和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(290)
  
2: 熊が出た(6)
  
3: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
4: これでいいのか新宮市!(881)
  
5: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
6: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
7: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
8: 新宮市議会の今 part2(22)
  
9: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
10: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
11: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
12: 新宮市議会の今(996)
  
13: 新宮の話題2(42)
  
14: 部落解放同盟(1)
  
15: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
16: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
17: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
18: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
19: 不倫暴露(64)
  
20: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
21: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
22: ブランドコピー服(2)
  
23: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
24: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2419 2420 2421 (2422) 2423 2424 2425 ... 3189 »

馬鹿野郎民主党早く自滅しなさい
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 19:35:41  [返信] [編集]

民主党は日本から出て韓国か、北朝鮮で活動しなさい、
民主党が人間なら自殺やな。
Re: 新宮のパチンコ店
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 19:10:25  [返信] [編集]

やっぱりキングじゃないかな?
新宮のパチンコ店
ゲスト

名無し 2011/3/10 18:01:39  [返信] [編集]

新宮のパチンコ店で可愛い子とかいる店ありますか?
愛想の悪い従業員とかも教えてください。
Re: 新宮市の話題
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 17:30:35  [返信] [編集]

すき屋で、スゴく無愛想な店員いたよ。
・「いらっしゃいませ」や「お待たせしました」「ありがとうございました」などの挨拶も出来ていない
・客が呼んでいるのに、無視して他の客に行っている
・スタッフで関係ない話し、している

見ていて、スゴく不愉快だった
Re: クレーマー、モンスターペアレンツ、要注意人物すれ
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 17:14:30  [返信] [編集]

すき屋で、スゴく無愛想な店員いたよ。
・「いらっしゃいませ」や「お待たせしました」「ありがとうございました」などの挨拶も出来ていない
・客が呼んでいるのに、無視して他の客に行っている
・スタッフで関係ない話し、している

見ていて、スゴく不愉快だった
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 17:09:17  [返信] [編集]

ろくに接客も出来へんキャバクラ被れの店じゃなくて、昔ながらの店とか何処か無いですかね?
Re: 観光客を増やすには何をすれば何を増やせば..
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 14:44:30  [返信] [編集]

アポちんばかりやの〜(笑)
風俗やっていいやるのに(笑)
Re: ガソリンどこまで上がる
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 12:29:08  [返信] [編集]

民主党は、サッパリですね。
Re: 新宮市内の神社
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 9:55:53  [返信] [編集]

>>20
ホンマ(笑)
Re: 新宮市議会議員選挙当選させたい人について
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 9:55:17  [返信] [編集]

辻Mさんは、是非 当選して欲しいでしょう。あんな有能な議員は、少ない。  何事にも一生懸命だし高野坂を掃除に行ったり祭りにも良く子供たちのみこしの手伝いをしたり ボランティア精神が有る。皆の評判も良いし二階さんや鶴保さんとも親しいし新宮市ともパイプ役にぴったりですね。頑張って欲しい。
Re: 新宮市内の神社
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 8:45:51  [返信] [編集]

>18
うそやろ?
Re: クレーマー、モンスターペアレンツ、要注意人物すれ
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 8:44:31  [返信] [編集]

障害者と言えば、団体のSとか言う会長、人望もないのに会長になりたがってずっと偉そうにしているの、あれ最近みやんね。死んだんか?
ガソリンどこまで上がる
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 8:38:44  [返信] [編集]

新宮市でもガソリンが店頭表示で150円。大変や。ガソリン入れんと車は走らないし。どこまで上がるガソリン。このまま値上げが続けば年内には200円という声もある。
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 8:25:32  [返信] [編集]

姿見えないし、私も気になっていたのですが、残念ですね。よくやっていたのに。なんでですか。あの男性記者大嫌い。
Re: 観光客を増やすには何をすれば何を増やせば..
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 2:25:49  [返信] [編集]

・ひこにゃんを超えるかわいいゆるキャラをつくる
・熊野を舞台にしたアニメ・マンガをつくってもらう
・太地博物館にイルカ館長を置く
・有人の各駅に動物の駅長を置く
・サイクリングロードを完成させる
・大学を呼び込み、大学周囲の再開発
・ご当地特撮ヒーローをつくる
Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

養殖まぐろ 2011/3/9 18:56:36  [返信] [編集]

ほんとそう思います。
販売部長は魚盗み放題でこんな市場他にありますかね?
Re: 観光客を増やすには何をすれば何を増やせば..
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 13:49:25  [返信] [編集]

日本一周の池田さん 「ヒッチハイク女子」出版
紀伊民報 3月8日(火)17時1分配信

 ヒッチハイクで日本一周をした東京都の大学生、池田知晶さん(23)が2008年7月から1年4カ月の旅の記録をつづったエッセー「ヒッチハイク女子、人情列島を行く」(294ページ、税抜き1200円)を徳間書店から出版した。和歌山県を「困っている人を見捨てられない県」と評している。

 20歳を機に人間不信から脱却するため旅に出たという池田さんは、千葉県を出発して09年11月にゴールするまで、ヒッチハイクで261台の車に乗って47都道府県を回った。

 和歌山県に入ったのは09年5月。著書では、自殺志願者を保護している白浜町の白浜バプテストキリスト教会に泊まったことや、田辺市上秋津の農家で梅の収穫を体験したこと、「迷いクジラ」を見物中に取材を受けラジオに出演したことなどに触れている。

 「一日3食茶がゆを食べるお母さんに驚いた」「和歌山県ほど、人のつながりに助けられた県はなかった」などと印象を書き、池田さんの梅の収穫を取材した紀伊民報の記事も掲載している。

 「日本一飲みっぷりがいい県」(高知県)、「大ざっぱな人が多い県」(茨城県)など都道府県ごとの特徴をまとめ、それぞれの県民性が「なんとなく」分かるようになっているという。一方で「公務員を名乗る男はたいてい襲ってくる」など、旅の途中で危険な目に遭った事件も赤裸々につづっている。

 池田さんは旅の後、大学受験に合格し現在は法政大学臨床心理学科の1回生。「暗いニュースが多い中、日本はこんなに良い国だという事を知ってもらいたくて本を書いた。旅で出会った人にお礼を言いたい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110308-00000006-agara-l30
Re: 観光客を増やすには何をすれば何を増やせば..
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 13:48:12  [返信] [編集]

田辺市街地の魅力報告 東京の事業者「観光に物語性を」
紀伊民報 3月8日(火)17時3分配信

 都会と地方を観光で結び地域おこしを図る事業者「ダックダイブ」(東京都)は7日、和歌山県田辺市中屋敷町の古民家で田辺市街の魅力を探った報告会を開いた。学識経験者や地元の観光関係者ら10人が参加し、市街地の観光資源発掘について話し合った。

 ダックダイブは、都会の若者に田舎体験をあっせんするNPOを運営していた貴山敬さん(33)が今年1月に設立した。貴山さんと旧知だった田辺市中屋敷町の画家、廣本直子さん(35)がアトリエとして使っている古民家をまちおこしの拠点として活用する方法を相談し、調査を依頼した。

 貴山さんは2月末から田辺市に滞在し、市内中心部を対象に商店や催しを視察。それをもとに、報告会では「観光客を呼び込むためには昔ながらの地域の暮らしを体感できることが重要」「観光施設や温泉を開発するより低予算でできる利点がある」と説明した。

 また、PRの方法として他の観光地との差別化を図るため、田辺の歴史や施設、産業などの観光資源を再評価し「アートな城下町」や「クチクマノな歴史」といった物語性を観光に持たせることを提案。そのための調査やPR手段としてインターネット交流サイト「フェースブック」を利用することを紹介した。

 手始めにダックダイブが管理するページに市街地を紹介するコーナーを設け、魚市場や寺院の餅投げの様子、田辺の方言などを動画や写真で掲載したところ2月28日〜3月4日の5日間で国内外から2577件の閲覧があったという。

 質疑応答で貴山さんは「フェースブックを通じて都会の人にPRしていく一方で、地元の人も、サイトを見て自由に感想を書き込んでもらえれば、PRの効果も大きくなる」と提言した。出席者からは「身近な物事のユニークさが再認識できる取り組み」「観光拠点になる古民家が増えればもっと興味を持つ人が増えるのでは」などの意見が上がった。

 ダックダイブがまとめた田辺観光のフェースブックのアドレスはhttp://ja−jp.facebook.com/duckdivejp#!/duckdivejp?sk=wall
Re: 観光客を増やすには何をすれば何を増やせば..
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 13:47:20  [返信] [編集]

関西は観光が柱に
日銀大阪支店・早川英男支店長が講演
新宮商工会議所

 日本銀行理事大阪支店長の早川英男氏(56)は4日、新宮商工会議所(瀬古伸廣会頭)主催の経済講演会に招かれ、最近の金融経済情勢について語った。会場の新宮信用金庫本店には約140人が詰めかけた。

 早川氏は世界経済の大きな流れを解説し、関西の今後を「発展するアジアとのリンクが大きいが、問題は都市部での急激な高齢化」と指摘し、「雇用を増やすには観光産業が柱になる」と話した。

 日本はこれまで付加価値を付けて物を売るハイエンド戦略をとってきたが、2008年のリーマンショックなどでマーケット構造が変化した。戦略のターゲットだったヨーロッパなど先進国が停滞し、中国など新興国が成長の主役となった。早川氏は「リーマンショック後、金融緩和を行ったのは先進国だが、効いたのは新興国」と述べ、「今後は新興国の成長に支えられ、しばらくは不安定。バンピー(でこぼこ)な状況である」と解説した。

 関西については「地盤沈下が長く続いていた。しかし、最近は悲観していない」と話した。環境エネルギー分野の主力となる電池産業が集まっている魅力的な地域だが、この産業では雇用が見込めないとの見方を示し、「高度経済成長期、関西経済は大きかった。集団就職で人が集まったが、以後、東京のように人の流入が少ない。2010年から15年にかけて団塊の世代が60歳を超え、急激な高齢化を迎える」と問題点を指摘した。

 明るさが見えるのは観光分野で、外国人の訪問率の調査では韓国、台湾、中国などアジアの訪問客が東京の次に大阪を訪れている数字を上げた。「欧米人は歴史・文化が好き、熊野古道は欧米人向き。アジア系はこまごました買い物などや温泉を好む」と語り、この2つがそろう熊野地方にとって示唆に富む講演となった。

http://kumanoshimbun.com/news/2011_03/20110309_02.htm
Re: 楽しいスナック
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 10:37:06  [返信] [編集]

 鼓 って、最近どうなの?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2419 2420 2421 (2422) 2423 2424 2425 ... 3189 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project