和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(893)
  
2: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
3: お馬鹿なニュース(和歌山版)(574)
  
4: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
5: 感染症情報@和歌山県(189)
  
6: 紀陽銀行(652)
  
7: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
8: 気象スレ(597)
  
9: 白浜パンダ(113)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
11: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
13: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
14: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
15: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
16: 和歌山県立博物館(94)
  
17: 次の知事は?(9)
  
18: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
19: 財政危機警報発出(71)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2472 2473 2474 (2475) 2476 2477 2478 ... 3381 »

Re: これって実話?どこの警備会社?
ゲスト

名無しさん 2010/12/4 0:19:01  [返信] [編集]

最大不幸人間でしょうなぁ!どうでもええけど!
Re: 青森新幹線で和歌山県は、自民党さん
ゲスト

名無しさん 2010/12/4 0:08:50  [返信] [編集]

次の選挙で消える民主党議員に何も期待することはない。
まだ自民の方がましだった。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 23:33:44  [返信] [編集]

容疑の巡査長書類送検へ
署内で同僚財布から金盗む 和歌山東署
 警察署内で同僚の財布から金を盗んだとして県警は、和歌山東署地域課の20歳代の男性巡査長を窃盗容疑で書類送検する方針を固めた。巡査長は「小遣い銭が欲しかった」などと犯行を認めており、県警捜査1課は、複数回の被害があったとみて裏付けを進めている。

 県警監察課などによると、一昨年から同署内で財布から1万円札が抜き取られるなどの被害が数回発生。先月、犯行時間帯に周辺にいた警察官数人から事情聴取したところ、男性巡査長が「勤務時間中に盗んだ」と認めたという。

 県警は「逃走や証拠隠滅の恐れがない」として逮捕を見送り、巡査長を勤務から外して任意で事情聴取している。容疑が固まり次第、書類送検し、処分する方針。

(2010年12月3日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20101202-OYT8T01176.htm
Re: 不正・隠蔽・偽装
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 22:26:10  [返信] [編集]

和歌山でも軽油オンリーで商売しているような某業者は要注意ですね。
ちなみに密造軽油を作るのは簡単で、灯油に混合する専用の潤滑油も大手ゼネコンが堂々と販売してました。本来は掘削機などナンバーの無いディーゼル機関用という謳い文句でしたが、実際は・・・・・
軽油引取税が異常なまでに高いのが脱税行為に走らせる原因では?
産業の根幹を担うディーゼル機関に暴利なまでの課税するのは「嫌でも従わなければならない」という足下を見る行為。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 19:52:58  [返信] [編集]

この調子だと、そのうち、民主党を支持していますなんていうと、人間性も頭もおかしいと思われるかもしれんな。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 19:50:39  [返信] [編集]

すごいな、民主党の国会議員って。支持者、支援者もアレだけど。

ケガの功名か 民主・三宅議員のパーティー異例の注目度

三宅氏は「事故にあい、(病院の)ベッドで『ハッ』と目の前が開けた。私は天下国家の仕事をするために国会に来たのだと」とあいさつしたが、出席者の1人は「当選前に気付いてほしかったが、ケガの功名か」と目を細めた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012012212012-n1.htm
Re: 青森新幹線で和歌山県は、自民党さん
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 19:49:49  [返信] [編集]

いくらなんでも、民主党政権で今年、野党の自公が予算つけられないでしょ。
予算がついていても、和歌山県絡みだと民主党政権がカットするからどうしもないのだろうけどね。
Re: 青森新幹線で和歌山県は、自民党さん
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 19:13:01  [返信] [編集]

民主党を批判してるけど、言いたいのは今年青森まで新幹線が開通したこと。計画して予算を付けたのは殆ど自公政権なの。

つまり、今年紀伊半島一周の高速道路が「完成」する予算を自公政権が付けなかった事を問題にしてるわけ。自公政権が付けなかった予算を民主党が付けないと言って批判出来るの?

知事も県会も政権も自民党だったのに、何故高速道路が建設出来なかったの・・・900兆円もの借金は同じく国民が負担しなければ、高速道路がないから少しまけろって言えないでしょう。
Re: 青森新幹線で和歌山県は、自民党さん
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 18:23:17  [返信] [編集]

フリーゲージトレインで、新幹線を在来線に走らす計画でしたよ。
確か、下関に実験設備が出来上がっていたはず。
昨今の民主党の予算削減で、和歌山県に対しては高速道路と一緒で
大幅カットだから、フリーゲージトレインも予算がなくなっているかも。
さすがに、表で仕分けしましたなんて言ってら、また民主党が叩かれるのだろうな。
青森新幹線で和歌山県は、自民党さん
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 18:12:14  [返信] [編集]

青森まで新幹線が開通したけど、自民党さん和歌山県では計画しなかったの?
まともに高速道路も出来なかったのに、新幹線まで無理か(笑)
Re: 不正・隠蔽・偽装
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 17:32:57  [返信] [編集]

私も複数件耳にしますが、結構巧妙にしているみたいです。脱税額としてはかなり大きな山だと思いますがなぜ問題にならないのでしょうね!触れるべからず的な何かがあるのかな?それとも怠慢?
Re: 不正・隠蔽・偽装
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 17:14:24  [返信] [編集]

和歌山県も問題になっていませんがありますよ。
Re: 和歌山県内県市町村職員のボーナス減額
ゲスト

おっさん 2010/12/3 16:28:56  [返信] [編集]

そのとおり、まだまだ高い。もっと給与・賞与とも減額すべき。 休みはきっちりあり有休も消化出来て福利厚生施設やらもある。 恵まれすぎじゃー。 民間の窮状を知ったら文句言えんのやけどなあ。
不正・隠蔽・偽装
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 15:22:38  [返信] [編集]

昨日、民法のニュース特番(VOICE)で不正軽油の実態が調査されていました、調査されていたのは大阪しかも泉南!和歌山のすぐお隣です。財源難の行政にあって相当の脱税額です。環境にも良くないしおまけに怖い人達の資金源にも繋がっているとか。
和歌山県の業者は大丈夫なの?
Re: これって実話?どこの警備会社?
ゲスト

和歌山がんばれ!! 2010/12/3 15:08:09  [返信] [編集]

機械警備では、最大手1社、大手1社が日本の殆どのシェアーを占めています。警備会社の警備員の不祥事も残念ながら大手の会社ほど多いのが実情です!(いくつかは大手の圧力でもみ消し公にされていない事案もあるでしょう)近年では技術力・対応力とも大手2社も地元会社も大差は無いと思いますよ。(10年以上前にさかのぼると有ったでしょうね・・・)ただ、和歌山県内でも一部の会社(特に交通誘導警備)を主としている会社の中には暴力団との繋がりや恐喝まがいの営業等をしている会社が有ると聞きました。(例えば、工事現場のガードマンとトラぶったら後で、それなりの人が出で来たとか・・特定業者のガードマンを使わないと工事を妨害されたり・・)こう言うのは故意・意図的なものであって、上記の警備員の不祥事とはまた違いますよね。今日も和歌山の警察官が警察署内で窃盗(紙幣ドロ)が発覚したとニュースされていましたが、結局、何処の会社が良いとかじゃなくて、警察官でも警備員でも一般県民でも、その人それどれじゃないんですかね!逆に、匿名で人の中傷やあら捜しをしている人間こそ人としてどうですか!?・・
そんな人や家族に幸せは来るんでしょうか。考えてみてください。
Re: 和歌山県内県市町村職員のボーナス減額
ゲスト

名無しさん 2010/12/3 2:17:58  [返信] [編集]

県議会議員って45歳主任の公務員の倍近くもらえるんですね。
知事よりは少ないですが。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/12/2 17:50:46  [返信] [編集]

中井衆院予算委員長「遅刻したやつが十数人いたぞ」居直る


問題発言を釈明した中井氏 民主党の中井洽衆院予算委員長(68)は1日、自身が議会開設120年記念式典で、秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジを飛ばしたとされる問題で、ヤジではないと否定した上で苦し紛れの釈明を繰り広げた揚げ句、最後は「遅刻したやつが十数人いたぞ」と開き直った。自民党など3野党は中井氏への懲罰動議を衆院に提出。一方の民主党は、式典の最中に携帯電話が鳴った自民党の逢沢一郎国対委員長(56)の懲罰動議を衆院に提出した。

 皇族への“暴言容疑”に対し、中井氏が苦し紛れの釈明に終始した。

 29日に参院本会議場で行われた式典で、秋篠宮ご夫妻は、天皇、皇后両陛下のご入場まで5〜6分ご起立されていた。出席した複数の議員によると、中井氏はその最中に「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と、まわりの議員に聞こえるほどの声でヤジを飛ばしたという。

 みんなの党の桜内文城参院議員(45)は30日付のブログに「民主党のある議員が、起立されていた秋篠宮ご夫妻に対して、『早く座れよ』などと野次を飛ばした」と書き込み、中井氏を批判。ほかにも、複数の議員が中井氏による「早く座れ」発言を聞いていた。

 この日、報道陣に取り囲まれた中井氏は、「『早く座れよ』と言ったのか」と問われると、「そんなこと申し上げません。『ヤジを言った』と言われたり、書かれたりする覚えは全然ない」と全面否定。さらに詰め寄られると、「(発言を報道した)新聞に聞いたら」と開き直った。

 ただ、前夜には「周囲の議員に『何でお座りにならないんだ』と話しかけたが、ヤジってはいない」と話しており、秋篠宮ご夫妻が座らなかったことを“指摘”していたことは事実。なおも質問を続ける報道陣には、「秋篠宮さまがお入りになってから遅刻したやつが十数人いたぞ。いくらでもあるぜ」と他の議員にも問題があったと言わんばかりに居直った。

 自民党は衆院議員運営委員会の理事会で「秋篠宮ご夫妻に極めて失礼で、衆参両院の権威を著しく汚す」と批判。みんなの党の渡辺喜美代表(58)も「土下座しておわびをすべきだ」と述べ、たちあがれ日本を加えた3党で、中井氏に対する懲罰動議を衆院に提出した。

 これに対し、民主党も式典の最中に携帯電話が鳴った逢沢氏について「本会議場の秩序を乱し、国会の品位を傷つけた」と指摘した。同理事会で、自民党の菅義偉筆頭理事(61)は「自民党は11月30日の議運理事会ですぐにおわびした」と反論したが、民主党は逢沢氏の懲罰動議を衆院に提出。与野党の幹部が懲罰動議を出される泥仕合が繰り広げられた。

(報知新聞)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101202-OHT1T00038.htm
Re: 太地町でイルカ漁がはじまる。
ゲスト

名無しさん 2010/12/2 16:16:24  [返信] [編集]

ザ・コーブで准教授提訴

アメリカ映画「ザ・コーブ」に登場している遠藤哲也 北海道医療大学准教授が、映像を恣意(しい)的に編集され名誉を傷つけられたとして、日本で上映権を持つ東京の「メダリオン メディア」と配給会社「アンプラクド」に、登場部分の削除や1100万円の損害賠償を求めて提訴しました。はじめは大阪地裁に提訴しましたが、東京地裁に移され1日第一回口頭弁論が開かれました。提訴された2社は争う意向と見られます。訴えによりますと、遠藤准教授は2007年2月、海外の共同研究者に紹介されたルイ・シホヨス監督から、海洋生物の水銀汚染が題材との名目でドキュメンタリー映画製作への協力を依頼され、取材を受けました。遠藤准教授は、監督が特定の思想や価値観に基づいたイルカ漁非難を隠したまま取材したとして「映画は極めて主観的で非科学的な内容、客観性が重視される科学者としての信用を失墜させる行為だ」と主張しています。遠藤准教授本人が太地町で購入したイルカの肉を持つ映像をめぐっては、実際はイルカに関する説明なのに「水銀が検出された」との字幕を挿入される恣意的な編集もあったとされます。今回の提訴についてメダリオン社は「担当者が不在」、アンプラグドは「係争中のためコメントは控える」としています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=22203
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/12/2 9:33:03  [返信] [編集]

まず 介護保険制度で根本的に間違ってるのは
ケアマネがいくらどんなに素晴らしいプランを文章に書き落としても
細かく追求すればするほど現場は追い付かなくなり 書類に追われ、
現場はおざなりで書類という形で体裁だけ整えた空論サービスになりがちな点…

また在宅はパートばかりだから正規社員は死ぬほど働き
手取りは雀の涙なら普通 辞めてくわな
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/12/2 9:28:24  [返信] [編集]

介護の世界だけではないですけど

現場をろくに知らない職員の都合合わせであり。

机上の空論に過ぎずでは。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2472 2473 2474 (2475) 2476 2477 2478 ... 3381 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project