和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


紀の川市

紀の川市・那賀郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 野焼きに関して(29)
  
2: 初午(32)
  
3: 【紀州富士】龍 門 山【南軍の城】(49)
  
4: 紀の川市役所について(2)
  
5: 粉河祭り(40)
  
6: 京奈和関空連絡道路って必要?(84)
  
7: 神路原神社について教えてください(21)
  
8: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(14)
  
9: 2023年 和歌山県議会議員選挙 紀の川市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(8)
  
10: 京奈和(2)
  
11: インフルエンザ(26)
  
12: 痴漢サイトを読み、和歌山線で痴漢行為した男性逮捕!(274)
  
13: 粉河中学校(25)
  
14: いつまでかかるの(1)
  
15: 2022年 紀の川市長選挙(2月20日告示・2月27日投開票)(11)
  
16: 紀陽銀行と南都銀行(29)
  
17: 運動会(18)
  
18: 最近のスポ−ツ少年団の保護者(35)
  
19: きのくにチャレンジランキングランキング(23)
  
20: 年末年始(15)
  
21: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票)(17)
  
22: コロナワクチン(6)
  
23: 粉河駅前道路工事(9)
  
24: 不審者(5)
  
25: 近年の学校教育(22)
  
26: コロナウイルス対策(55)
  
27: 新市長はどこにいる?(3)
  
28: 熱中症対策(9)
  
29: カラオケ(3)
  
30: 車運転のマナ−(35)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 22 23 24 (25) 26 27 28 ... 82 »

Re: 紀陽銀行と南都銀行
ゲスト

名無しさん 2020/1/8 15:04:32  [返信] [編集]

将来性は断トツ南都でしょう。
融資力に差が有り過ぎるよ!
Re: 紀陽銀行と南都銀行
ゲスト

名無しさん 2020/1/8 9:51:03  [返信] [編集]

結局は、南都の場合一部の支店が閉鎖され統合されただけであり、紀陽と南都は従来と変わらないと思う。
紀陽は、特に和歌山のメインバンクだし、恐慌されたりすることはないと思う。

ずっとずっと昔に恐慌された様なことは聞いたけど。
Re: 年末年始
ゲスト

名無しさん 2020/1/7 15:00:36  [返信] [編集]

昔の様に年末や正月らしさを感じない。
気候のせいもあるが、何ともさみしい限りである
Re: カジノ
ゲスト

名無しさん 2020/1/3 1:20:14  [返信] [編集]

和歌山は、カジカで十分です
Re: カジノ
ゲスト

名無しさん 2020/1/2 23:00:43  [返信] [編集]

中国企業から賄賂とか、イメージ最悪やんけIR
Re: 車運転のマナ−
ゲスト

名無しさん 2019/12/30 22:38:18  [返信] [編集]

キーを抜くまで気を抜くな❗
Re: 車運転のマナ−
ゲスト

名無しさん 2019/12/29 6:20:48  [返信] [編集]

もう、紀の川市の60過ぎのおばはんの運転マナー悪過ぎやわ。下手くそでバックも出来へんのに、何で突っ込んでくるかなあ?
手前で待つ事知らんのか。
仕方ないから此方が待ってやっても挨拶もしくさらん。
逆に不足そうな顔しくさって!
それで無くても不細工やのに、せめて笑顔で会釈するくらいしろや。
常識やろ!
免許返納して、歩くかタクシーで移動しろ!
Re: 痴漢サイトを読み、和歌山線で痴漢行為した男性逮捕!
ゲスト

名無しさん 2019/12/29 2:50:57  [返信] [編集]

いちいち他人を中傷する事しか出来ない人は、もっと馬鹿ですね。 貧乏暇無し、年末までしっかり仕事頑張ってください。
Re: 痴漢サイトを読み、和歌山線で痴漢行為した男性逮捕!
ゲスト

名無しさん 2019/12/28 14:25:20  [返信] [編集]

馬鹿な奴は一生そのままやなぁ
しっかり仕事しましょう。
Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/12/23 13:09:05  [返信] [編集]

軍隊教育実施せよ!!
Re: 近年の学校教育
ゲスト

名無しさん 2019/12/23 11:24:11  [返信] [編集]

1個人としては、昔の様に先生としての威厳を見せてほしい。
公務員全般に言える事だが。

お役人や先生は尊敬される人、えらい人、ある意味怖い人なんだと。そうすれば、公務員の就職率も上がると思う。

民間人の権利意識が強すぎる!
Re: 野焼きに関して
ゲスト

名無しさん 2019/12/21 21:37:43  [返信] [編集]

>>14

焼却が例外的に認められる場合(廃掃法第16条の2第3号、同施行令第14条)
国や地方自治体が施設管理を行うために必要な場合…例)河川・道路管理上で必要となる草木等の焼却 など
災害の予防・応急対策・復旧のために必要な場合…例)災害などの応急対策、火災予防訓練 など
風俗習慣上・宗教上の行事を行うために必要な場合…例)どんと焼き、不要となったしめ縄・門松などを焚く行事 など
農業・林業・漁業でやむを得ず行われる廃棄物の焼却…例)稲わら、焼き畑、畔の草、下枝、剪定枝の焼却 など
たき火その他日常生活で通常行われる場合で軽微なもの…例)暖をとるためのたき火、キャンプファイヤー など
Re: 野焼きに関して
ゲスト

名無しさん 2019/12/21 21:01:36  [返信] [編集]

野焼きと言えば許可してくれませんが・・・・
Re: 野焼きに関して
ゲスト

名無しさん 2019/12/21 13:21:16  [返信] [編集]

野焼きは法律で禁止されてます!!

野焼きの「許可」はできません
 市役所に「野焼きをしたい」との申請がありますが、廃掃法で禁止されているため、許可はできません。

http://www.city.kinokawa.lg.jp/kankyo/noyaki.html
Re: 野焼きに関して
ゲスト

名無しさん 2019/12/21 11:05:29  [返信] [編集]

野焼きはやり方によっては違反ではないです。
Re: 年末年始
ゲスト

名無しさん 2019/12/20 12:40:02  [返信] [編集]

今年は昨年以上だと思うよ!
Re: 紀陽銀行と南都銀行
ゲスト

名無し 2019/12/20 12:12:42  [返信] [編集]

統合と言っても南都の閉鎖される店舗でのATMの共用などであくまで一部統合だが、ただ弊店店舗を引き受けるなどとなると又違ってくるが、まだまだ地銀は必要なり、こけないでね、紀南で近大と水産工場始めているがええのかしら、社員は毎年年末に買わされているよ、少しもらったが駄目ですね、
Re: 紀陽銀行と南都銀行
ゲスト

どちらにしても融資のしない銀行なんか、必要か??? 2019/12/20 11:10:46  [返信] [編集]

どちらにしても融資のしない銀行なんか、必要か???

まぁ地場の銀行は必要ないけど。

預金集めて貸さない金融機関なら、直接日銀に預金できれば充分では?
Re: 野焼きに関して
ゲスト

名無しさん 2019/12/19 12:31:05  [返信] [編集]

野焼きは違反です!! 

どさくれ紛れに家庭のゴミを燃やしてる輩もたくさんいる、

当局は徹底指摘して欲しいです。
Re: 野焼きに関して
ゲスト

名無しさん 2019/12/19 12:26:05  [返信] [編集]

寒い時期の方が多いかな

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 22 23 24 (25) 26 27 28 ... 82 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project