衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 節電しろ!断るな。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 2:51:04
[返信] [編集] 電気事業連合会編纂「電気事業便覧」を基に、日本の火力・水力発電の設備容量が約1.89億キロワットであるのに対し、平成21年8月7日に記録した年間最大電力量が1.59億キロワット。差し引き3千万キロワットもの「余剰」が確保されている。これは原発30基分の発電量です。 計画経済の「左翼」が反対するから、自由経済の「保守」が”無計画経済”の原発に賛成する。いやはや、何とも醜悪な「反『反原発』」の既得権益者集団です。 日刊ゲンダイより |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 1:22:10
[返信] [編集] いい質問ですね それだったら和歌山をどうして発展さすのですか。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 0:15:36
[返信] [編集] >>116 >国の事より和歌山の発展それから国だけど まず和歌山って・・・。いやいや、国ありきでしょ。 親が死にかけてんだよ?もうかじる脛もないべ。 これからは何もかも我慢して次世代への負担を少しでも減らさにゃならん。 これはあれか、二階氏の支援者は自己中だと思わせる罠か? それとも本当に二階氏の支援者はこんなんばっかか? |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 23:29:09
[返信] [編集] 福島県民は我が二階代議士を称えています。それから昔早川代議士はバングラ バングラを救えと言いながら和歌山県の事はほったらかしでした。親父が言っていましたあっちこっちに良き道路が出来たのは二階議員がいてこそです。いやだったらその道路を使わないことですね国の事より和歌山の発展それから国だけど今の政権では没落の一途 早く二階議員の活躍で経済を立て直そう和歌山県も立て直そう |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 23:13:00
[返信] [編集] 民主党の場合、言ってることとやってることがまったく違うので、もはや政策がどうこうの話の前に人として信じることができないと思います。 かといって2Fさんもお断りしたいのが私の感想です。 次回の選挙に行く気がしませんね。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 23:11:25
MAIL
[返信] [編集] >>110 君みたいなのがいるから、今日本中が迷惑してるんだよ。 福島県民に我々の先生に文句あっかって言ってみろ。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 22:47:42
[返信] [編集] 紐付き補助金、これに政治家を絡ますような仕組みは、官僚がつくった見事な構図ですよ。 少なくとも民主党の言ってる「一括交付金」制度の方がいいとおもうけど、でも利権が国会議員から地方議員に移るだけかも。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 22:01:44
[返信] [編集] >地元への利益誘導って仕事じゃないべ 正論ですがそれじゃあ選挙で勝てません! 政治家を批判する前に選んだ自分を責めましょうw |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 21:53:35
[返信] [編集] 国会議員ってのは、和歌山のために仕事するんじゃなくて、国全体の事を考えて仕事するのが筋だよ? 地元への利益誘導って仕事じゃないべ |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 21:45:59
[返信] [編集] 行政ファイル:新宮市職員を停職1カ月の懲戒処分に /和歌山 新宮市は24日、市建設農林部農林水産課の課長補佐の男性(49)を停職1カ月の懲戒処分としたと発表した。同市三輪崎の国道42号で昨年10月6日、乗用車を運転中、86歳の女性歩行者をはね、死亡させた。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/06/25/20110625ddlk30010427000c.html |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 20:44:47
[返信] [編集] 和歌山県に二階代議士あり。民主党の国会議員は和歌山県の為に何をやったか、悪戯に税金を食うだけの議員である間違い有りません文句あっか。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 17:16:11
[返信] [編集] >こう言う政治屋が官僚を付け上がらせ、日本を借金まみれにしたのよ。 で、今のミンス党はどうなんだ? 官僚はアホ首相、アホ閣僚のもとでやる気をなくし、目先の人気取り政策に金をつぎ込み、借金はさらに膨らました。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 17:15:20
[返信] [編集] 間違っちゃったみたいね。 強度→郷土 ごめんね |
Re: 無駄な和歌山県職員を大幅削減を! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 16:30:11
[返信] [編集] 介護事業者の日頃の鬱憤を晴らす場所じゃないからww よく長寿社会課職員の対応出てくるけど。 本当に儲けたいのなら介護等福祉分野になんか手出すな。 儲かるよって入れ知恵をされ介護事業所やりたいっていう相談者くるたびに内心笑ってるよ。介護で本気で儲かるって思ってるのかね。あほらしい。 |
Re: 和歌山県立医大 不正請求 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 15:19:07
[返信] [編集] たとえ私的な流用はなかったとしても、正規の手続きで購入できないような物品に血税が流用されたとすれば、 国民、県民に損害を与えたことになる。 国、県には、一つ一つの事例について、なぜ適正を欠いた経理が行われたのか、徹底的に調査し、 責任の所在を明らかにする義務がある。 一般企業ならともかく、「公僕」による背信行為が不問に付されるなど、決してあってはならない。 |
Re: 和歌山県立医大 不正請求 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 15:13:17
[返信] [編集] 岐阜県庁では、なんと、1億円を超える県民の税金が、 職員に不正に騙し取られて 職員組合の金庫に眠っていた、というのだ。 これって職員からみれば「裏金」かもしれないけれど、 市民からみれば、「公金横領」という立派な犯罪でしょ。 長年県庁ぐるみで、犯罪に手を染めていたとは! それを知っていながら口をつぐんでいたばかりか、 この県民の血税を湯水のように使って 昔から飲み食いしていたんでしょ。 さて、和歌山県庁では??? |
Re: 和歌山県立医大 不正請求 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 15:06:38
[返信] [編集] いつも思うけど裏金や補助金は私的流用が無ければ犯罪ではないの? |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 14:55:50
[返信] [編集] 悪質な職員を楽に免職させる権利を国民・市民が持つべきだな。 何も責任を取らない 公務員様は偉いんだとばかりに ふんぞり返って、開き直ってるようでは、腐ってるよな。 |
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 14:30:58
[返信] [編集] ほーんと。よくご存知そうなので、はっきりして欲しいんですが、 ポッポしているんですね。 よくなったから、懐にポッポしていいことだというのが政治家に いうことじゃない。 本当に力があれば懐へ入れるのは明るみにでる歳費だけにして欲しい。 漁港ってどこのこと?。不要な釣堀のこと? キミヨシと比較して、どちらかなんて比べる時代か。 中選挙区制にして選択肢をおおくするなり、立派なといわれる政治家と比較してみろ。田舎の大将だからって、大きな口たたかないで。 私も強度の一人として中央で恥ずかしいです。 金の噂から、一度はずれてみろってんだ。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 14:23:51
[返信] [編集] 和歌山県庁職員は良いね、横柄な態度で恫喝的な行為をし、 仕事や能力以上の給料もらえて 恥じない神経をお持ちで・・ なんて幸せな方たちなのでしょう。 恥を知る県民から見たら、なお幸せでお気楽そうに見えます。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band