和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 気象スレ(601)
  
2: つかえるか?和歌山放送(77)
  
3: 和歌山県 スポーツの話題(676)
  
4: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(905)
  
5: 感染症情報@和歌山県(198)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(580)
  
7: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
8: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
9: 紀陽銀行(652)
  
10: 白浜パンダ(113)
  
11: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
12: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
13: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
14: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
15: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
16: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
17: 和歌山県立博物館(94)
  
18: 次の知事は?(9)
  
19: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
20: 財政危機警報発出(71)
  
21: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
22: 国会議員の世襲を考える(35)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2303 2304 2305 (2306) 2307 2308 2309 ... 3383 »

Re: 無駄な和歌山県職員を大幅削減を!
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 13:14:28  [返信] [編集]

公務員の懲戒処分も含め相変わらず甘いね。
見直した方が良いのでは。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 13:11:30  [返信] [編集]

こんな奴らに税金払ってるなんて馬鹿らしい
Re: 節電しろ!断るな。
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 12:35:01  [返信] [編集]

電気小売自由化が一般家庭にも普及しますようにお祈りします。
電力会社の地域独占が早くなくなりますようにお祈りします。

こんな方法あったのだ。
東電やめたら電気代3割減。立川市の小・中学校など53施設が特定規模電気事業者(PPS)と契約
http://www.monipo.net/blog/area/notoden-11060/
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 12:25:11  [返信] [編集]

恫喝行為等の不当な行為が行われていると聞いて、
唖然としてしまった…。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 12:21:49  [返信] [編集]

ロールスロイス盗んでも窃盗
ミゼット盗んでも窃盗
ゴディバのチョコ盗んでも窃盗
1円チョコ盗んでも窃盗
金額の問題ではない
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 12:19:19  [返信] [編集]

話の筋道が壊れている。
菓子パンは安いけど公務員としての社会的信用は安くないことぐらい分かるだろ。
呆れてしまう。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 12:17:15  [返信] [編集]

スーパーで菓子パンを万引きしたとして、神奈川県警は15日、窃盗容疑で、警備部警備課課長代理の男性警視(52)を書類送検し、
減給100分の10(6カ月)の懲戒処分にしたと発表した。
警視は同日付で辞職した。
監察官室によると、警視は「パンが好きだった。安いので万引きしても大した悪さではないと思った」と話したという。
Re: 和歌山県立医大 不正請求
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 12:14:05  [返信] [編集]

補助金不正請求・・・「他の不祥事案との整合性を考慮すべき・・・」
Re: 日本の守りは大丈夫か?
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 11:52:29  [返信] [編集]

日本全体がこの問題について無関心すぎる。いつかしっぺ返しが来る。
Re: 和歌山県立医大 不正請求
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 11:11:17  [返信] [編集]

身内には甘い、甘すぎる・・・。

県職員の給料を、20%以上削減しろー!!

県民は何の為に、働き、税金を払っているのか、県庁職員に考えさせた方が良い。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 11:06:06  [返信] [編集]

いかに公務員組織の判断が世間と乖離しているかが、よくわかる。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 11:03:48  [返信] [編集]

>世間を知らないのになぜ公務員になれるのかなぁ

簡単なこと、採用試験でそんなこと評価されないから。


Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 11:01:43  [返信] [編集]

表ではもっともらしいことを言いながら、

裏ではこのような常識外れな行為をやっている。

まだまだ色んなことやってそうなんだがな
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 10:59:18  [返信] [編集]

世間を知らないのになぜ公務員になれるのかなぁ

誰が県職にさせたのか??和歌山県庁が非常識。
Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2011/7/15 4:39:51  [返信] [編集]

読売新聞より
>九州大病院(福岡市東区)は14日、記者会見し、復興相を辞任後、入院している松本龍・衆院議員(60)(福岡1区)の病状について、「震災対策で心身が疲労し、気分障害による軽度のそう状態だった」と話した。

類は友を呼ぶってやつだな。
Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2011/7/14 23:27:18  [返信] [編集]

 http://www.best-worst.net/files/252/3a436e1d993b63ce121c5f2ad3280735.jpg
 ttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/07/e6b091e4b8bbe5859a1.jpg
Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2011/7/14 22:57:32  [返信] [編集]

↓だと、政務官という餌で自民党から民主党に鞍替えしても平気なのかもしれない。ちょっと人間が違いそうだ。

質問したみんなの党の柿沢未途氏は、浜田氏が論文などで、人工的に地震や津波など自然災害を引き起こす環境・気象兵器を米国が敵対国に使用した可能性があるとしている点を取り上げ、復興に関する国際協力を得る政府の担当者に不適格だと指摘した。

 これに対し浜田氏は「地震や津波を人工的に起こすのは技術的に可能で、国際政治、軍事上で常識化されている」と持論を改めて展開。同時に「だからといって米政府などが日本のために援助をしないことはない」とも述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110711/plc11071121050010-n1.htm
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか?
ゲスト

名無しさん 2011/7/14 22:28:34  [返信] [編集]

来週の管内閣支持率は10%以下か(笑)
これでも管を必死に庇う馬鹿野郎民主党無能議員の岸本・阪口・玉置。

管と一緒に消え去れ!
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか?
ゲスト

名無しさん 2011/7/14 21:54:43  [返信] [編集]

菅内閣支持、最低の12%=68%「退陣不明確に納得せず」−時事世論調査

 時事通信が7〜10日に実施した世論調査によると、菅内閣の7月の支持率は前月から9.4ポイント急落し12.5%となった。2月の17.8%を下回り、2009年9月の民主党政権発足以降、最低を更新した。不支持率は11.6ポイント増の71.2%だった。退陣を表明しながら時期を明確にしない菅直人首相への不信に加え、九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働をめぐる政府内の混乱などが響いたとみられる。首相の一段の求心力低下は必至だ。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は66.1%。
 7月の内閣支持率は、01年4月の森内閣の10.8%に次ぐ低水準。東日本大震災の被災地での発言で批判を受け、松本龍前復興担当相が就任直後に辞任したことも支持率の大幅下落を招いた。不支持率も民主党政権で最悪。
 首相が退陣時期を明らかにしていないことについて、「納得できない」が68.7%で、「納得できる」の18.6%を大きく上回った。
 今後首相に望む行動については「直ちに退陣」が37.6%で最多。以下、「11年度第2次補正予算案の成立後」の退陣が22.6%、「早期の衆院解散・総選挙」が11.5%、「引き続き政権運営に当たる」が11.4%、「再生可能エネルギー促進法案の成立後」の退陣が10.5%だった。
 一方、政党支持率は、自民党が15.0%(前月14.6%)、民主党が10.0%(同12.8%)。以下、公明党3.3%、共産党とみんなの党1.1%、社民党0.3%、たちあがれ日本0.2%。国民新党0.1%。支持政党なしは67.4%(同63.1%)だった。 
 次期衆院選の比例代表投票先では、自民党28.8%、民主党14.9%、みんなの党7.8%、公明党5.6%、共産党2.8%、社民党1.1%、たちあがれ日本0.5%。新党改革0.3%、国民新党と新党日本0.2%。震災発生直前の3月の前回調査では、自民党25.8%、民主党15.2%で、両党の差は13.9ポイントに拡大した。(2011/07/14-19:53)

(時事通信)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071400528
Re: 梅の談合
ゲスト

名無しさん 2011/7/14 19:39:21  [返信] [編集]

今年はまだ売買してないって事ですが、
買取価格が上昇したら外国も含む他産地の梅も入ってる・・・可能性も?

和歌山の梅のブランドを守るため、行政もなにか・・・(笑)

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2303 2304 2305 (2306) 2307 2308 2309 ... 3383 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project