衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
アホ臭 2011/10/6 20:40:48
[返信] [編集] 結果は下記の様なもんです ↓ 本庁のある課の職員が、事業の許認可に係る書類提出に 際して、業者の者に不適切な発言をした。(知事部局) A:許認可申請手続に関して、申請事業者と県担当課との見解が対立した経過があったが、職員に不適切な発言は認められなかった。 |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
騙されたらダメ 2011/10/6 20:36:13
[返信] [編集] 今更てぇ感じ、はなから仁坂に騙されてんだよ。 そんな監察課は機能させる気がないよ。 職員を処罰すらしないでしょ。 |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/6 17:53:21
[返信] [編集] 監察課なんてものは、役にたたない無駄な課の様な気がするけどなぁ。 大事な血税で支払う人件費も大無駄。 |
Re: 和歌山県漁協関係団体問題 | |
ゲスト |
ニイ 2011/10/6 10:10:00
[返信] [編集] 組織の長たる者の心得は、先ず何をおいても 最低限必要となる組織の仕組みを学ぶことで ある。 非常勤だからということで、総て部下に任せ ていては、長としての真の仕事の10%も果た していないのである。 また、長に対して徹底したレクチャーが出来 る部下でなければ、部下としての真の仕事の 10%も果たしていないということになる。 お互い馴れ合いは厳禁である。 |
Re: テレビ和歌山って | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/5 1:25:26
[返信] [編集] つうはんわかやま このネーミング最高!(笑) |
Re: テレビ和歌山って | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/4 13:19:15
[返信] [編集] それなら和歌山という言葉をつかわないでもらいたい。 |
Re: テレビ和歌山って | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/4 9:58:36
[返信] [編集] テレビ和歌山は番組を制作するテレビ局ではありません。在京・在阪のテレビ局が制作した番組ソフトを買い、それをネット放送している、単なる仲介者にすぎません。県政番組以外は自主制作なし。だから台風報道もできないし、その大事な時に在京制作の、古い番組「大江戸捜査網」を流さざるえなかったことになります。 テレビ和歌山をテレビ局として過剰期待することに、県民の無知と認識の甘さがあります。 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 21:39:39
[返信] [編集] “サイテ〜菅”お遍路を再開!「戻ってくるな」の声も 2011.10.03 民主党の菅直人前首相(64)が3日午前、中断していた四国88カ所霊場を巡る「お遍路」を再開した。「史上最低の宰相」と言われた菅氏だけに、永田町では「もう戻ってくるな」との声もある。 愛媛県今治市の54番札所「延命寺」によると、菅氏は3日午前9時すぎ、白装束に菅笠をかぶった伝統的なお遍路姿で延命寺を訪れた。SPを連れていたという。 徒歩での一人旅で、9日までかけて香川県へ入る予定。3日午前、毎日新聞の取材に「東日本大震災からの復旧・復興と、犠牲者の冥福。それから原発事故の収束。それだけです」と穏やかな表情で心境を語った。 菅氏は04年、年金未納問題で民主党代表辞任に追い込まれたのをきっかけに1番札所からお遍路をスタート。断続的に続け、53番札所まで達していた。 (夕刊フジ) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111003/plt1110031600005-n1.htm |
Re: テレビ和歌山って | |
ゲスト |
こりゃあかん 2011/10/3 18:34:44
[返信] [編集] 12号の翌日やったかなあ 台風12号の被害状況等知りたくてテレビ和歌山に切り替えたら テレビショッピング お昼頃 大江戸捜査網やってました。 こりゃだめだと思い それからテレビ和歌山 みてまへん。 何のための 地方放送か? こんな重大な災害、一大事の時に・・・・・ |
Re: 台風15号(12号を含む)被害情報、復旧情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 17:42:41
[返信] [編集] 南海高野線橋本、紀伊清水間、あす(4日)、始発から運転再開 台風12号の豪雨で、橋本市の紀ノ川橋梁の橋脚の一部がずれて不通となっていた、南海高野線の、橋本、紀伊清水駅間は、きょう(3日)仮復旧工事が完了したため、あす(4日)の始発から運転を再開することになりました。これによって南海高野線は全線でほぼ一ヶ月ぶりに通常運転となります。 南海高野線は、台風12号の記録的豪雨で、橋本市の紀ノ川にかかる、紀ノ川橋梁で橋脚の一部が最大およそ6センチ、線路も1センチあまりずれていることがわかりました。このため先月(9月)5日からきょうまで、橋本、紀伊清水駅間でのべ29日間運転を見合わせ、仮復旧工事をおこなってきました。南海電鉄によりますと、きょう仮復旧工事が完了し、橋の安全も確認できたため、あすの始発からの運転再開を決めたということです。なお29日間の運転見合わせで、南海高野線は、あわせて2572本の電車が運休し、乗客およそ5万8000人あまりに影響しました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=36591%22%20target=%22_parent |
和歌山県発達障害者支援センター ポラリス | |
ゲスト |
センター ポラ 2011/10/3 16:22:13
MAIL
[返信] [編集] みんなの税金の助成金を横領している組織 実際は臨床心理士がカウンセリング担当していない。 木下はスピード違反の常習者で常に100キロ以上出し、女スタッフの栗山は外で会えばこの人はポラリスに通っていると平気で言い 周りの患者達の個人情報を言いふらしている 会社の電話を使い家族に点数稼ぎ!! だとすれば一番タチが悪い女 |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 13:15:51
[返信] [編集] 仁坂さんてぇ、見たくれだけは真面目なんだよなぁ。 県民はどうでもよくてぇ自己保身だけ考えてんでしょう。 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 13:13:49
[返信] [編集] 菅前首相:四国霊場巡りを再開 退陣してから約1カ月の菅直人前首相が、中断していた四国八十八カ所霊場巡りを再開した。白装束に「同行二人」と書かれた菅笠(すげがさ)をかぶり、3日には愛媛県今治市の五十四番札所「延命寺」を訪れ、歩いての札所巡り「歩き遍路」を再スタートさせた。 SPを連れてはいるが、東京の事務所にも詳しい日程は知らせていない一人旅で、9日までかけて香川県へ入る予定。この日午前は、延命寺や五十五番札所「南光坊」など今治市内の札所を巡った。 南光坊で取材に応じた菅前首相は心境を問われ、「東日本大震災からの復旧・復興と、犠牲者の冥福。それから原発事故の収束。それだけです」と穏やかに語った。更に脱・原発依存については「(首相)在職中にある程度、方向が示されたと思う。最終的には国民が決める」と述べた。 菅前首相のお遍路は、年金未納問題で民主党代表辞任に追い込まれ、「自分自身を見つめ直す」と髪を短く刈り上げて04年7月に一番札所「霊山寺」(徳島県鳴門市)からスタート。その後も断続的に続け、党代表代行時代の08年7月に、五十三番札所「円明寺」(松山市)まで達していた。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111003k0000e010035000c.html |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 12:56:19
[返信] [編集] 先は長いが、新しい知事に期待。 長いような気はするが、任期途中で仁坂が失脚するネタも可能性もありうるし。 |
Re: テレビ和歌山って | |
ゲスト |
山本芳子 2011/10/3 11:12:31
SITE
[返信] [編集] テレビ和歌山の放送は局の独自性に乏しく午前中はテレビショッピングの放送が中心で、魅力のない番組が多い。もっと地域に足を運び地域に根ざした情報を放送を期待する。貴社の人数が少ないなら知恵を出して、地域の人材を活用すれば新鮮な番組作りが出来るのでは。地方局は地域の情報を伝えることに使命があるのでは。 |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 9:48:58
[返信] [編集] 仁坂知事が一番、職員に対しての県政運営しか行っておらず、 県民の為の運営は行っていないことからも、県民に不透明な存在であるのに。 |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 9:11:30
[返信] [編集] 信用できないスローガン 仁坂知事の掲げる「清潔で透明性のある県政」を実現だって笑っちゃうネ。 |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 9:04:46
[返信] [編集] 通報して、調べる術まで伝えても・・・ 調査する気が全くなくて話にならない部署よね・・・ 知事部局??? さっさと廃止にすれば。。。 |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
和歌山県民 2011/10/2 16:52:58
[返信] [編集] この程度の知事が組長じゃ和歌山が衰退する一方であり、 次回の知事選挙はもっとしっかりした知事を選ばないとなぁ。 |
Re: 公益通報の有効活用 | |
ゲスト |
ユーロ 2011/10/2 15:23:27
[返信] [編集] あたり前田のクラッカー 気づくのが遅い遅い! 知事主導の下、行政の常とう手段! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band