和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(895)
  
2: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
3: お馬鹿なニュース(和歌山版)(574)
  
4: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
5: 感染症情報@和歌山県(189)
  
6: 紀陽銀行(652)
  
7: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
8: 気象スレ(597)
  
9: 白浜パンダ(113)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
11: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
13: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
14: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
15: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
16: 和歌山県立博物館(94)
  
17: 次の知事は?(9)
  
18: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
19: 財政危機警報発出(71)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2421 2422 2423 (2424) 2425 2426 2427 ... 3381 »

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

めだか 2011/2/18 20:08:31  [返信] [編集]

533番のご意見も同感です。家族の絆が弱くなって、年金や医療費などが判断基準になっているんでしょうか。とても悲しいです。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

めだか 2011/2/18 20:05:45  [返信] [編集]

532番のご意見、賛成です。もっとましな制度をみんなで考えなければならないと思うのですが、今の内閣ではそれどころではないようです。
Re: 和歌山県で鳥インフルエンザ発生か?
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 19:42:02  [返信] [編集]

玉置さんのブログは苦しいな。紀の川市は和歌山2区で阪口さんの選挙区。
岸本さんの選挙区の和歌山1区(和歌山市)は半径10kmの移動制限区域に
一部が引っかかっている。
比例とは言え、玉置さんの選挙区和歌山3区は紀の川市の鳥フルで
移動制限区域に引っかかったところはない。

玉置さんの選挙区の和歌山3区の新宮市は三重県紀宝町の鳥フルで半径10kmの
移動制限区域に一部引っかかっている。

新宮市民から物見遊山するなと苦情が入ったのかな?

以下玉置さんのブログから。


鳥インフルエンザ対策の詳細
2011年02月18日 | 和歌山 2月15日 紀ノ川市で発生した鳥インフルエンザ

の簡易検査の結果、高病原性鳥インフルエンザの疑い

があるとした一報を国会で受け、民主党和歌山県連は

直ちに、「民主党和歌山県連鳥インフルエンザ対策本

部」を設置し、同日20時過ぎの飛行機にて、松木け

んこう農林水産大臣政務官、岸本、坂口両代議士とと

もに私、玉置公良も現地入りし、同日22時50分か

ら仁坂知事と面会し現状報告を受け、16日午前7時

より現地視察・調査を行いました。



 現地ではさらなる拡大を防ぐために15日深夜から

24時間態勢での殺処分を開始し、防疫対策として周

囲半径10キロを移動制限区域として設定し、消毒、

立ち入り検査等の徹底した対策を講じた結果、18日

午前4時に殺処分が完了しました。埋却処分等防疫措

置は20日をもって終了予定です。

 

 松木政務官からは「国としてできる限りのバックア

ップ。また、農家への支援。処理費用補助の迅速な実

施」をしていく決意が示されました。



 現地で今回の被害状況を直接視察した私をはじめと

する県内3代議士は、鳥インフルエンザの早期解決及

び相談窓口の設置等、今回被害を受けた方々の支援に

全力を尽くすと共に終結に向けて取り組みを進めてま

いります。

  なお、16日未明、紀宝町でも鳥インフルエンザが

確認されたとの報告を受け、直ちに田岡実千年新宮市長

と連絡をとり、現状を調査した結果、新宮市の一部が移

動制限区域に含まれているが、新宮市内の対象区域には、

鳥を飼育している農場はないとの報告を受けました。

 

 16日の紀ノ川市視察調査の際に松木政務官に、紀宝町の

現地視察、調査を要望した結果、翌日には紀宝町を視察調査

して頂くことができました。



 最後に今回被害を受けた方々に心からお見舞いを申 し上げ

ますとともに、さらなる拡大阻止のために作業に携わっていただ

きました方々に心より感謝申し上げます。

http://blog.goo.ne.jp/tamaki-kimiyoshi/e/032658f1a68f6ab6c9045a305630a346?fm=rss

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 19:05:59  [返信] [編集]

NPO法人「特養ホームを良くする市民の会」はこのほど、枝野幸男官房長官にあてて、特養ホームの個室・ユニット型施設の定員(10人)や介護総量規制を維持するよう求める要望書を提出した。
 
 このうち、個室・ユニット型に関する要望では、ユニットは1つの「家」であり、そこでの生活は利用者の人生そのものと指摘。「(要介護度が)重度な人が暮らしている特養ホームは、きめ細かい心の配慮と気遣いと人手を要する」とし、定員の維持の必要性を強調している。また、特定施設の総量規制を緩和することが、介護保険財源の圧迫につながるとした上で、「特定施設よりも特養ホームを増やすことを市民は望んでいる。総量規制の緩和は、市民の不安を高めるばかり」と訴えている。

( 2011年02月17日 21:33 キャリアブレイン )
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 19:00:03  [返信] [編集]

呆れて笑えてくるよ。

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 18:59:25  [返信] [編集]

本当にそうなら県庁職員を訴えたらいいのに!

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 18:58:52  [返信] [編集]

トピずれ。クドい。

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 18:58:28  [返信] [編集]

監視がもっとも必要ですよ。

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 18:58:03  [返信] [編集]

私もありえないと思います。


Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 18:56:55  [返信] [編集]

意味不明な説明!
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 18:19:34  [返信] [編集]

和歌山市職員2人を処分

8年前和歌山市の高齢者福祉課の職員が施設で死亡したお年寄りの遺留品を処分した際、預金通帳などの金品を紛失していたことが分かり、和歌山市はきょう18日、この職員を減給10分の1、3ヶ月にするなど関係者を処分しました。この職員は38歳の男性職員で高齢者福祉課に在籍していた8年前、市内の特別養護老人ホームで死亡した身よりのない女性の対応に当たった際、身の回り品を処分し、この女性の260万円余りの預金通帳や印鑑現金5万円などの金品なども紛失したということです。職員が女性の遺骨を納骨した兵庫県姫路市の寺院が残余金の寄付を依頼したことで紛失が分かったものです。市の調べでは職員が通帳から現金を引き出しておらず、紛失した5万円の現金は職員がこれまでに弁済したということです。市では職務怠慢で信用失墜行為に当たるとしてこの職員を減給10分の1、3ヶ月の処分にしたほか当時の上司を厳重注意処分にしました。また和歌山市では病気の診断書を提出して入院治療中に医師の外泊許可を得て東京で開かれたイベントにに出かけたけた市民環境局の43歳の主査についてもきょう18日、停職1ヶ月の処分にするなど関係者を処分しました。この職員は、体調が改善したことから公休日の土曜と日曜を利用してイベントに出かけましたが、市は病気休暇の期間中に旅行したことが懲戒に値すると判断しました。

(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=25652%22%20target=%22_parent
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 17:32:13  [返信] [編集]

県民の信頼を著しく失墜させたって、みんなこんなもんだって知ってるよ。
一番の信用の失墜は、こんなご時勢なのに、自分達の給与・年金諸々の優遇措置は何が何でも守って、
涼しい顔してる事だよ。
そこに全く踏み込めない政治家さん達も同様だけどね。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 17:26:33  [返信] [編集]

恫喝や脅迫行為するような公務員は・・
・・・まさに悪代官だな!!!
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 17:20:18  [返信] [編集]

530さんへ

県民の税金で公務に付く方々の不当行為や犯罪は
一般庶民と同等に考えてはいけない。

厳罰に処すべきだ。
Re: 和歌山県で鳥インフルエンザ発生か?
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 17:09:18  [返信] [編集]

どうも民主党は、和歌山は和歌山、三重は三重と完全に分けて対応みたいですね。
新宮市の熊野川をはさんで対岸の紀宝町で、半径10km圏内に
新宮市の一部が引っかかっていることは、スルーみたいな感じです。
新宮市民にとっては、不愉快な話でしょう。
引っかかった新宮市の一部に養鶏場がなかったからというのもスルーされている理由かもしれませんが、
鳥フルが恐いのは、豚に感染して、ウイルスが人間にも感染するものに変異することなんですね。
中国が恐いと言われているのは、中国の農家は、前近代的な
人、ニワトリ、豚が共存する世界だからなんですね。

以下、三重五区民主党(比例)の藤田大助議員のブログから。


紀宝町で

こんばんは。ふじた大助です。

昨日と今日の2日間、紀宝町で確認された高病原性鳥インフルエンザの状況の把握のため、現地視察をしていました。なお、今日の午前7時45分に全ての鶏の殺処分が終了しました。引き続き、処分鶏の埋却等と鶏舎の清掃消毒を実施していくことになります。関係者の皆さんが連携して封じ込めに懸命に取り組んでいます。

また、今日は松木謙公農林水産大臣政務官が現地視察し、私も同行しました。畜産関係車両等に対する消毒のために設置された消毒ポイントなどを視察。そして、松木政務官が視察が終了した後、すぐに三重県議会会派新政みえの現地視察がはじまりました。県議の皆さんと一緒に三重県から説明を受け、今後の課題を整理しました。

私の方からは、二日間の現地入りの状況や政府や民主党の取り組みについて説明し、連携して取り組むことを確認しました。

http://www.f-daisuke.jp/blog/?p=2056
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

今後の不安 2011/2/18 13:35:00  [返信] [編集]

介護のこと、自分の将来、親の事…考え出すとやっぱり不安になる。 いい方向にお願いします!
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 13:13:18  [返信] [編集]

ついでに言えば、医療をうける側にも問題がある。
以前は口から食事が入らなくなった時点で、その人の生命は終わっていたけど、
今は経管栄養や高カロリー輸液等でいくらでも生きながらえる状態を作る!ことができる。
医療を提供する側も終末期には一応延命治療を進めるし、また患者の家族側もやってもらえるのだからと、
当人の意思に関係なく延命治療に同意するし、これ以上延命治療しても無駄だと医療側が間接的に
(直接は言われないから)説明しても、聞き入れてくれない家族が増えているように思います。
Re: 和歌山県で鳥インフルエンザ発生か?
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 12:54:19  [返信] [編集]

鶏12万羽の殺処分終了 鳥インフルで和歌山
2011/2/18 10:17
 和歌山県紀の川市の養鶏農場で高病原性鳥インフルエンザが発生した問題で、県は18日朝、この養鶏農場で飼育されていた鶏全12万羽の殺処分を終えた。

 15日午前、この農場で鶏10羽が死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果、高病原性のH5型と確認された。県は16日未明から自衛隊員約200人の応援も受け、殺処分を開始。死骸は農場の北西約1キロの市有地に掘った3つの穴に順次埋めている。

 県畜産課は埋却作業について「20日までに終えたい」と説明している。〔共同〕

(日本経済新聞)

http://www.nikkei.com/news/category/article/tc/g=96958A9C93819695E3EAE2E29E8DE3EAE2E0E0E2E3E39191E2E2E2E2;av=008;bu=BFBD9496EABAB5E6B39EBA9F869FBBB5E38BEBB99791B4E0FDA6B38A82B3A0E1E783839CEBBC87E790BBE0A6B183A89D8BE581BEBA86F9B188BD98A5E5B39C9C8181A885B0AA96A0A6B7E4EBE49CE094A6909AB5BD9CA180B6858384E0A2B894838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3919A9886FDB7A4ABB59697EF
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 8:13:40  [返信] [編集]

訳あって入院し行き先がない患者・入院者はどうなるのか。
そもそも自宅介護が無理な家庭が多いはずで、自宅介護を大前提としている
このおかしな考えは現実から乖離した現場を知らない第三者の桃源郷的発想・点数稼ぎでしかない。
我が身に降り掛からないと分からないのか。

特老順番待ち40万人、夜間の自宅介護、介護判定度が低く必要なサービスが受けられない、
などをどうするかなど、先に解決すべき問題があるだろう!

このままだといずれ日本は老人はほったらかしで逝くしかない悲惨な国になる。
そしてそういう仕組みを作った奴らはあの世から文字通り高見の見物、これでもいいのか?
Re: 桐蔭・向陽を復活させるには?
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 2:43:36  [返信] [編集]

まあ、桐蔭だろう。和歌山の代表校は。

何とか、もっとモチベーションをあげて、挑戦的姿勢で向かってほしいな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2421 2422 2423 (2424) 2425 2426 2427 ... 3381 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project