和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(290)
  
2: 熊が出た(6)
  
3: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
4: これでいいのか新宮市!(881)
  
5: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
6: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
7: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
8: 新宮市議会の今 part2(22)
  
9: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
10: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
11: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
12: 新宮市議会の今(996)
  
13: 新宮の話題2(42)
  
14: 部落解放同盟(1)
  
15: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
16: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
17: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
18: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
19: 不倫暴露(64)
  
20: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
21: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
22: ブランドコピー服(2)
  
23: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
24: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2178 2179 2180 (2181) 2182 2183 2184 ... 3189 »

Re: 那智勝浦町議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 21:59:05  [返信] [編集]

>>81

3人引退して3人の新人が出て定数が2人減るので選挙です
Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 21:54:35  [返信] [編集]

土砂崩れが心配やな。
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 21:04:09  [返信] [編集]

社員は何も言えないのやな。金魚もさすがにハイハイか。そうだろうな。息子の副社長は親父の考えに○か×かな。社員の数倍も給料ぎようさんもらって何しやるんな。まあ、よそごとだからいいけど。純粋の社員がんばってな。金魚になったらアカンで。
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 16:32:03  [返信] [編集]

179
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 16:28:01  [返信] [編集]

統合なんて勝手な言い分。用は勝浦いらんということ。串本はどうするんですか。また近く閉めるんですか。突然思い立ったように。
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 16:20:29  [返信] [編集]

>>258
本人が行ってました
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 14:56:47  [返信] [編集]

『橋下知事「15%節電協力しない」 関電発表は「根拠ない」

産経新聞 6月10日(金)13時40分配信
橋下知事「15%節電協力しない」 関電発表は「根拠ない」

 「根拠のない15%節電には協力しない」。大阪府の橋下徹知事は10日、関西電力の発表に激しく反発。企業の電力消費量などデータを関電が府に開示し、原発から再生可能エネルギーの開発に軸足を移すよう求めた。

 府は関西広域連合での取り決めに基づき、14日に経済団体を通じ、府内の各事業所にオフィス系の職場で年間5%、夏季10%の消費電力カットを目標に取り組みを求める予定だった。

 橋下知事は、「目標設定のため関電に何度もデータ開示を求めたが協力を得られなかった」と説明。「今ごろになって根拠もなく一方的に15%と言われても協力できない」と述べた。

Re: 最近、倒産した・または しそうな会社
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 10:13:32  [返信] [編集]

182
この提示版では、ほとんど影響ありませんが、
噂は嘘の噂であれ、流れれば少なからず風評被害が
ございます。
微々たるもんですが・・・
また、煙の無いところに火はたたづ・・・です。
ん!!
逆か???
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

びんぼーにん 2011/6/10 10:02:07  [返信] [編集]

『関電、15%節電要請へ…原発再稼働しない場合

読売新聞 6月10日(金)3時9分配信
 関西電力が、定期点検に終えた原子力発電所を再稼働できなければ夏に電力不足に陥る恐れがあるとして、供給エリア内の全顧客に対し、一律15%程度の節電を要請する方針を固めたことが9日、わかった。』

感電は再稼働したくてしょうがないみたい。とうとう等田同様、国民をおどしにかかったようで。
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 9:56:38  [返信] [編集]

>>265
スルーすればいいのに
おもしろくなく、あほな書き込みしているのは貴方ですよ。
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 9:29:30  [返信] [編集]

ヒィリピン人は、旦那いるでしょう
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 9:10:11  [返信] [編集]

258さんそれは何情報なんですか?
Re: 闇金のご注意を!
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 8:00:09  [返信] [編集]

おかまのカツラの広畑がなんで強いんやあんなんカスやで。
Re: 新宮日蓮正宗真福寺の裏家業は闇金か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 7:30:03  [返信] [編集]

何もぼやく材料がありませーん。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 3:22:46  [返信] [編集]

熊取の京大の原子炉は、原発事故なんてどこ吹く風と6月7日より、運転しているみたいだな。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/KURdiv/

関東地方(川崎市)では出力200wの原子炉で騒ぎになっているのに、熊取の京大の原子炉は、その2万5000倍の出力の5000kwなのに、京大の原子炉にはマスコミはなぜか黙っている。w

おもしろいな。w

市、東芝原子炉に再稼働報告要請 市民の不安 無視できず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110524/CK2011052402000021.html
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 2:34:33  [返信] [編集]

2011年6月9日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの番組「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

以下抜粋

・(日本は原発を止めたらどのくらい電力が足りなくなるか?)完璧に足りる。水力発電所と火力発電所が膨大にあり、それを動かせば夏のピーク時でも問題ない。
・(原発が止まったら足りなくなると多くの人が考えているが?)マスコミが悪い。
・(火力と水力でまかなえるか?)そうだ。政府の統計データに基づく限り、十分に足りる。
・(そういう発電所は稼働していない?)火力発電所は5割止まっている。発電所はそれほど余っている。老朽化した火力発電所も動かさないといけないかもしれないが、原子力よりはいい。そもそも原発も老朽化したものが沢山動いている。
・(コストはどうか?)電力会社の経営データによれば、原子力発電が一番高い。今回の事故の費用を上乗せしたら、電気代はどのくらいになるか分からないほど高くなる。
・(海江田大臣が、原発を停めた場合の追加経費は今年度で2兆4000億円、来年度は3兆円以上と言うが?)石油などの燃料費がかかるのは確かだが、原発をやめればその分ウランは買わないで済む。それに、事故のことを考えればはるかに楽に済む。
・(原発の電力は不可欠というわけではない?)全く違う。電力会社とマスコミとで騙してきた。
Re: 原発事故の影響・・・・
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 0:00:44  [返信] [編集]

静岡・本山茶の一部で基準超の放射性セシウム

読売新聞 6月9日(木)17時35分配信
 静岡県は9日、静岡市葵区藁科地区で一番茶として収穫、加工された「本山茶(ほんやまちゃ)」の製茶の一部から国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を上回る679ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

 県は同日、この製茶を製造した工場に出荷自粛を、工場から製茶を仕入れた食品通販会社(東京都)に自主回収を、それぞれ要請した。同県内で規制値を超えるセシウムが検出されたのは初めて。

 県は、県内の計19産地について製茶のサンプル調査を実施。その結果、「川根茶」、「静岡牧之原茶」、「掛川茶」、「本山茶」などの著名産地分を含めて、いずれも規制値を下回っていた。一方で、自主調査を行った食品会社から「規制値を超えた」との申告のあった2工場の製茶について、改めて県が調査したところ、本山茶に該当する1工場分で規制値を上回った。

 茶葉は、生葉を乾燥して荒茶に加工、ブレンドなどをして製茶にする。県は、政府が放射能検査の対象に荒茶を加えることを決めたことを受け、すでに製茶工程に入った一番茶のうち、同一産地の荒茶を使った製茶を調査していた。
Re: 闇金のご注意を!
ゲスト

名無しさん 2011/6/9 22:36:25  [返信] [編集]

>>18
弱いものには強いが
強いものには弱い

それか同じ穴のムジナか?
Re: 闇金のご注意を!
ゲスト

名無しさん 2011/6/9 22:22:38  [返信] [編集]

毛虫退治の薬がホームセンターにあるで。
Re: 並河新宮新市議について語ろう
ゲスト

名無しさん 2011/6/9 22:14:42  [返信] [編集]

自分では何にも出来んくせに他人が何かすると「やっかみ」
「ひがみ」典型的な腐った田舎人の低脳野郎や。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2178 2179 2180 (2181) 2182 2183 2184 ... 3189 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project