衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/10 11:55:09
[返信] [編集] (雑誌AREAより) ──民間企業が不況にあえぐ中、公務員の「高給」への視線は、厳しい。 切り込みに抵抗するのは、大きな力を持つ民主党の支持団体だ。── 全国で講演をこなしている政治評論家の福岡政行氏は、自治体職員と民間企業との「官民 格差」は全国共通の問題だという。 福岡氏が挙げる地方公務員の「お得3点セット」はこうだ。 (1)平均700万円(42歳)の年収 (2)平均2500万─3千万円の退職金 (3)月額25万円以上ある共済年金 |
Re: 税金を溝に捨てる県の高野山バイパス道路建設!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/10 9:46:36
[返信] [編集] たしかに大門から中の橋に抜けるバイパス道路なんぞ地元民は誰も必要とも思っていない 所詮仕事のない土建屋の仕事確保だけが目的や バカ山県庁は所詮この程度 |
Re: レジ袋有料化で店の売り上げ激減でも屁の河童の和歌山県庁 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/10 9:43:54
[返信] [編集] エバグリーンは庶民の味方 オークワはひまひま県庁の味方 |
Re: 横浜の飲食店が起こした共同購入クーポンサイト経由のおせち料理販売のトラブル | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/10 9:05:00
[返信] [編集] 今回の事件は、横浜の飲食店のおせち料理をグルーポン経由で購入した 購入客が、食べログという口コミグルメサイトに写真を付けて苦情を 投稿したことから始まった。 それを、ネットメディアが報道したことで火が付き、全国紙・テレビで 取り上げられる騒ぎになっている。 しかし、騒ぎに発展する中で、非常に不可解なことも判明しているのも事実で、 共同購入クーポンサイトの手数料・初期費用の高さ、共同購入クーポンサイトの 営業姿勢の問題も絡まって、不可解さが増幅されている。 たとえば、グルーポンでの割り引き前の価格が架空価格というのを隠すために グルーポン以外のサイトで、架空価格のアリバイを作っていたのではないか?という 疑惑で、今回の場合は、割引前の価格で販売していたという、ぐるなびというグルメ サイトに疑惑の目が行っている。 また、苦情を投稿された食べログというサイトでは、苦情を投稿された横浜の飲食店の ページは苦情ごと削除されて現在はないという。食べログは、佐賀県の飲食店が食べログに 自店舗のページを削除してほしいという依頼を出したが、食べログに削除を拒否されて、 訴訟に持ち込まれているので、今回の措置について不可解さが増幅されている。 このあたりの不可解さについて、ぐるなび、食べログもきちっとした説明をすべきだろう。 利用者からの信用を維持するためには、うやむやにすべきではない。 グルーポンについては、県内の飲食店も参加しはじめているので、参加するときには、 問題点を十分に把握して参加すべきだろう。 |
Re: レジ袋有料化で店の売り上げ激減でも屁の河童の和歌山県庁 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/10 8:10:54
[返信] [編集] ケチなオークワが県に働きかけてしょーもないレジ袋有料化運動とやらを展開、ところがオークワ権力に従わない広岡(エバグリ)が売り上げ好調なのに根負けして、レジ袋の配布再開。 環境問題云々を錦の御旗にてめえんとこの「利益」が本音だからね。 エバグリに貼られてた「ウチはレジ袋削減よりも地球温暖化に有効な植林事業行ってます」的なポスターが説得力あったよ。 |
Re: 覚 醒 剤 密 輸・乱用、業 務 横 領、和歌山白浜・{冤 罪 事 件 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/10 7:23:15
[返信] [編集] 1バン! あれから、うんともすんとも無いね。 以外と反応が薄かったから? それとも、捕まったのかね? |
Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/10 3:12:47
MAIL
[返信] [編集] エサの管理がきっちりしている完全養殖マグロだと水銀汚染問題なんてほとんどないから、 欧米なんかでビジネスチャンスだと乗り出しているところもある。 日本で問題になったら、太地沖での完全養殖マグロ基地構想が加速されるから、どちらでもいい話だな。 |
Re: 和歌山県新成人の誓いの言葉! 酒もタバコも卒業します | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 23:55:25
[返信] [編集] 飲酒無免許運転とコンビニでの万引きも卒業しておくれ |
税金を溝に捨てる県の高野山バイパス道路建設!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 23:48:20
[返信] [編集] 地元住民の誰一人必要ともしていない新たな和歌山県お得意の無駄な公共土木の誕生です! 和歌山県民はお馬鹿な県庁の犠牲者や! |
Re: 和歌山県新成人の誓いの言葉! 酒もタバコも卒業します | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 23:33:40
[返信] [編集] 沖縄の成人式なみやな、和歌山は |
Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 23:25:59
[返信] [編集] たしかに欧米ではマグロの水銀汚染問題が大きくクローズアップされています ところが世界一マグロ好きの日本では政府はかん口令をしき、マスコミも言論封じにやっきになっている おかしいぞ日本 |
和歌山県新成人の誓いの言葉! 酒もタバコも卒業します | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 23:09:03
[返信] [編集] これで間違いありませんか? |
Re: 全国唯一!公務員と教職員は世襲制の和歌山県! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 23:05:10
[返信] [編集] 紀州に奇習あり! |
Re: レジ袋有料化で店の売り上げ激減でも屁の河童の和歌山県庁 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 23:04:17
[返信] [編集] ケチで有名なオークワの陰謀や! |
Re: 和歌山県での国体主催なんて大迷惑です! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 23:02:53
[返信] [編集] 酷体やろ! |
Re: 紀陽銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 14:16:34
[返信] [編集] 和歌山市内の企業にも融資はなかなか実行しないので有名ですよ、 最近はきのくに信金に移してる、優良な企業も多いと聞きますよ。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 12:24:53
[返信] [編集] 大村のグループホーム火災:火災5年 防災安全対策は道半ば /長崎 ◇スプリンクラー、対象3割未設置 入居者9人のうち7人が犠牲となった大村市の認知症高齢者グループホームの火災から、8日で5年になる。当時、防火設備などの不備や、地域との連携の希薄さなどが指摘された。悲しみを教訓に、行政は制度の見直しを図っているが、現場の安全対策は道半ばだ。【釣田祐喜】 大村湾から冷たい冬の風が吹き付ける大村市陰平町の県道沿い。更地には、慰霊碑が建ち、新しい花が供えられていた。 06年1月8日未明、火災はここにあった「やすらぎの里」(当時)で起きた。スプリンクラーや火災報知設備などはなく、入居者の誘導も夜勤の女性職員1人にのしかかった。延べ床面積約280平方メートル。当時のスプリンクラー設置義務「2階建て1000平方メートル以上」の対象外だった。 その後、国は制度を改め、延べ床275平方メートル以上の施設にスプリンクラーや火災報知設備の設置を義務付けた。スプリンクラーは11年度末までの設置が求められるが、県の調査(昨年3月現在)では、対象の255施設のうち3割近い67施設が未設置。義務対象外(275平方メートル未満)では未設置が6割に上った。昨年3月、札幌市のスプリンクラーがない施設(248平方メートル)で8人が死傷する火災も発生。「義務」に関わらず、備えの重要性が問われた。 |
Re: 和歌山県での国体主催なんて大迷惑です! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 11:00:15
[返信] [編集] 役人と癒着したイベント企画屋(随契で安泰)とか、環境整備の美名の下に人材派遣屋が安いシルバーや茶髪のハナタレ雇って丸儲け。肝心な役人なんて仕事もせんし暇暇。 建設業界も特定の「何でも首突っ込む総合建設」だけがペラペラの箱物で儲かる図式よ。本来やらにゃならんような補修工事なんか「祭りの期間中は全て自粛」させられるんだぜ。下々の人間は皆干されちまわぁ。 |
Re: レジ袋有料化で店の売り上げ激減でも屁の河童の和歌山県庁 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 10:54:23
[返信] [編集] レジ袋までケチりたいオークワの一人相撲。 |
Re: 和歌山県内選挙情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/9 10:32:27
[返信] [編集] 選挙:県議選・和歌山市選挙区 知事選落選の藤本氏が出馬へ /和歌山 昨年11月の知事選に立候補し落選した前県議の藤本真利子氏(56)が、4月の県議選和歌山市選挙区に無所属で出馬することを明らかにした。 元小学校教員の藤本氏は「12月に日教組和歌山から出馬の要請を受けた。子どもたちのために政治に足を踏み入れたので、もう一度原点に返り、いろいろな声をしっかりと県政に届けていきたい」と述べた。藤本氏は昨年、知事選出馬に伴い、民主県連幹事長を辞職して離党した。 藤本氏の県議辞職に伴い、昨年10月の県議補選で当選した民主の浦口高典氏(55)も4月の県議選に出馬する予定で、既に党の公認を得ている。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/01/08/20110108ddlk30010376000c.html |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band