和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 感染症情報@和歌山県(205)
  
2: 和歌山県 心霊スポット 体験(130)
  
3: 和歌山県 スポーツの話題(677)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(582)
  
5: つかえるか?和歌山放送(83)
  
6: 気象スレ(602)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(905)
  
8: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
9: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
10: 紀陽銀行(652)
  
11: 白浜パンダ(113)
  
12: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
13: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
14: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
15: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
16: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
17: 和歌山県立博物館(94)
  
18: 次の知事は?(9)
  
19: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
20: 財政危機警報発出(71)
  
21: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
22: 国会議員の世襲を考える(35)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2201 2202 2203 (2204) 2205 2206 2207 ... 3384 »

Re: 将軍様の逝去に哀悼を捧げましょう!! By 日狂組
ゲスト

名無しさん 2011/12/25 5:21:39  [返信] [編集]

「金正日、日本の美人マジシャンと8年間極秘に…」

「マジシャンのプリンセス天功は金正日と恋人関係だった?」

今月19日、金正日(キム・ジョンイル)総書記の死亡ニュース伝わった後、世界は北朝鮮に注目した。欧州メディアも同じだった。金総書記に関する記事を相次いで報じたが、過熱した取材競争の中で、一部メディアからは未確認の事実も紹介された。

米外交専門誌「フォーリン・ポリシー」の電子版は21日(現地時間)、英紙「デイリー・テレグラフ」を引用して、「外国の有名人のうち、唯一、金総書記の告別式に招かれた日本のマジシャン、プリンセス天功(51)と金正日総書記が恋人関係だったといううわさもある」と報じた。

デイリーテレグラフは、19日、金総書記の女性遍歴を報道してプリンセス天功に言及した。新聞は、早稲田大の重村智計教授の主張を紹介しながら「金総書記は、1980年代の8年間、プリンセス天功に会うため、毎年夏、日本に極秘訪問していた」とし「2人は“疑わしい間柄”だった」と伝えた。

しかしこの報道は事実かどうか確実ではない。重村教授は代表的な北朝鮮通として、日本では北朝鮮関連の高級情報に明るい人物として知られている。しかしこのところは、検証されない主張を提起して、信頼性が落ちているという評価もある。最近は、金総書記が2003年に死亡しており、2003年以降、公式行事に登場した人物は影武者だったと主張していた。2009年には、北朝鮮に抑留された米国女性記者2人の釈放のために、同年8月に平壌(ピョンヤン)を訪れたビル・クリントン元大統領が“ニセ金正日”に会っていたという疑惑も提起していた。

世界3大マジシャンの1人として知られているプリンセス天功は、1998年と2000年に公式招待されて北朝鮮で公演している。この他にも、2009年までに十数回にわたって金総書記の個人パーティーで公演を行っている。プリンセス天功は、19日、金総書記の家族から電話と電子メールを通じて告別式に招かれたという事実を明らかにした。

北朝鮮は告別式に外国の弔問団を受け入れないと発表している。しかしプリンセス天功など金総書記と生前親交の深かった外国人には、個別に弔問を要請したようだ。

http://japanese.joins.com/article/753/146753.html?servcode=500&sectcode=500
Re: 将軍様の逝去に哀悼を捧げましょう!! By 日狂組
ゲスト

名無しさん 2011/12/25 1:26:56  [返信] [編集]

金正日将軍サマに尽くしてきた喜び組2000人の運命

若いピチピチギャルに総取っ換え
 金正日(69)の急死で、弱冠28歳にして巨大な権力を継承することになった三男・金正恩。その政治手腕、人望、核政策はいずれも未知数だが、トップ交代でもうひとつ気になるのが、美女軍団「喜び組」の今後だ。
 父親の金正日は北朝鮮全土から選りすぐった総勢2000人の「喜び組」をはべらせていた。彼女たちは、性の奉仕をする「満足組」、マッサージで揉みほぐす「幸福組」、歌や踊りでもてなす「歌舞組」に分かれ、衰えゆく将軍サマに、とろけるような“喜び”を与え続けてきたものだ。
 ところがここにきて、尽くしてきた主人の突然死。しかも、その跡取りは父親より40歳以上も若く、見るからにタフそうな若殿サマ。彼女たちの困惑が目に浮かぶようだが、この先、一体どうなるのか。
「おそらく彼女たちは総取っ換えになるでしょうね。常識的に考えて、父親に仕えた喜び組を息子が頂くことはできないし、そもそも70歳近かった金正日と20代の金正恩では好みのタイプも全然違うはず。今後、喜び組は自分用に選び直すと思いますが、これまで金正日に仕えてきた喜び組には、それぞれに住まいが与えられ、食うに困らない生活が約束されると思います。ただ、機密保持の問題もあるため、カゴの鳥のような余生を送ることになるのではないか」(北朝鮮事情通)
 韓国メディアなどによると、すでに金正恩は今年6〜7月ごろ、100人近い“自分専属”の喜び組を選出したという。身長の低い金正日が生前、168センチ以上ある西洋風スレンダー美女を好んだのに対し、金正恩はスポーツ好きな東洋美人を好んで選んだ、という情報もある。それも、23歳以下のピチピチの美女ばかりだそうだ。
 来年のロンドン五輪では、一新した美女軍団が見られるかもしれない。

http://gendai.net/articles/view/syakai/134361
Re: 県庁職員の月額平均給与79万ってマジですか?
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 23:13:11  MAIL  [返信] [編集]

>>51
無政府主義者ですか?
イスラム教なんかは、そういうところがあるな。
理想は宗教国家というわけね。
それだと、オウムも一つの形態だわな。
ご主人様は麻原だったけどな。
まあ、一般人で受け入れられるのはオウム信者以外はほとんど
いないな。
Re: 外人観光客を和歌山から遠ざけているイルカ漁をなんとかしろ
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 18:46:42  [返信] [編集]

その通りだと思う。 ↑
Re: 将軍様の逝去に哀悼を捧げましょう!! By 日狂組
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:55:19  [返信] [編集]

アイゴ〜〜〜〜、オッパー、オモニ〜〜
Re: 県庁職員の月額平均給与79万ってマジですか?
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:52:21  [返信] [編集]

最良識的に考えれば、公務員に給料を払う必要性はない。
ご主人さまに仕える飼い犬は、一日二回の食事だけで十分満足、
公僕として誠心誠意、尽くす。
公務員は本来、県民に頭を下げていただく食事、おこぼれの托鉢で生活すべきだ。
賃金の高低ではなく、給料を支払うこと自体を問題にしなければ、
根本的解決はない。
Re: 和歌山県での国体主催なんて大迷惑です!
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:40:45  [返信] [編集]

楽しみにしてる若者も居てる事を忘れないで下さい。
Re: 和歌山県衰退の張本人はお馬鹿な県庁の糞役人!
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:37:09  [返信] [編集]

和歌山も大阪に見習って糞公務員を駆逐しましょう
Re: 和歌山県での国体主催なんて大迷惑です!
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:32:47  [返信] [編集]

和歌山ってたしか高齢化率が全国の一番か2番だったよな
そんな県で若者のスポーツ大会開いても意味なしやろ
みな競技場まで歩きかねとるがな
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:28:47  [返信] [編集]

仁坂知事はホンマに和歌山の事情に疎い!
初当選の時に県民所得を全国並みにあげるとほざいていたよ!
和歌山の賃金を知らんらしい
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:27:22  [返信] [編集]

全国でも最低レベルの知事。
前知事・木村の方が断然上。

官僚特有の自己満足的プライドを
捨てきれないから、汗水をたらすことを嫌う。
県民無視で紳士然とした言動のみに価値観を置く。
周りを気にしすぎて善良そうに振舞う。
男としての価値観が女々しい。
トップに君臨するには平凡すぎる小物。

歯がゆい、煮え切らない、度胸もない。
横っ面を平手打ちしたくなるような人物。

知事選では対戦相手が弱すぎたから当選を確信して出馬した。
再就職先として、これほどおいしいものはなかった。

「残された任期を波風立てずに終わりたい」
これが政治理念。情けない!!!


Re: 和歌山県立医大 不正請求
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:08:46  [返信] [編集]

税金を納めてる、納税者が損をしています。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 16:07:05  [返信] [編集]

和歌山県民のための真の改革をしなさい。
世論は公務員の削減、給与見直しをすべきだ。

以上、仁坂吉伸に対する自分の意見です。
Re: 共産党‥
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 14:22:19  [返信] [編集]

>時代遅れの炭なんか焼かん

そうかな〜立派な仕事です。
今、ウバメ樫で備長炭が世間では大流行ですよ。
貴殿も山奥に入って炭焼きに精を出し汗をかいて下さいよ!
仕事で油を売ってサボるよりましだよ〜頑張れ耕作くん。
Re: 無駄な和歌山県職員を大幅削減を!
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 14:17:01  [返信] [編集]

>>223
餌だったら、食ってしまったらお終いだぞ。
どうやって補充するんだ?w
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 14:12:25  [返信] [編集]

皆さん、自分の意見を述べて下さいよ!
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

「大阪市長退職金は多い」削減条例提案へ 2011/12/24 14:05:24  [返信] [編集]

「大阪市長退職金は多い」削減条例提案へ 大阪維新の会2011年4

大阪市議会で第1会派となった地域政党「大阪維新の会」市議団は20日、
平松邦夫市長の退職手当を削減する条例改正案を5月議会に提出する方針を固めた。
平松市長の退職手当は今年12月に任期満了を迎えた場合約4430万円で、
維新の会代表の橋下徹知事は市議選の際に「首相の8倍だ」などと批判していた。

 市によると、市長の退職手当は条例で定められており、
月額給料142万円に在任した月数と支給率(0.65)をかけて算出される。

 維新の会市議団は「市長が率先して改革姿勢を示さないと市役所を変えることはできない」として、
退職手当を最大5割削減する方向で検討している。

Re: 県庁職員の月額平均給与79万ってマジですか?
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 14:01:58  [返信] [編集]

>>46
ボーナス自体は問題じゃないぞ。
その配分が問題。ボーナス0の職員もいれば、500万円の職員もいて平均79万円なら、それはそれでいい。
そういう体系になれば、財政なんて問題ではなくなるかもな。
働こうが働かまいが同じボーナスだと、生産性が下がるだけ。
人が8時間でできる仕事を2時間でできる人間がいても
2時間しか働かない。あとはヒマするだけ。人の4倍働いても
貰う額が一緒なら、あほらしいからそれ以上働かないだろ。
Re: 県庁職員の天下り
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 14:01:10  [返信] [編集]

たいして役に立たない和歌山県社会福祉協議会なんて必要ない!!
Re: 県庁職員の月額平均給与79万ってマジですか?
ゲスト

名無しさん 2011/12/24 13:58:42  [返信] [編集]

「公務員と民間の差、これに尽きます。
民間は、地方では業績が悪く、ギリギリまで人件費のカットを迫られています。賃上げなんて、やりようがない。
一方で、公務員なので、賃金体系はあらかじめ決まっていて、なかなか下がらない。
学校給食に限らず、県職から一般的にそうなんじゃないですか?」
と、半ば「当たり前」といった答えが返ってきたりする。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2201 2202 2203 (2204) 2205 2206 2207 ... 3384 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project