和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(893)
  
2: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
3: お馬鹿なニュース(和歌山版)(574)
  
4: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
5: 感染症情報@和歌山県(189)
  
6: 紀陽銀行(652)
  
7: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
8: 気象スレ(597)
  
9: 白浜パンダ(113)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
11: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
13: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
14: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
15: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
16: 和歌山県立博物館(94)
  
17: 次の知事は?(9)
  
18: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
19: 財政危機警報発出(71)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2473 2474 2475 (2476) 2477 2478 2479 ... 3381 »

Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/12/2 9:02:32  [返信] [編集]

岸本、阪口、玉置も小沢の黒い金をもらっているのか??
89人のリスト出してもらいたいわな。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000001-maiall-pol

<小沢一郎元代表>衆院候補に4億「解散当日、手渡し」 党内に波紋

毎日新聞 12月2日(木)7時18分配信
 30日に公表された政治資金収支報告書で、民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」が昨年の衆院選前に、民主党の衆院選候補者89人に計4億4200万円を配っていたことが党内に波紋を広げている。

 仙谷由人官房長官は1日の記者会見で「非常に力のある政治家が若い人を育てようと資金援助するのは、昔はよくあった。昔、いろいろ聞かされていた情景かなと思う」と、小沢氏の手法を皮肉った。

 資金を受け取ったのは小沢氏に近いか、小沢氏が擁立を主導した新人議員がほとんどで、多くの議員が9月の民主党代表選で小沢氏を支持した。小沢陣営では、資金を受け取りながら菅直人首相を支持した議員への反感が強く「カネを返すべきだ」と非難する声も上がっていた。複数の議員によると、資金が手渡されたのは昨年7月21日の衆院解散当日で、事前に小沢氏周辺から東京都内のホテルを指定し「おいでいただきたい」との電話があった。部屋に赴いて小沢氏の秘書から現金を受け取り、その場で陸山会あての領収書を書いたという。新人議員の一人は「これがなければ落選したかもしれない」と振り返った。【野口武則】
Re: これって実話?どこの警備会社?
ゲスト

名無しさん 2010/12/1 22:24:35  [返信] [編集]

最悪ですね。
警察に110番通報しないのは、警備会社の怠慢ですよね。警備会社に被害補償してもらいましたか?
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/12/1 20:08:28  [返信] [編集]

秋篠宮ご夫妻に「ヤジ」、中井洽氏へ懲罰動議

 議会開設120年記念式典に出席した衆院議員が、起立されていた秋篠宮ご夫妻に「何で座らないんだ」などと「ヤジ」を浴びせたとされる問題で、自民、みんな、たちあがれ日本の3党は1日、この議員が民主党の中井洽衆院予算委員長だったとして、同氏の懲罰動議を衆院に提出した。


 中井氏は1日、国会内で記者団に「隣の人としゃべっただけだ。(着席されるよう)『宮様に伝えていないのかね』と申しあげた」などと語った。

 民主党は動議に対し、「言いがかりだ」などと反発。同じ式典中に逢沢一郎・自民党国会対策委員長の携帯電話が鳴ったことについて「議院の品位を傷つけた」として、同氏に対する懲罰動議を提出した。

 両動議とも衆院議院運営委員会で扱いを協議するが、今国会中は採決されず、廃案となる可能性が高い。

(2010年12月1日19時31分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101201-OYT1T00967.htm
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/12/1 18:59:22  [返信] [編集]

各自治体主催の来月の成人式には民主党の議員さんは、来賓お断りした方がよさそうだな。
来賓にヤジ飛ばしてもかまいませんの民主党だと、荒れる成人式が続出しそうだしな。
ハマグリさんには、即刻、辞めてもらわないと迷惑こうむるところが多そうだな。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

福祉士 2010/12/1 10:00:24  [返信] [編集]

結構、役に立ちます!

http://www.ryokufuu.com/patio/patio.cgi?
Re: 和歌山県内県市町村職員のボーナス減額
ゲスト

名無しさん 2010/12/1 8:14:52  [返信] [編集]

5>職員の給与を平均0・1パーセント引き下げるなどの...

年収1000万円としても1万円の引き下げ。
誤差の範囲内じゃないか。
民間だったら業績不振なら10%引き下げも珍しくない。
その上、倒産して失業や解雇も。
住宅ローンを抱えていようが、お構いなし。

公務員は税金で民間よりいい生活をし、倒産も首もほとんど関係なし。
もっと怒ろうぜ!
Re: 和歌山県内県市町村職員のボーナス減額
ゲスト

名無しさん 2010/12/1 3:23:27  [返信] [編集]

県議会本会議で職員の給与減額を可決。

和歌山県議会はきょう30日本会議を開き、きのう29日提案があった職員の給与減額に関する給与条例案を可決しました。
きのう開会した県議会には県人事委員会からの勧告を受け、県が知事や副知事ら特別職と議員らのボーナスの支給割合を下げたり、職員の給与を平均0・1パーセント引き下げるなどの条例案を提案しています。きょうの本会議では、それぞれの議案を審議した常任委員会の委員長報告に続いて採決が行われ、全議員の賛成で条例案を可決しました。県議会は議案審議のためあすから来月7日まで休会し来月8日から13日までの土曜と日曜を除く毎日、一般質問が行なわれます。そして14日から常任委員会が開かれ17日に残りの議案を審議、採決して閉会する予定です。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=22126
Re: 和歌山県内県市町村職員のボーナス減額
ゲスト

名無しさん 2010/12/1 3:22:37  [返信] [編集]

和歌山市が市長や議員、職員らの期末手当などを引き下げ

和歌山市議会は、市長ら特別職や議員、そして職員の期末手当の支給率などを引き下げる条例改正案を、きょう(29日)可決しました。
これは、和歌山市人事委員会の勧告に基づいて12月定例市議会に提案されていたもので、支給日である来月(12月)1日より前に成立させる必要があることから、きょう(29日)採決されました。本会議では、和歌山市職員給与条例等の一部改正案と市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部改正案、そして、特別職給与条例及び教育長の給与等に関する条例の一部改正案の3つの議案が、いずれも賛成多数で可決されました。これにより、和歌山市職員の給与は、ことし(22年)4月にさかのぼって月額平均298円、率にして0.08%の引き下げ、ボーナスにあたる期末・勤勉手当は 0.2か月引き下げられ、年間3.95か月となります。また、市議会議員の期末手当は0.2か月、市長ら特別職と教育長の期末手当は0.15か月、  それぞれ支給率が引き下げられます。和歌山市によりますと、今回の引き下げにより、今年度(22年度)、およそ2億6千万円の歳出削減になるとしています。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=22096
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/12/1 0:11:34  [返信] [編集]

民主はとこと左翼の血が混じっているな。
仙石に中井。。。。。。国民を敵に回しても居座る根性は感心するよ(藁)
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 22:25:08  [返信] [編集]

おい、中井、さっさと辞職しろ。次の選挙に出るな。出ても落ちると思うけど。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 21:37:01  [返信] [編集]

非礼の極み 民主・中井前国家公安委員長が秋篠宮ご夫妻に不平…「早く座れよ」 議会開設120年記念式典

11月29日の議会開設120年記念式典で、民主党の中井洽前国家公安委員長が、来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と不平を漏らしていたことが30日、分かった。自民党は「懲罰の対象になりうる著しく品を欠く発言だ」と問題視している。西岡武夫参院議長も事実関係を調査する意向を示した。

 複数の国会議員によると、秋篠宮ご夫妻は式典会場の参院本会議場に入られ、天皇、皇后両陛下のご入場まで約5分間起立して待たれた。国会議員も立っていたところ、中井氏は1分半ほどで「早く座れよ」などとぼやき始めた。それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。

 みんなの党の桜内文城参院議員は30日にブログで「想像を絶することが起こった。これでは国会崩壊だ。1人の国民として今回の野次は決して許すことはできない」と批判した。

 中井氏は30日、産経新聞の取材に「『早く座らないとだれも座れないよ』と言ったかもしれないが、秋篠宮さまに向けて言うはずがない。副議長らに言った」と釈明した。


(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011302110030-n1.htm
Re: 桐蔭OB、再選
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 21:09:34  [返信] [編集]

先生は近附と信愛から選抜した方がいいかも。
Re: これって実話?どこの警備会社?
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 20:47:46  [返信] [編集]

ウチで昔契約していた御坊に本社のある、元警察幹部の経営する警備会社。今は関西電力の守衛業務を請け負ったりしているお堅い会社のイメージがありますけど・・・・

私の会社に賊が入った時、警察に110番せず自宅に深夜電話してきて「どうします?」などと抜かしやがった。
当然その場で解約。


※実際にそこの警備会社の待機所と離れている物件はいくらアラームが鳴ろうとも気が付けばとっくに賊は逃げた後。これはどんな大手の警備会社でも同じ事です。
警備会社のステッカーよりも、ホームセンターで売ってるブザーやライトの方が遥かに防犯効果はありますよ。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

めだか 2010/11/30 20:46:41  [返信] [編集]

祐輔さん、他のサイトで書き込みが多いところはどこですか。よければ教えてください。
介護の事業所全体が、ひどい目にあっているなら、業界として意見をまとめて抗議すべきです。そんな動きはないのですか。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 20:03:21  [返信] [編集]

民主議員、秋篠宮殿下に「暴言」か=事実関係を調査へ−自民

 自民党の逢沢一郎国対委員長は30日の記者会見で、29日に参院本会議場で行われた「議会開設120年記念式典」に際し、民主党の衆院議員が秋篠宮殿下ご夫妻に「暴言」を吐いた可能性があると指摘した。逢沢氏は議員の特定は避けたが、「事実関係を確認する必要がある」と述べた。
 自民党議員などによると、この民主党議員は、壇上で起立のまま天皇、皇后両陛下の入場を待たれていた秋篠宮殿下ご夫妻に対し、議場から「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」などと発言した。 
 逢沢氏は「周辺の複数の議員が直接聞いているようだ。その通りなら懲罰の対象になるような、著しく品を欠く発言と言わざるを得ない」と問題視。一方、「暴言」を指摘された議員は、取材に対し「聞こえないように言った。つぶやいただけだ」と述べた。(2010/11/30-19:19)
(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010113000954
Re: これって実話?どこの警備会社?
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 16:34:55  [返信] [編集]

県内でオススメの機械警備ってどこ?
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 11:13:49  [返信] [編集]

誰が好き好んでこんな仕事すんだよw
県庁職員も現場を見学じゃなくて実際働いてからモノ言えよ。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

感謝 2010/11/30 11:10:04  [返信] [編集]

金だけじゃ割りきれない仕事だと思っていただけに
介護関連の方々には頭が下がる思いです、
一層の尽力を期待しての一言。
Re: 桐蔭OB、再選
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 9:09:03  [返信] [編集]

生徒をとっかえるだけではダメでしょう、教師もとっかえないと。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 8:42:59  [返信] [編集]

この知事選の結果を分析して、鞍替えを検討する民主党系の地方議員が激増しそうな気がするな。
みんなの党なんてこれから民主党からの鞍替え希望地方議員が殺到しそうだな。
これでは民主党系の地方議員が浮き足立ってくるのも仕方ないわな。
来年の統一地方選挙を民主党で乗り切れると思っている民主党系の地方議員は少ないだろうな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2473 2474 2475 (2476) 2477 2478 2479 ... 3381 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project