和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(893)
  
2: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
3: お馬鹿なニュース(和歌山版)(574)
  
4: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
5: 感染症情報@和歌山県(189)
  
6: 紀陽銀行(652)
  
7: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
8: 気象スレ(597)
  
9: 白浜パンダ(113)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
11: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
13: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
14: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
15: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
16: 和歌山県立博物館(94)
  
17: 次の知事は?(9)
  
18: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
19: 財政危機警報発出(71)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2474 2475 2476 (2477) 2478 2479 2480 ... 3381 »

Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/30 0:06:52  [返信] [編集]

>>340
岸本氏のせいで民主票が離れていったよ。
無駄な予算は増やさないとか、新しい公共事業のあり方とかまっとうなことを言っていたのが、参議院選挙あたりから族議員的な発言が増えていった。
後援会に参加していた人は、自民党よりも露骨な道路予算の演説を言い出したと嘆いていたくらいだから、信用していた人に裏切られたような気持ちだったんだろうなぁ。
その演説を聴いて藤本氏に投票する気はなくなったが、かといって反対票を仁坂氏に投票する気もなかったので、その人は県知事選挙には行かなかった。
NHKの出口調査見ると民主支持層でも仁坂氏に投票した人がいるくらいだから、反対票を投じた人もけっこういるみたいだな。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 23:46:40  [返信] [編集]

岸本って何様??
道路予算もって来るって、あんた阪和道4車線凍結した時何かした??
県からの要望に対して無視したんじゃないのか。

あほもここまできたら言うこと無いわ。
次の選挙で当選は無いと思っとけ。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 23:26:22  [返信] [編集]

県知事選の民主の演説は最低だった。
岸本議員も与党のパイプばかり主張する見事な族議員っぷりを見せてくれました。
道路を作る予算を持ってこれるのは私だけです。という傲慢な演説された日にゃ、民主支持層も離れていきますよ。
しまいには日教組の支持を取り付けているのに、選挙に不利と見るや日教組の経歴を抹消したり、民主党ののぼりを隠して無所属を主張したりね。追い詰められると本性出てくるね。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 21:52:36  [返信] [編集]

自民党も民主党も日本から無くなって下さい
Re: 2010年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 20:44:55  [返信] [編集]

ふたを開ければ仁坂の圧勝か。
順当だな。
和歌山県民はちゃんと学習できているようだ。
次の統一地方選挙も現実的な選択をしないとな。
常設型住民投票権(外国人地方参政権もどき)を成立させようとしている人は選ばないようにしないとな。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 20:40:18  [返信] [編集]

民主党の一番の失敗は自覚のなさだな。
これだけ県民の怒りを感じることができないほど鈍感な政党はない。
知事選のボロ負けでようやく民主党和歌山県連は気づいたようだが時すでに遅し。
ここから挽回はほぼ不可能。
潔く解散して散れよ。ひょっとしたら次に生かせるかもしれん。
このまま保身だけで居座るようなら再起不能になるだろう。
Re: 2010年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 18:31:53  [返信] [編集]

77>解同の壊滅的な敗北だね。
今後、県との関係修復は出来るのか?


そんな関係なんか修復しなくてもいい。
いつまでもそんなことやってるから嫌われるんだ。
Re: 2010年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 12:25:57  [返信] [編集]

解同の壊滅的な敗北だね。
今後、県との関係修復は出来るのか?
Re: これって実話?どこの警備会社?
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 11:33:56  [返信] [編集]

>実際に機械警備なんて大手数社以外は殆ど駄目ぼなのは周知の事実。

そうなんですか?
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

祐輔 2010/11/29 9:29:14  [返信] [編集]

介護の事業所全体が、ここに書かれている様な目にあっているんじゃないの?
他のサイト見いても書き込み多い様だし。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 7:12:34  [返信] [編集]

国民の意識は「さらば自民党と民主党」だと思うよ
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 1:54:10  [返信] [編集]

今回の和歌山県知事選で岸本周平にも嫌気がさした。
次は絶対応援しない。
Re: 2010年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 1:52:09  [返信] [編集]

県民の皆様が間違った判断をしなくて良かったです。
Fが県知事になっていたら和歌山県は笑われますよ。
Fは背景に利権団体があるうちは首長は絶対に無理だ。
一部の噂では次期和歌山市長選に立候補するとか言われていますが、それも無理。
和歌山市民もそんなにアホではないですよ。
また県会議員選挙にでも出る方がよっぽどいいと思います。
Re: 2010年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2010/11/29 0:05:25  [返信] [編集]

口先だけの藤本とちがって
大阪の橋元知事みたいに派手さはないけど、堅実な仕事をしていると思うよ。
トップセールスも積極的にやっているし、企業誘致や交通網整備でも一生懸命だしね。

それに比べ民主党は和歌山の高速道路建設をおじゃんにしただけでなく
意地でも御坊〜南紀田辺の4車線化を阻止するような口調だし・・・・・
そりゃ県民から見放されるのも当然。

民主党議員はバッチを返上しろ。税金泥棒。
Re: 2010年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2010/11/28 23:51:06  [返信] [編集]

得票差で見ると、仁坂大人気だな。
他の候補者がありえなさすぎたからだがw
しかし、投票者の7割以上が仁坂県政を評価するというアンケート結果見ると、本当に人気あるんかもしれんな。
Re: 2010年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2010/11/28 23:37:08  [返信] [編集]

投票率は前回に比べて上がっているのに、前回の共産党推薦の泉さんの得票にも及ばないというのは、
民主党推薦の藤本さんは、ボロ負けと言っても過言じゃないでしょう。
前回の共産党推薦の泉さんは、議員経験もない方で藤本さんは、県議選、和歌山市選挙区でトップ当選した元議員ですから。

夏の参議院選和歌山県選挙区で、民主党候補の島さんが取った157,717票の半分以下というのもすごい。
島さんも議員経験のない人だったから、今回の藤本さんの得票の少なさは、藤本陣営もびっくりだろうな。
最悪でも、10万票を切ることはないと思っていただろうから。
Re: 2010年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2010/11/28 23:35:47  [返信] [編集]

2ちゃんねるでは「瞬殺」と言われてる。
【政治/地方】和歌山知事選 仁坂吉伸氏(自民、公明推薦)が再選確実 与野党対決を制する
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290942705/
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/28 23:27:21  [返信] [編集]

スレタイを「さらば民主党!」に変更しましょうか?
Re: 2010年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2010/11/28 23:24:58  [返信] [編集]

和歌山県知事選

 開票 終了 

 有権者 840,933人  投票率 43.37% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 仁坂 吉伸  無  現   当  259,200  72.1   60  
 藤本眞利子  無  新      76,051  21.1   56  
 洞  佳和  無  新      24,467  6.8   62  

http://www.nhk.or.jp/wakayama2/senkyo/
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/11/28 22:25:06  [返信] [編集]

>>331
お前は誰と戦っているのだ?
民主党が批判されたら全部自民党工作員のせいだとか思ってるのか?
そう思ってるなら周りにいる無党派の人たちに「民主党ってどう思う?」と聞いてきた方がいい。
民主党の党員は民意がどんどん民主党から離れていっていることに危機感を持った方がいいんじゃないか?
来年には総選挙の可能性が高いし、そうなったら民主党はとても与党でいられるとは思えないよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2474 2475 2476 (2477) 2478 2479 2480 ... 3381 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project