和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(675)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(899)
  
3: 感染症情報@和歌山県(198)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(580)
  
5: 気象スレ(599)
  
6: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
7: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
8: 紀陽銀行(652)
  
9: 白浜パンダ(113)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
11: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
13: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
14: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
15: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
16: 和歌山県立博物館(94)
  
17: 次の知事は?(9)
  
18: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
19: 財政危機警報発出(71)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2322 2323 2324 (2325) 2326 2327 2328 ... 3383 »

Re: 無駄な和歌山県職員を大幅削減を!
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 14:14:40  [返信] [編集]

公務員の数を減らすことが一番の歳出の無駄を無くすことさ。
とにかく公務員にはどれだけ税金や年金を無駄使いされてるか
世間に出たのは氷山の一角に過ぎないんだろうな。

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

代表して 2011/6/25 14:12:38  [返信] [編集]

本当に和歌山県民、真面目に怒れよ!!

腐れ和歌山県庁職員に搾取されるために

一生懸命、働いているんじゃねえよ!

Re: 無駄な和歌山県職員を大幅削減を!
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 13:59:20  [返信] [編集]

公務員は全体の奉仕者で、国民は公務員を罷免できると憲法15条にも書いて あるんだから・・・
財政難等を理由に堂々と止めさせればいいと思うんだが、
なんでそうせんのやろ?
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 13:55:04  [返信] [編集]

そういわれりゃ、茶髪の職員福祉課の指導班におったわ!
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 13:53:52  [返信] [編集]

県職みたいに、自分のおかれた甘い汁吸える順境を温存出来ればそれでいい、自分達さえ良ければそれでいい!
という考えや性格の奴が大成してるから、和歌山県は絶対良い方向には向かわないよ。

Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 13:52:13  [返信] [編集]

こう言う政治屋が官僚を付け上がらせ、日本を借金まみれにしたのよ。
地震で残ったのは瓦礫と放射能、原発の津波対策しなかった理由は何だったのでしょう?
>>二階氏の功績は言葉に表せないくらい頑張っています
よくご存知のようですから(笑)。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 13:50:04  [返信] [編集]

資本主義社会を食い物にしている共産主義社会
 
役所の場合は、収入は、住民から強制的に取った税金で、公務員に給与を支払っている訳です。
役所の場合は、住民がその行政サービスを受ける受けないに関係無く収入が入るシステムなのです 。
従って住民の意思に反していても、全く利用者がなくても、公務員の給与は支払われています。
これは共産主義社会と同じです。

民間企業の場合は、お客様に物やサービスを売って、得た収入で従業員に給与を払っている のです。
従ってお客様が欲しいと思わなければ、収入が入らなくなり、そごうのように倒産となるのです。
これは資本主義社会です。 
資本主義社会に住む民間企業に働く方々の税金で、共産主義社会に住む、公務員は給与を貰っています。

そこに、大きな矛盾があるのです。
公務員の社会では、労働者が一番強いですから、給与を上げ
ろ、休みを増やせとなってしまうのですが、
民間企業では、お客様と資本家が一番偉いですから、 従業員が自分達の給与や休みを主張していては、成り立ちません。
従って自分の休みはお客様の ために使うということが出てくるのです。

先日、ある県職員と話していましたら、「働かないことが公務員のライフスタイル、
5時で 帰りたいから公務員になったのだから、自分の時間がある公務員が一番いい。
民間に比べたら給与 も高いし、お金と自分の時間のために公務員をやってます。」と言っていました。

Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 13:45:03  [返信] [編集]

新宮市職員を停職1カ月の懲戒処分に /和歌山
 新宮市は24日、市建設農林部農林水産課の課長補佐の男性(49)を停職1カ月の懲戒処分としたと発表した。
同市三輪崎の国道42号で昨年10月6日、乗用車を運転中、86歳の女性歩行者をはね、死亡させた。

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 13:40:05  [返信] [編集]

公務員としての理念のかけらもない、茶髪の県職もいるしね。

公務員としては程度が低すぎ。
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 13:07:37  [返信] [編集]

二階氏の功績は言葉に表せないくらい頑張っています。いたる所の道路が良くなり漁港も整備されました。たしかに懐にポッポしていますが。そのほとんどは郷土の為に使っています。(官僚接待)その点玉置きみよしは税金で生活しているのに何にも出来ません。郷土はどちらを選びますか。
Re: 紀伊半島核基地計画
ゲスト

名無しさん 2011/6/25 4:26:59  [返信] [編集]

和歌山には 日高以外にも

日置川、浦神に原発建設計画があったようですが、いずれも地元の反対で中止においこまれています。隣県の芦浜原発も中止になりましたね。

ただ和歌山選出の参議院議員某氏が原発誘致を推進しており、要注意かもしれませんね。
Re: アホ自民党、ついでに公明党
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 23:36:49  [返信] [編集]

福島原発、なんとも東電も長期政権だった自民党も、原発事故に何の準備もして無かった。
アメリカとフランスが、特にフランスのアレバ社に感謝だよ、よく「高濃度の放射能汚染水を浄化する処理施設」を作ってくれていたものです。でもこんな装置作るの日本もとくいなのだけど・・・

Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 23:21:17  [返信] [編集]

野田、仙谷、馬淵…ポスト菅“芋づる”?献金社長が逮捕

情報処理サービス会社「ソフトウエア興業」(東京)の関連会社が法人税約1億1000万円を脱税したとして、東京地検特捜部は24日、法人税法違反容疑で関連会社の実質経営者のソフト社社長、丸山三郎容疑者(64)ら4人を逮捕した。

 政治資金収支報告書によると、ソフト社は2001〜09年にかけ、野田佳彦財務相や仙谷由人官房副長官、馬淵澄夫首相補佐官、自民党の細田博之元幹事長や中川秀直元幹事長、二階俊博元経済産業相が代表を務める政治団体や政党支部などに献金したり、団体側からパーティー券を購入したりしている。

 逮捕容疑は、4人は共謀し、社員寮を建設する際に大石容疑者の建設会社に実際より高い代金を払い、差額を還流させる手口で2007年3月期の所得約3億7000万円を隠し、法人税約1億1000万円を免れた疑い。

 民間信用調査会社によると、ソフト社は1974年創業。ソフトウエア開発が主な事業で、10年3月期の売上高は約191億円。従業員数は約1100人。 

(夕刊フジ)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110624/dms1106241633024-n1.htm
Re: アホ自民党、ついでに公明党
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 21:46:26  [返信] [編集]

自公は国会の会期延長に反対したが、理由はどうであれ結果的に被災者支援に水を差す行動と言われても仕方がないし、実際その通りだ。
やはり自公は利権が絡んでないと動かないか(笑)
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 11:43:37  [返信] [編集]


またまた、出ました不明朗な金の動きに
セカンドフロアの名がありますね。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 9:08:48  [返信] [編集]

県庁には年に数回も行かないけど、
職員て、そんなに横柄で態度悪いんや。
Re: 和歌山県内選挙情報
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 6:11:15  [返信] [編集]

選挙:かつらぎ町長選 小佐田氏が出馬を表明 /和歌山

 任期満了に伴うかつらぎ町長選(10月2日投開票)に、元県副知事の小佐田昌計氏(67)=笠田東=が22日、無所属で立候補する意向を表明した。

 小佐田氏は「(副知事を)退職後4年半、一町民として農業をしてきたが、もう一度、これまで培ったノウハウを生かして町のために役立ちたいと決意した。人口の減少を食い止め、農業など地域産業に活力を与えるなど町を元気にするために尽くす」と話した。

 68年に県職員となり、文化振興課長や日高振興局長、知事公室長などを歴任し、04年10月から約2年間副知事を務めた。

(毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/06/23/20110623ddlk30010428000c.html
Re: 和歌山県内選挙情報
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 6:10:10  [返信] [編集]

選挙:古座川町長選 武田町長が立候補表明 /和歌山

 古座川町の武田丈夫町長(61)は22日、任期満了(来年6月14日)に伴う次期町長選に再選を目指して立候補する意向を表明した。同町長選への立候補表明者は初めて。

 6月定例町議会の一般質問に対し、武田町長は「災害に強い町づくりなど安心して住み、暮らせるためにも引き続き町政を担当させていただき、継続して取り組むことで所期の目的を達成したい」などと答弁した。

 武田町長は県職員を経て08年6月の町長選で初当選した。

(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/06/23/20110623ddlk30010433000c.html
Re: 紀伊半島核基地計画
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 5:28:37  [返信] [編集]

大阪府熊取町の京都大学原子炉実験場(JR阪和線日根野駅の東約1km)の原子炉は、中央構造線(断層)が、原子炉の真下まで来ているという話があるようだ。

http://homepage3.nifty.com/ksueda/kumatori.html
Re: 紀伊半島核基地計画
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 4:00:15  [返信] [編集]

日本共産党がソ連から資金援助を受けていたのは、ソ連崩壊後に解禁されたロシアの公文書で判明しているらしいし、中国からも金もらっていたらしいから、当時の政党は海外からの金でややこしかっただろうな。w

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2322 2323 2324 (2325) 2326 2327 2328 ... 3383 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project