衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新宮市議会議員選挙当選させたい人について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 8:47:58
[返信] [編集] 一部の人間が、新宮をだめにしてるのがよくわかった。 |
Re: 県議会選挙東牟婁選挙区の状況は | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 8:47:38
[返信] [編集] 松原さんは民主党公認ですか? |
Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 8:23:19
[返信] [編集] 二階後援会の青年部の幹部浜口さんが自民党公認の須川さんに 対抗し県議に出馬する際は二階の了承があったと見るのが 普通でしょう、二階は須川を切って浜口に交代させようと 考えてるかも。 |
Re: 新宮市議会議員選挙当選させたい人について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 7:39:03
[返信] [編集] 「せん」 は関西弁の 「せ〜へん」 が変化したんかな。 |
Re: 地震津波情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 7:34:53
[返信] [編集] 昭和19年は昭和東南海地震ですね、昭和21年は南海地震です 田辺で被害があったのは昭和21年の昭和南海地震のことです。 |
Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 7:25:19
[返信] [編集] 二階は高みの見物、どっちが勝っても二階派です。 二階の天下やな。 |
Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/21 2:22:38
[返信] [編集] 須川陣営 新顔の挑戦を受ける自民現職、須川倍行氏(50)の後援会幹部は「全国的に浮動票は新顔や無所属に流れる傾向にある」と危機感を募らせる。 前回は無投票当選だったことから、8年ぶりの選挙戦で3選を目指す。鍵となるのは1年半前に新宮市長選への転戦で辞職した下川俊樹氏(67)=自民党=の票の取り込み。後援会幹部は「順調にはいっていると思うが、相手も無所属とはいえ自民の票を取り込むだろう。負けずに支援を拡大したい」と話す。 27日、新宮市の市街地に事務所を開いた。県議会終了後から本格的に活動する。 浜口陣営 2月初めに出馬を表明した無所属新顔の浜口太史氏(44)の後援会は13日、新宮市の市街地に事務所を開いた。浜口氏は「地域を元気づけたい。市民と行政とのつなぎ役になりたい」と決意を語った。 元商工会議所職員で、いまは商工会議所青年部の副会長を務める。地元の三輪崎では青年会の会長を務めたこともある。「若者層を中心にすべての年代に支持されるようにしたい」と意気込む。 昨年まで約10年間、自民党の二階俊博衆院議員の後援会「新風会」の青年部長を務めた。自民系だが、「色」を出さずに戦いたいという。 AGARA紀伊民報 ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=206254 >昨年まで約10年間、自民党の二階俊博衆院議員の後援会「新風会」の青年部長を務めた。 これって浜口さん思いっきり二階派ってことだよね。 二階派の人間は浜口さん応援してるって聞くけど実際はどうなん? 表向きだけ須川さん応援してるんかね。 |
Re: 地震津波情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 23:53:55
[返信] [編集] 昭和19年には外材は来てなかったと思うよ。 材木は製材所にあったのが流れたんだよね。 それも21年じゃないかな。よーく調べたいね。 |
Re: 新宮市議会議員選挙当選させたい人について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 23:21:41
[返信] [編集] しないっていう意味です |
Re: 最近、倒産した・または しそうな会社 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 22:58:40
[返信] [編集] ユタカのほかのお店も閉店の噂があります。 |
Re: 新宮市議会議員選挙当選させたい人について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 22:41:48
[返信] [編集] せんて?どうゆう意味ですか? |
Re: 新宮市議会議員選挙当選させたい人について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 22:37:54
[返信] [編集] 小学校の子供がいます。 私は20代後半で新宮生まれの新宮育ちですが親子共々 やったけど せんて は使いますよ。 |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 22:37:35
[返信] [編集] 今の時代は新聞がとっても書けない行政、議員の批判等を このスレでバンバン書きましょう、事実であれば全く何の制約 もありません、以前話題になった新宮市役所総務課不倫の 書き込みでも地方新聞では絶対に書けませんよ。 |
Re: 県議会選挙東牟婁選挙区の状況は | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 22:07:55
[返信] [編集] そう、だったのか・・・ |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 21:48:01
[返信] [編集] 地方新聞の致命傷です、行政、議員、企業、の批判記事を書くと 一切の情報と広告が貰えません、普段でも事件、事故が少ない 遠隔地では事件、事故でも議員先生の要請で記事に書けない事は 多々あるでしょう、毎日紙面を埋めるためには行政に頼り回覧板 みたいな紙面になるのは仕方ないです。 |
Re: 県議会選挙東牟婁選挙区の状況は | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 21:37:10
[返信] [編集] 年四回つまり三ヶ月に一回の定例会16日月に直すと約一週間で 月に約73万円の給料年間二回のボーナス政務調査費年約一千万 三期勤めると議員年金ガッポリ土下座してもなりたいな。 |
Re: 県議会選挙東牟婁選挙区の状況は | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 21:25:57
[返信] [編集] 県議は年四回の県議会定例会に16日間出席し知事提出の議案に 賛成か反対かの意思表示をします、今まで議員の反対で議案が 修正、否決された事はありません。 |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 20:48:58
[返信] [編集] 熊野の評価も下がる一方ですね。でも両方に勤めた人が言うには紀南のほうが酷く無茶な働かせ方するらしいですし、窓口対応は熊野がマシだと思いますね。紀南の上層部は「家業から企業へ」と言っていたらしいが、労働体制とか何か軍隊的な連帯意識があるらしく、家業から抜け出せていないから外部から来た人とかが続かないようです。お悔やみ広告だけのために購読するのは馬鹿らしく思うのは確かで、営業に腰低くさせるより、記者を育てたり定着させないとダメだと思う。 |
Re: かわいい女の子 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 19:22:36
[返信] [編集] 勝浦のサークルK(浜の方)の店員さん |
Re: 県議会選挙東牟婁選挙区の状況は | |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/20 18:37:57
[返信] [編集] 一般の人のために一生懸命選挙なんかしてませんよ、彼らは 年間約一千万、四年間保証のお金が欲しいんですよ。 上手く三期当選すれば議員年金保証があります、 これは内緒ですが、公共事業の裏金もね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band