和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 感染症情報@和歌山県(197)
  
2: お馬鹿なニュース(和歌山版)(579)
  
3: 気象スレ(599)
  
4: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(897)
  
5: 和歌山県 スポーツの話題(674)
  
6: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
7: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
8: 紀陽銀行(652)
  
9: 白浜パンダ(113)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
11: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
13: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
14: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
15: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
16: 和歌山県立博物館(94)
  
17: 次の知事は?(9)
  
18: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
19: 財政危機警報発出(71)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2351 2352 2353 (2354) 2355 2356 2357 ... 3382 »

Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 14:44:34  [返信] [編集]

選挙違反容疑の市議夫妻、釈放へ…虚偽証言問題

 埼玉県深谷市議らが公選法違反(供応買収)容疑で逮捕された事件で、さいたま地検が、
逮捕された同市議の永田勝彦(67)、妻の文恵(64)両容疑者を27日にも
処分保留で釈放する方針を固めたことが、捜査関係者への取材で分かった。

 事件を巡っては、市議の支持者らが捜査員から虚偽の証言を強要されたとしている。

 2人の勾留期限の満期は28日。県警は「捜査は適正だった」としているが、
証拠などを詳細に検討する必要があると判断したとみられる。
捜査は任意で続けるが、大半の関係者が捜査員による強要を主張しており、難航が予想される。

 支持者らの弁護士は26日、記者会見で、「(会費の支出を記録した)家計簿もあり、県警に押収されている。
隠されては困る」と述べ、捜査手法を批判した。弁護士によると、永田容疑者らは市議選告示前の2月、同市内の飲食店で会合を開催。
出席した支持者28人のうち少なくとも24人は、県警などの事情聴取に「3000円の会費を支払った」と主張したが、
大半が供述を認められなかったとしている。 .
Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 12:57:19  [返信] [編集]

無能、隠蔽…菅&東電幹部“醜態”に世界は軽蔑のまなざし

福島第1原発1号機の海水注入中断問題は、吉田昌郎所長が事態悪化を防ぐため、職を賭す覚悟で注水を続けさせていたことが判明した。これで無能ぶりが一層あらわになったのが、菅直人首相率いる官邸と東京電力幹部だろう。不確かな知識で大騒ぎして周囲を混乱させるリーダーと、それに対抗できないエリートたち。これは現代日本の縮図なのか。

 「地震・津波対策を含めた最高水準の原子力安全を目指す。(事故情報を)最大限の透明性をもって全て提供する」

 菅首相は26日、仏ドービル・サミット昼食会で、こう発言した。オバマ米大統領やサルコジ仏大統領など各国首脳はうなずいて聞いていたが、内心あきれ果てていたに違いない。

 原発事故発生以来、菅政権が情報隠蔽を続け、世界各国が激怒していたことは常識。さらに、サミット直前、国会でも大論争となった海水注入中断問題で、実は注水が続けられていたことが明らかになったのだ。

 官邸には「これで、菅首相が海水注入中断を指示して事態を悪化させたという疑惑が払拭された」(関係者)と受け止める向きもあるが、事態はそれほど甘くない。

 政府は震災当日、原子力対策特別措置法に基づき「原子力緊急事態宣言」を発令している。菅首相に、原子力事業者に指示・命令できる強い権限を与える宣言であり、当然、すべての情報を把握する責任を伴うが、それができていなかった。

 そもそも、震災翌日の3月12日夕、菅首相が「海水注入で再臨界となるのではないのか。詰めろ!」と科学的根拠に乏しい情報で大騒ぎし、これを原子力安全委員会の班目春樹委員長も「可能性はゼロではない」と追認していたことは事実なのである。

 東電側の責任も重い。

 東京の東電本店に設置された事故対策統合本部と、第1原発の免震重要棟にある会議室は24時間、テレビ会議ができるが、東電幹部らは吉田所長の悲壮な命令違反を知らなかったことになる。

 「事態悪化を防ぐため」とはいえ、注水続行を隠していたのは問題。東電は2002年に原子炉内の構造物のひび割れなどを隠し、06年には原発のデータ改ざんも判明しており、同社の信頼を傷つける。

 さらに言えば、官邸には元副社長の武黒一郎フェローが常駐していたが、原発を運営する電気事業者として、菅首相の不確かな知識による暴走に苦言を呈することはできなかったのか。

 6月1日の党首討論後に、内閣不信任案提出を視野に入れている自民党の谷垣禎一総裁は26日の会見で「事実説明の迷走に開いた口がふさがらない。世界で情報隠蔽への疑惑が広がる」と政府を激しく非難した。

 もう、いい加減にしてもらいたい。

(夕刊フジ)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110527/dms1105271155005-n1.htm
Re: 和歌山県立医大 不正請求
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 12:18:51  [返信] [編集]

研究者ら不正認識…和歌山県立医大

大学事務局は、県内の医薬品販売会社2社が不正に関係していたと明かし、
不適正経理にかかわった51人に対する聞き取り結果から、私的流用はなかったものの、
「補助金制度を十分理解せず、安易な考えをしていた」と指摘。
内部監査の充実などの、再発防止策に取り組むという。

南條輝志男・現理事長は「甘かったと認めざるを得ない。
懲戒処分にした研究者らは、不正の意思があった」とし、4月以降の態勢については
「心配な点はあるが、教職員が今まで以上に力を合わせてもらいたい」と話した。
同大学は南條理事長ら理事4人を戒告処分にし、2社にも注意文書を送ったという。

一方、停職20日間の懲戒処分を受けた畑埜義雄教授は、
24日付で院長と理事の辞職を申し出、受理された。
25日、職員らに「正しく身を処していく」とのメールを送った。
Re: 和歌山県立医大 不正請求
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 12:12:19  [返信] [編集]

公金(1億円以上)を詐欺しておきながら、停職1か月かよ。。。
和歌山県立医大 不正請求
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 12:08:45  [返信] [編集]

和歌山県立医大で不正会計、板倉教授を停職1カ月

会計検査院から約1370万円の不適正経理を指摘された和歌山県立医大は25日、
ほかにも計約1億2000万円に上る不適正経理があったことを明らかにし、関係した教職員ら51人を
同日付で停職や減給、厳重注意などの処分を行ったと発表した。
このうち4月から同大学の理事長に就任する板倉徹教授(64)は1カ月の停職処分となった。

 同大学の調査で新たに明らかになったのは、平成14〜19年度の文部科学省などからの委託事業の研究について、
医療器具を買ったように見せかけて代金を業者にプールし、翌年度以降の購入資金に充てる「預け金」約3300万円や、
別の物品を購入したように装って経理の手間を省く「書き換え」約8400万円など。
昨年11月に指摘された約1370万円の不適正経理と合わせると、計約1億3300万円に上った。

 板倉教授は「厳しい非難を真摯(しんし)に受け止め、深く反省している。
4月からは大学の運営面で不正を許さない体制づくりをしていきたい」と述べた。

Re: 県立医大 随時契約12年!!!
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 10:54:15  [返信] [編集]

32>> 書込みの不正使用1億3千万についての学長コメント

研究費の不適正支出の件に関しましては、長期にわたり県民の皆様に多大なご心配をおかけしました。
今後は、より一層、教育・研究・臨床の発展を通じ、県民の医療向上に貢献できるよう全学一丸となって取り組み、県民の皆様の期待に応えられる医科大学として、一層の充実に邁進して参ります。

和歌山県立医科大学理事長 板倉 徹

謝罪の会話は一切無し、ご心配をおかけしましたって意味が不明?
心配するのはあなたの脳みそです。

Re: ***想像を絶する湯浅御坊道路の交通渋滞***
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 9:26:12  [返信] [編集]

中国道や名神、関越の数十キロの渋滞に比べれば可愛い物じゃない、それを渋滞というならばトンボちょうちょも鳥のうちって物じゃないの。
スレ主さんあなたはどこにお住まいですか?
信号一回待つだけで今日はめっちゃ混んでるやん、てなところですか。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 7:44:33  [返信] [編集]

読売新聞より
>東京電力が26日、福島第一原子力発電所事故で「海水注入の中断はなかった」と発表したことに、野党からは「信じられない」「菅首相の責任だ」などと厳しい批判があがった。

所長はよくやった。
海保も今回の所長もよくやってる。
政府があほで首相があほの中のあほでもこんな人間がいるから日本は助かっているんだな。
Re: 県立医大 随時契約12年!!!
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 6:58:36  [返信] [編集]

信頼を失う行為が山ほどあるやろ。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 6:52:40  [返信] [編集]

これは2年前か?

和歌山県は2日、厚生労働省に派遣している男性職員(36)が、
出勤途中の電車内で女性の体を触ったとして、
警視庁に東京都迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で現行犯逮捕された、と発表した。

職員は東京区検から処分保留で釈放され、自宅で謹慎している。

県監察査察室によると、職員は10月29日午前8時頃、京浜急行の電車内で、
20歳代の女性の体を触ったという。職員は行政実務研修として

4月から1年間の予定で厚労省雇用均等・児童家庭局に派遣中。
県は職員から事情を聞き、厚労省と協議して、処分を検討する。

Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 6:47:22  [返信] [編集]

万引と酒気帯び運転 教諭2人を懲戒免職 和歌山県教委

 県教委は19日、万引をしたとして県立南紀支援学校の高等部の女性教諭(55)、
酒気帯び運転をして事故を起こしたとして串本町立大島中学校の男性理科教諭(50)の2人を懲戒免職処分とした。
昨年度の懲戒免職処分は2件ですでに並び、県教委の有本欽治学校人事課長は「同時に2件の処分は異例。
ふみこんだ具体的な指導をしたい」と陳謝した。

 県教委によると、女性教諭は有給休暇をとっていた3月14日、上富田町内のスーパーで
ベビー服や観葉植物など27点(1万4千円相当)を盗んだ。田辺署に窃盗容疑で現行犯逮捕され、
和歌山地検田辺支部で起訴猶予処分となった。

 男性教諭は今月5日夜、自宅で酒を飲んだ後乗用車を運転。
飲食店駐車場でワゴン車と衝突する物損事故を起こし、
串本署に道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕された。

 また、大島中の岡野俊二校長の監督責任を問い、文書訓告処分となった。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2011/5/27 6:03:03  [返信] [編集]

産経新聞より
>思いつきのエネルギー戦略に、各国から冷たい視線
2011.5.27 00:23 (1/2ページ)
【ドービル(フランス北西部)=酒井充、柿内公輔】原子力政策で幕を上げたG8。日本からの報告がこれほど関心を集めたのは異例だ。だが各国の思惑はさまざま。菅直人首相は原子力安全に関する国際会議を開催する意向を表明したものの、事故対応が不十分なまま、思いつきのように再生可能エネルギー重視戦略を振りまく姿に、冷たい視線が集まり始めた。

「ん、誰のことだろう?
今回は首相は参加しなかったはずだし...」と、
恥ずかしいので国民は知らぬふり。


Re: 和歌山県内の入札談合について
ゲスト

名無しさん 2011/5/26 21:03:43  [返信] [編集]

入札の理想は最低制限価格を公表し隠されたランダム係数を無作為に選んだ人に引かすのが宜しいのでは、こうしたら不正に仕様とも出来ませんが今まで不正していた業者や議員が反対するやろな。それからコンピュ−タ−のソフト会社これも圧力かけるやろな。いつになったら綺麗な入札制度出来るんですか。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/5/26 18:48:27  [返信] [編集]

付審判請求とは

公務員職権乱用罪や特別公務員暴行陵虐罪などの告訴・告発を検察官が不起訴とした場合、
告訴人・告発人が裁判所の審判に付す(公判を開始する)よう請求する手続き。
「準起訴手続き」とも呼ばれ、審判に付す決定がされた場合は起訴と同じ効果が生じる。
審判では、裁判所が指定した弁護士が検察官役を務める。

Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/5/26 18:45:07  [返信] [編集]

公務員からの違法行為は目撃者のいない密室で起きることが多く、

身内同士のかばい合いで事件化されない可能性もあるため、

被害者が裁判所に直接、審理を求める「付審判請求」が認められている。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/5/26 18:31:48  [返信] [編集]

こんなの
氷山の一角だろうな、脅迫的・恫喝も含め威圧的行為を公にすれば
警察だけじゃなく、もっと沢山の違法行為があるだろうね。
公務員は身内の錆は本当に良く隠すよね〜
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/5/26 18:27:21  [返信] [編集]

警官、取り調べ中に暴行容疑=覚せい剤事件の外国人男性に―大阪府警

 取り調べ中のウガンダ人男性(37)に暴行を加えたとして、大阪府警が、関西空港署の男性巡査部長(40)について、特別公務員暴行陵虐容疑で捜査していることが26日、府警への取材で分かった。巡査部長は「男性の態度に腹が立った。不適切な取り調べだった」と大筋で暴行を認めているという。府警は立件する方針。
 府警によると、巡査部長は、覚せい剤を密輸した容疑で今月2日に逮捕したウガンダ人男性の取り調べの最中、男性の胸を殴ったり、足を蹴ったりした疑いが持たれている。
 取り調べには、通訳の女性のほか、20代の男性巡査長が立ち会っていたという。府警は巡査長の処分も検討する。 

Re: 県立医大 随時契約12年!!!
ゲスト

名無しさん 2011/5/26 18:23:52  [返信] [編集]

いや、○池では?
Re: ***想像を絶する湯浅御坊道路の交通渋滞***
ゲスト

ボン中島 2011/5/26 16:34:21  [返信] [編集]

必要な道がようやく完成しましたな。
Re: 県立医大 随時契約12年!!!
ゲスト

名無しさん 2011/5/26 15:28:00  [返信] [編集]

役所に居座る業者は多いよ。
医大からちょいとばかし外れるけど、国交省の道路維持管理なんか入札でも絶対に業者が代わる事ないもんね。

和歌山市周辺だと紀北方面R24は浅川道路
海南〜有田方面R42号は丸山組。

この二社って、何時かのニュースで聞いた事あるよな。(笑)
浅川道路は浅川組の系列だから置き換えてみたら思い出す人も多いかと。

浅川組&丸山組・・・・

ちゃんちゃん!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2351 2352 2353 (2354) 2355 2356 2357 ... 3382 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project