衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/2 10:00:53
[返信] [編集] 387番 取り調べは(聴取)??? 全てじゃないが、常にある犯罪であると言う答えに 都合のいい証言を引き出したとか、 証言状況があまりにも信憑性を疑わせる事も多い。 だから、冤罪も生まれるのでしょう。 |
Re: 県立医大 随時契約12年!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/2 9:21:24
[返信] [編集] ↑ 知ってる方のご見解を。 |
Re: 和歌山高教組について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/2 4:20:11
[返信] [編集] >日本の落ち込みは組合のせい。 公務員なんて特権階級だからな。 一回の試験にパスすれば、一生安泰。 まじめにやろうが、適当にやろうが待遇に差はなし。 これじゃやる気になる方が少数。 税金で生活しているくせに住民より高給。 年金も民間一流企業より優遇。 そのうえ年金は本人がなくなっても家族に支給される。 こんなこと民間にはない。 たぶん隠し手当もいっぱいあるんじゃないのか。 |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/2 0:30:23
[返信] [編集] このスレ盛り上がってきてるね。 岸本のブログ見てきた。 「政局より政策」って言いながら不信任案に賛成を投じたら言動不一致もいいところだろうな。 前も「総理大臣をころころ変えてはいけません」と言いながら、代表選挙で小沢を応援して菅を引きずりおろそうとしたんだっけ? http://blog.goo.ne.jp/shu0712/e/800e340d87f2fd95e8b8ab9b839b8005?fm=rss >政局のための政局は止めていただきたいな、、、とつくづく思います。 http://blog.goo.ne.jp/shu0712/e/a41973befde1f8b19a28095924490d4c >私は、いつもの通り、「政局よりも政策!」との立場でしたが、超党派の議員立法が増えてくれば、 >政界再編につながるとの見立てを述べさせていただきました。 |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/2 0:17:06
[返信] [編集] 岸本が強い根拠はどこにあるの?? 散々和歌山市民や県民を馬鹿にした民主党の県連代表やで。 自民も徹底的に岸本つぶしにかかるだろ。 それから楽勝だった県知事選の時に 自民党は民主党が立ち直れないくらい徹底的に焦土作戦展開していたしな。 今の民主党3人が勝てるはずも無い。 とどめは、岸本が代表となった民主党で勝った選挙はあるか、民主信者よ。 まあ、信者が頑張っても善良な市民は岸本にはNOを突きつけるから。 岸本に次はない。断言してやる。 転職情報誌でもプレゼントしたれ。 |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 23:58:56
[返信] [編集] >>34 強い?岸本になんかバックについてるん? 参議院選挙→県知事選挙→県議選→市議選とことごとく大差で負けてるよ。 連合も応援やめてるみたいやし、無所属の民主会派の議員も離れていった。 支持層が壊滅してるけど、どこが強いの? |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 23:50:11
[返信] [編集] 統一地方選挙の結果から見てもあきらかに岸本は負ける。 ダブルスコア以上の差をつけられる。 |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 23:39:31
[返信] [編集] 岸本落ちるか!? 結構強いで 対抗馬は強い? |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 23:19:44
[返信] [編集] 否決なら小沢新党だそうだ。 泥沼民主党より小沢についていって一縷の望みにかける方がマシだろうな。 1区岸本は政局より政策とか抜かしてるから、普通に考えて不信任に反対か棄権かだろうな。日和って賛成に回る可能性は大だが、こいつはどっちにしても次の選挙で落ちる。 2区阪口は反対かな。代表選挙のときも菅支持やったし。こいつも先はない。 3区玉置はよく知らん。が、次は落選確実。 |
Re: 和歌山高教組について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 23:12:08
[返信] [編集] 和歌山高教組を悪く言うのは止めて下さい。 智弁、近附、開智、信愛の隆盛は彼らのおかげです! 学費が安く税金で校舎等の設備が整っている桐蔭、向陽が私学 と同じ覚悟で同じカリキュラムを採用したら、智弁、近附と言 えども滑り止め校になるでしょう。 それを敢然と阻止しつつ、自らの優秀な子女を私学に通わせて いるのが彼らなのですから。 |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 23:07:41
[返信] [編集] 不信任可決なら解散総選挙だって。 民主党暗黒政権の終わりだ。万歳。 |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 22:51:22
[返信] [編集] ここで菅続投なら、任期満了時の総選挙は今よりも民主党は酷い結果になる。 |
Re: 和歌山高教組について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 22:36:33
[返信] [編集] 日本の落ち込みは組合のせい。 |
Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 22:34:59
[返信] [編集] 他へ責任を転嫁してはいけない。自分の身は自分で守るのが当たり前や。 |
Re: 和歌山県に鉄道は不要、廃止しろ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 22:32:50
[返信] [編集] 馬鹿な人間も多いの〜! |
Re: 県立医大 随時契約12年!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 22:29:24
[返信] [編集] 現場を知らんもんが勝手なことばっかり言ってるって感じ、、、、! |
Re: 2011年衆議院解散・総選挙はいつか? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 21:18:16
[返信] [編集] 菅首相、うっかり「谷垣総理」と呼びかける 退陣圧力がますます高まる菅直人首相としては、まさか野党に失言というプレゼントを贈ろうと思っていたわけではなかったのだろう。しかし、1日の党首討論で、首相はしょっぱなからやってしまったのだ。 Associated Press 菅首相(右)と谷垣自民党総裁(1日の党首討論で)東日本大震災後初めて開かれた注目の党首討論で、菅首相は自由民主党の谷垣禎一総裁の厳しい批判を受け、反撃に出るところだった。テレビ中継された討論を国民が見守るなか、首相は言い放った。 「まず、谷垣総理、えー失礼、谷垣総裁…」 谷垣氏は自民党総裁。日本の「総理」とは、菅氏自身のことではないか。 折しも自民党は、内閣不信任決議案を衆議院に提出しようとしているところであり、大きなヤジがとんだ。(本当の)総理の背後に座る民主党議員は押し黙ったままだ。みんなの党の松田公太議員はこの事件をツイッターですぐさま報告。やがて、「谷垣総理」はツイッターのトレンドリストにも浮上した。 菅首相は何事もなかったかのように発言を続けたため、野党に攻撃する時間をあまり与えなかった。もっとも、首相の次の発言には再びヤジが飛んだのだが。 (ウォールストリートジャーナル) http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/06/01/%E8%8F%85%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%80%81%E3%81%86%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%80%8C%E8%B0%B7%E5%9E%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E3%80%8D%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B/ |
Re: 和歌山県内の入札談合について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 14:36:51
[返信] [編集] >>50 公正取引委員会に通報してみてはいかがでしょうか? |
Re: 和歌山県内の入札談合について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 13:50:20
[返信] [編集] 談合の情報を手に入れたらどうすれば良いの? 新聞? 当該行政庁に通報してももみ消しそうだし。 事情聴取だけして、入札やり直して終了みたいな。 通報するにはどうすればいいんだろう。 私はかなりのこと知ってるんだけど。 証拠もあるし。 |
Re: 和歌山県内の入札談合について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/1 13:20:24
[返信] [編集] 日高川町の堀議員は談合推進派です。ずううと前のサイトで談合は良しと載っていましたが日高川町は多分町長以下ほとんどの議員は談合推進派ではなかろうか、もし違うというなれば記載してください。談合は悪だとおもい人より |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band