衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/14 9:36:11
[返信] [編集] >>18番さん、言いやる意味がよくわからん 税金で払うのも、自分で払うのも負担は一緒と言う事をいいたいの? |
Re: ボランティア基金の推移 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/14 9:31:56
[返信] [編集] >>157 この手の事は、会長や理事会でなく 実際に実務を廻している、事務局が動かないと、 トップである会長や理事さんに会見を求めていのであれば、 実務を廻している事務局に申し出すればよいと思います。 実務のトップの局長が会見するのか、担当部署が会見するのか はたまた、会長がするのかは、全て事務局判断では? また何もしないと言う判断をするかもしれません 誰が発信するかと言う事は別として、情報を求めているなら まずは、社協事務局への申し出が筋です。 ここで言っても社協には届かない。 |
Re: ボランティア基金の推移 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/14 7:55:37
[返信] [編集] 直接問い合わせ。。。 ちょっと違うと思うのでは。 社協はボランティア活動の総本山です。 小さい子供から高齢者、民生委員さんや老人会の皆さんが集まるところです。 そこで感染が確認されたならば、 社協の会長さんや理事会の理事さんが積極的にお知らせすべきだと思いますよ。 |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/14 1:01:39
[返信] [編集] 国が全額負担してくれても、結局それって自分達の税金からやからね? 自己負担になってもならんくても結局同じことやとなぜわからんw |
Re: ボランティア基金の推移 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 23:22:56
[返信] [編集] 直接お問い合わせ下さいヘタレ |
Re: ボランティア基金の推移 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 20:21:48
[返信] [編集] 中央児童館職員の感染の影響が広がってるのか? 小学校のクラスターとも関係あるのか? 社協の会長さん 説明してください。 |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 20:19:53
[返信] [編集] まだまだコロナとインフルエンザは同じじゃないな |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 19:43:13
[返信] [編集] >>15 税金投入なくなったら、薬も検査も安くなるで。根拠はないけど メーカーはよう儲けたで |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 18:44:10
[返信] [編集] >>13番さんの意見ごもっとも >>14番さんもそや思うけどよぉ、5類にされると予防注射代と感染した時の薬代とか自己負担出るで、レムデシビルが38万やで保険適用しても11万超えやでね。PCR高いよね |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 17:49:35
[返信] [編集] インフルはびびらんのに、コロナはビビる。 国がアホな国民にいらん知識植え込ませたせいやな 早よ5類なってくれ それで丸く収まる |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 16:40:18
[返信] [編集] 今日の新宮保健所管内の感染者は12名 子供ばかり犠牲… その意見ももっともだけど、感染リスクを一時的に下げるのは子供のためでもあるゆじゃないかな。 感染拡大時に2日あるいは3日くらい限定で休校はありかもしれないね。 子供たちに負担をかけないよう大人は責任を持った行動すべきだね。 |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 12:43:37
[返信] [編集] 子供ばっかり犠牲払うのもおかしいで。 子供のことも考えたらなね。 まぁ、休校にしろとかそんな意見ここで述べても何も変わらんがなw |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 11:51:44
[返信] [編集] 法的な事を言えば、「学校保健法」や「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に照らし合わせるともっとガチガチに対応せなあかんはずやでね? 同法の第四十四条の二 と第四十四条の三あたりを書き換えないと >>10番さんの主張の方がズレてる話になるわね? 雰囲気的には10番さんの言いたいこともわかる気がするけど 法的にと言われるとそうなってしまいますね。 各方面から第5類にという話も出てきているので、それまでの辛抱ですね。 |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 11:27:50
[返信] [編集] 投稿を見るかぎりやはりコロナがと言うより、それによって仕事や学校を休む事休まれる事に不満を持っているんですよね、ではその矛先を会社や組織に向けましょう、仕事を休む休ませる法的拘束力はありません、 それどころか『発表を〜対策を〜』と他者の責任にすり替えているのはあまりにもピントがズレている、論点がずれている。 簡単に言うと『自分で考えて行動出来ないから人のせいにしてるだけ』 |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 7:36:22
[返信] [編集] 引用:
都会はどうかしらんけど、現実的に新宮では過去にない勢いで 広まっているからね、今までかかった人が少ないので慣れてないんやわ なんと言うか集団免疫が低いと言うかね 都会について行けれてないのは確かな事やね。 |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/13 5:57:29
[返信] [編集] 7番さんの言うことも納得なんだけどさ、うちの会社の部下も今回の市内の子供の感染で出勤停止で大変なんだよね。 この辺りのことも何とかして欲しいね。 それとさ、中央児童館は新宮市が発表したけどクラスターの学校h発表しない。 人事担当者は情報がないから後手にならざるを得ないんだ。 普通にするなら情報も普通にすべきだよ。 |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/12 23:21:21
[返信] [編集] これからマスク外して、外国人入れてこかってなってるときに更なる対策てw 時代についていけん人ってやっぱりおるんやねー |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/12 18:49:08
[返信] [編集] >>3 そうなんですよね 学校関連は、学年が低くなるほど所謂ソーシャルディスタンスがとりにくくなるので、生徒・児童・園児に濃厚接触者が確認された時点で思い切って一斉休校したら良いのかも?そんなに長期間にならないと思います。高校のクラブとかでも発生多いしね。 大人は子供にくらべ、他人感染させるリスクは低いと思いす。 まずは、子供対策やね |
Re: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/12 17:58:24
[返信] [編集] いつのまにか代表も柴田から並河に変わったのか? |
Re: コロナ情報3 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/12 17:56:38
[返信] [編集] ↑ あなたが後退してるだけですね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band