衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/22 0:39:39
[返信] [編集] 暇 な 自 民 党 揚 げ 足 取 り し か で き な い か ら い つ ま で も 野 党 |
Re: 仁科何とか親子のコマーシャル気持悪い | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/22 0:00:05
[返信] [編集] 赤星も…(>_<) |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 23:56:24
[返信] [編集] ・放水は当初4時間の予定だった。その後状況を勘案し、必要に応じ再度放水することにしていた。 しかし、連続して7時間放水し続けるよう執拗に要求された。結果として、7時間放水することになったが、 そのため2台ある放水塔車のうち1台がディーゼルエンジンの焼き付きにより使用不能となった。 ・東京消防庁にて海から放水塔車までの給水ホースの設置ルートを800メートルの最短距離で、 設定していたが、遠回りにするように執拗に要求された。 「民主党」海江田のキチガイパワハラ発言 ↓ ・「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」の発言もあった。 http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-8bab.html |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 23:54:42
[返信] [編集] ・放水は当初4時間の予定だった。その後状況を勘案し、必要に応じ再度放水することにしていた。 しかし、連続して7時間放水し続けるよう執拗に要求された。結果として、7時間放水することになったが、 そのため2台ある放水塔車のうち1台がディーゼルエンジンの焼き付きにより使用不能となった。 ・東京消防庁にて海から放水塔車までの給水ホースの設置ルートを800メートルの最短距離で、 設定していたが、遠回りにするように執拗に要求された。 「民主党」海江田のキチガイパワハラ発言 ↓ ・「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」の発言もあった。 http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-8bab.html |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 23:03:21
[返信] [編集] 民主党は政治主導といいつつ遊んでいる議員がいるとはお笑いだよ。 早く崩壊しろ民主党政権。 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 22:55:25
[返信] [編集] K本さんは人柄はいいけど、積極性ないからどうしてもS耕さんに比べると劣って見える。 やればできる人かもしれないけど、やらない人は政治家として実績も残らないから、次の選挙は当選できそうにないだろうなぁ。それに震災対策で忙しいはずなのに、選挙の会議してる場合じゃないだろうにねぇ。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 22:39:43
[返信] [編集] こ れ は 民 主 党 に よ る 人 災 で す ●菅直人 「原発職員は被曝して死ね」 福島第1原発で1号機が爆発した時、米国が急速冷却剤を提供すると申し出たが断わる。 第31海兵遠征部隊(31MEU)の救助要請を無視。秋田沖の揚陸艦3隻で2200人が「命令待ち」 。 クリントン米国務長官にクレイジーと名指しされる。 メドベージェフ露大統領に(菅を)シベリアに送りにするなら被災民を受け入れると笑われる。 敵前逃亡&丸投げを思いつき、「谷垣さんに原発担当大臣をお願いしたい」と電話。当然失敗。 三重県の建築会社所有のドイツ製コンクリートポンプ車の無償提供を無視。支那製ポンプ車の到着が大阪に来るのを待機中。現在も放射性物質拡散中。←NEW ●官邸 被災地向けの乾電池190万個を意図的に支給をストップ。「要請がなかったので送らなかった」 ●枝野幸男 「住民の健康被害についてはコメントするな」と被ばく情報を隠蔽。 ●海江田万里 東京消防庁ハイパーレスキュー隊に「長時間連続放水を実施しなければ処分する」と強制。虎の子の特殊消防車を破壊させる。←NEW ●蓮舫 SPを大勢引き連れ、東京都内のコンビニエンスストアを視察しただけ。 ●松本龍 佐藤福島知事と面会。無能のあまり「一刻も早く、原発災害を止めろ。風評被害を食い止めろ。避難所の病人を助けてくれ」と面罵される。 ●菊田真紀子 「インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。店を調べて予約」 ●三宅雪子「自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』」 ●三村和也「毎年47都道府県、すべての都道府県で(環境放射能水準調査を)やる必要性というのを 教えていただけますか」 ●中堅の民主党衆院議員「地元で募金をしても『何をやってるんだ。国会で震災対応をしろ』と言われるが、国会に来てもやることがない」 ●東電武藤栄副社長「政府の責任者が誰かわからない」←NEW ●ハイパーレスキュー隊員「あの強気の(石原)知事が涙を流して礼を言ってくれた。上から物を言うだけの官邸と違って、われわれのことを理解してくれている。だから現場に行けるんだ」←NEW |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 22:24:24
[返信] [編集] 原発作ったのが自民党だとか、使用の延長許可したのが民主党だとか・・・ 責任のなすりつけ合いして両方とも自滅していくのですね。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 22:18:39
[返信] [編集] 今回事故を起こした福島第一原発の利用延長許可を出したのは、 菅民主党内閣。経済産業省(海江田)。 東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07) http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機 (福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための 保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。 (2011/02/07-18:22) |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 22:03:47
[返信] [編集] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000081-jij-pol 都知事、消防隊への圧力に抗議=原発放水「速やかにしないと処分」−海江田氏発言か 時事通信 3月21日(月)17時56分配信 東京都の石原慎太郎知事は21日午後、首相官邸で菅直人首相と会い、福島第1原発での放水作業をめぐり、政府関係者から東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言があったとして、抗議した。石原氏によると、首相は「陳謝します。大変申し訳ない」と述べた。都関係者は、発言は海江田万里経済産業相からあったとしている。 石原氏は会談後、記者団に「現場の事情を無視して、(放水作業を)速やかにやれ(と指示があった)。やらなければ処分する、ということを上から言ってはいけない」と強調。さらに、「担当大臣か何か知らないが、恐らく上から来るのだろう。そんなばかなことを言ったら戦が戦にならない。絶対言わせないでください」と首相に申し入れたことを明らかにした。 また、同隊が使用した放水車の連続放水能力は4時間が限度だったが、政府側の指示で7時間連続で放水したため、石原氏は「完全に壊れた」と説明した。 一方、枝野幸男官房長官は同日午後の記者会見で「これから調査する」と述べるにとどめた。 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 22:02:18
[返信] [編集] 都知事、消防隊への圧力に抗議=原発放水「速やかにしないと処分」−海江田氏発言か 時事通信 3月21日(月)17時56分配信 東京都の石原慎太郎知事は21日午後、首相官邸で菅直人首相と会い、福島第1原発での放水作業をめぐり、政府関係者から東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言があったとして、抗議した。石原氏によると、首相は「陳謝します。大変申し訳ない」と述べた。都関係者は、発言は海江田万里経済産業相からあったとしている。 石原氏は会談後、記者団に「現場の事情を無視して、(放水作業を)速やかにやれ(と指示があった)。やらなければ処分する、ということを上から言ってはいけない」と強調。さらに、「担当大臣か何か知らないが、恐らく上から来るのだろう。そんなばかなことを言ったら戦が戦にならない。絶対言わせないでください」と首相に申し入れたことを明らかにした。 また、同隊が使用した放水車の連続放水能力は4時間が限度だったが、政府側の指示で7時間連続で放水したため、石原氏は「完全に壊れた」と説明した。 一方、枝野幸男官房長官は同日午後の記者会見で「これから調査する」と述べるにとどめた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000081-jij-pol |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 22:00:05
[返信] [編集] 岸本は震災よりも議席維持で必死。 仕事もできんくせに議員バッチ返せ。 和歌山で災害が起こっても民主党だけは期待できん。 |
Re: 馬鹿野郎自民党、民主党に改名致します。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 21:59:10
[返信] [編集] 東国原氏が都知事選出馬を決断 22日に正式表明 2011年03月21日(月) 21時44分 共同通信社 前宮崎県知事の東国原英夫氏(53)が東京都知事選立候補の意向を固めたことが21日、関係者への取材で分かった。22日に記者会見し正式表明する。 現職の石原慎太郎知事(78)が11日に4選へ出馬を表明したことを受け、東国原氏は一時、立候補を断念する方向で支持者らと調整。しかし、その後、東日本大震災の被災状況を知り、自治体や都政の在り方にあらためて深い関心を抱き、出馬を決断した。 関係者によると、22日に都内で会見し、地方分権構想や首都の震災対策などを訴えていく方針。 東京でも無党派で新しい可能性を切り開いてくれることを望みます。 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 21:26:34
[返信] [編集] 自民党は震災復興よりネットの書き込みに必死です。 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 20:44:33
[返信] [編集] セコウさんと岸本さんのブログを読み比べると、どっちが与党議員かわからんくなるわ。 セコウさんは昼夜を問わず、物資の輸送や医療など震災復興のためにがんばってる。 岸本さんは統一地方選挙の会議に寄った帰りに募金活動。一応、震災対策チームの仕事があるとかいうけど、必死さが全然見えん。 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 20:18:13
[返信] [編集] 551 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/21(月) 19:50:19.54 ID:H9HBObSQ0 民主党名言集 東日本大震災 菅「僕は原子力に詳しいんだ」 菅「俺に判断させるな」 鳩山「海水からホースをひけばいいと思う」 渡辺「学校のプールにガソリンをためればいいと思う」 中堅議員「国会に来てもやることがない」 松本「日韓両国が近くて近い国と感じている」 辻本「軍隊という組織がいかに人道支援に適していないか」 枝野「保安院にはもう会見させるな」 仙谷「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」 海江田「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」 蓮舫「初めてのことなので」 蓮舫「いつもの二番の量の商品を提供させていただく」 小宮「対応が遅いと思われるかもしれませんが、なにぶん初めてのことで、」 三宅「アロマの匂いを楽しみながら英語を勉強したい」 三宅「ガソリンってポリタンクでは売ってくれないって知ってた?」 菊田「エステとコラーゲン化粧品に興味がある」 民主党平議員「自民党さんがんばってください、僕らの分も政府に言ってやってください」 政府「支援物資は自治体から要請を受けて送るのが原則だが、今のところ要請が無い」 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 19:50:24
[返信] [編集] 99>>圧力的発言は海江田経産相=都関係者 東京都関係者は21日、福島第1原発での放水作業をめぐり、東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言を行った政府関係者が、海江田万里経済産業相であることを明らかにした。(2011/03/21-18:27) とんでもない奴だな! 海江田、お前が処分されろ!! |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 18:41:43
[返信] [編集] 圧力的発言は海江田経産相=都関係者 東京都関係者は21日、福島第1原発での放水作業をめぐり、東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言を行った政府関係者が、海江田万里経済産業相であることを明らかにした。(2011/03/21-18:27) (時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032100300 |
Re: 馬鹿野郎民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 18:16:11
[返信] [編集] 首相が放水で都知事に陳謝 消防隊員「処分」と言われた 東京都の石原慎太郎知事は21日、菅直人首相と官邸で会談し、東京電力福島第1原発での放水に関し「東京消防庁の隊員が長時間連続の放水を強制され『実施しなければ処分する』と言われた」と抗議した。石原氏によると、首相は「陳謝する。大変申し訳ない」と述べた。 会談後、石原氏は記者団に「隊員は命懸けで取り組んでいる。『処分』などと言ってはいけない」と強調。処分すると発言した人物については「知らない」とした。連続放水の結果、機材が故障したことも明らかにした。 2011/03/21 17:38 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000578.html |
Re: 馬鹿野郎自民党、民主党に改名致します。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 18:10:46
[返信] [編集] 米原子力空母:ジョージ・ワシントン出港 原発事故退避か 米原子力空母ジョージ・ワシントンが21日午後1時10分ごろ、配備されている米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を出港した。基地関係者によると、福島第1原発事故を受けての退避措置とみられる。在日米海軍司令部は「あらゆる任務に対応する準備はできているが、航路は未定」としている。 空母は4月上旬ごろまで横須賀基地内で定期メンテナンスを続ける予定になっており、途中で切り上げての出港となった。今後、米国でメンテナンスする可能性もある。 (毎日新聞 2011年3月20日) 原発事故の救援に原子力空母というのも複雑な感じがします。 アメリカの最強の軍備をもってしても放射線にはかなわないのですね。 現場で作業されている方は本当に「救世主」だと思います。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band