和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(894)
  
2: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
3: お馬鹿なニュース(和歌山版)(574)
  
4: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
5: 感染症情報@和歌山県(189)
  
6: 紀陽銀行(652)
  
7: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
8: 気象スレ(597)
  
9: 白浜パンダ(113)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
11: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
13: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
14: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
15: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
16: 和歌山県立博物館(94)
  
17: 次の知事は?(9)
  
18: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
19: 財政危機警報発出(71)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2478 2479 2480 (2481) 2482 2483 2484 ... 3381 »

Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2010/11/25 10:18:14  [返信] [編集]

元弁護士会長業務停止
楠見氏 依頼人の費用返さず

 弁護活動を行わずに2人の依頼人から弁護士費用計330万円の返還を求められたにもかかわらず、返していないとして、和歌山弁護士会は24日、同会の元会長楠見宗弘弁護士(66)を22日付で業務停止5か月の懲戒処分にしたと発表した。

 同会などによると、楠見弁護士は2007年、土地に関する紛争の解決を頼まれ、依頼人から不動産鑑定費用などとして計約300万円を受け取ったが、鑑定作業を行わなかった。09年に依頼人が同会に紛議調停を申し立て、同会は150万円の支払い義務を認めたが、返還していないという。

 また07年、別の依頼人から土地に関する紛争の解決を依頼され、着手金80万円と和解のための費用100万円を受領。楠見弁護士は翌日、自分の借金返済に充てるため、100万円を口座から引き出した。和解が成立せず、依頼人が費用の返還を求めたが、応じていないという。

 依頼人はそれぞれ今年に入って、同会に懲戒請求。同会は懲戒委員会を開くなどし、今月18日、「品位を失う非行」として懲戒処分を決定した。

 同会の冨山信彦会長は「社会正義を担う弁護士がこのような行為を起こし、誠に遺憾」と話した。

(2010年11月25日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20101124-OYT8T01234.htm
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/25 9:21:20  [返信] [編集]

悪質なのは仕方ない!

介護系の事業の経営者が知り合いにいるが、
次々に制度が変わり、それについていくだけで大変らしい・・。
特に小さな会社は・・
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/25 9:15:57  [返信] [編集]

今の介護保険制度では、これだけしないと事業がやっていけないという裏返しの部分もあるのだろ???
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/25 9:12:46  [返信] [編集]

不正はいけないことだけど…介護の現実とていうか、そんな悲哀も感じる。
それにこの事業所のサービスを受けている人はどうなるの?って思う。
うちも通っていたデイがなんの前触れなく閉鎖して新しく探すのに苦労した。

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/25 9:08:53  [返信] [編集]

介護報酬の不正請求で3事業所の指定取り消しへ―和歌山
医療介護CBニュース 11月24日(水)19時4分配信

和歌山県はこのほど、介護報酬を不正に請求し、受領した
などとして、「ライム」(和歌山市)が運営する訪問介護事業所
「ケアステーションライム」(同)について、介護保険法に基づく
指定を12月1日付で取り消すと発表した。
また、同事業所の予防訪問介護事業と居宅介護支援事業についても指定取り消しを行う。

 県によると、同事業所は、実際には訪問介護サービスを
提供していないにもかかわらず、介護従事者の家族などの名義を
使って架空の記録を作成し、介護報酬を不正受給した。
また、監査に対し、従事者に虚偽の報告をするよう同事業所の
管理者が指示した。


Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/25 9:06:52  [返信] [編集]

昨日、和歌山県の集団指導に出席したが、何が指導やねん。。。
ただ、県庁職員による、1年間の総括を発表してるだけ。
長寿社会課の発表会か???
各事業所の質疑応答位させれば、意味がない。
Re: 新知事に期待
ゲスト

名無しさん 2010/11/25 2:23:26  [返信] [編集]

ここは心の荒廃した醜い掲示板ですね
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

和歌山選挙第1区市民 2010/11/25 0:26:51  [返信] [編集]

私は次回衆議院選挙は岸○には投票したくない。なぜなら今回の県知事選挙であきれました。落選した谷○もあまり好感は持てなかったが岸○よりはまだマシだったような気がする。
Re: 新知事に期待
ゲスト

名無しさん 2010/11/25 0:17:34  [返信] [編集]

F本候補、最近の各集会で女性の最後の武器『女の涙』で巻き返しをはかるものの、毎回涙を流し嘘泣きバレバレで恥さらし!!
本当の涙ってそんな毎回流せるものではないですよ。和歌山県民もそうそう嘘泣きには騙されませんよ。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/24 18:04:54  [返信] [編集]

不服申し立てや提訴は絶対行うべきでしょう。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/24 17:42:25  [返信] [編集]

不当行為や弾圧に対して、個別の営業停止などの処分に対してはきちんと抗告など手続きで反論をする。個別の業界への弾圧に対しては、事業所単位では力がないので、業界で意見をまとめてしかるべき申し入れや告発をする。

めだかさんの意見には、全介護事業所は早急に取り組むべき
課題ですよ。
県庁職員のパワハラに屈してはダメですよ。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2010/11/24 16:21:45  [返信] [編集]

有田の教員が無免許で逮捕 (紀中)

2010/11/24 14:47

有田市の市立小学校教諭の男が、昨日、大阪府貝塚市で無免許で車を運転したとして、道路交通法違反の疑いで警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、広川町に住む小学校教諭、大橋厚紀容疑者、49歳で、昨日午後0時半ごろ、貝塚市内で車を運転中、スピード違反で検挙され、その際、無免許だったことがわかったということで、道路交通法違反の疑いがもたれています。
有田市教育委員会によりますと、大橋容疑者は、有田市立初島小学校に在籍し、今年4月から、田辺市にある県教育センター「学びの丘」で1年間の研修を受けています。
警察によりますと、大橋容疑者は、3年ほど前に免許が失効していて、その後、無免許の状態が続いていたということです。有田市教育委員会では、今日午前中、市内の小学校と中学校あわせて11校の校長を集めた緊急の校長会を開き、改めて法令の順守を指示したということです。
(テレビ和歌山)
http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php


Re: 新知事に期待
ゲスト

名無しさん 2010/11/24 12:03:53  [返信] [編集]

民主党系の市会議員で裏切り者が出ている模様。
昨今の民主党の状況から仕方がない話だろうけど。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/24 10:02:43  [返信] [編集]

事業所の従業員も部分的に偽証しているのも明白ですよ。
検察庁の問題と一部類似しているのが、県と担当者が
取り消しありきの回答へ誘導しているのでしょう。
それも、従業員との質問の録音を公開すれば意図的に
事業所が悪いと言う答えを導き出しているのかが判る筈。
Re: 【紀ノ川の水がうまい】紀ノ川の水を独り占めする和歌山県民
ゲスト

香川県民 2010/11/24 3:54:57  [返信] [編集]

瀬戸大橋ができて、高松が衰退して岡山に吸収されるという話が
ストロー現象の始まりだから、通産省(現経産省)としては高松が寂れて
もらわないと立場がないかも。

愛媛、高知、徳島も香川(高松)が四国の玄関・中心でなくても今は別にあんまり困らないから、
余計に寂れていくのよね
>困らないどころかこの不景気だから、四国の中心だとかはいってられないよ。
今や四国経済全体がデノミ危機だからな。
当時四国扱い(南海道)だった和歌山も大阪や南部の泉州へのストロー減少に歯止めが効かなかった。まあ、市内は大阪の県境に位置しているわけだから、ストロー減少は四国と違って、緩やかな方だがな。地理的条件としては運が良かったと思うよ和歌山市は。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/23 21:16:29  [返信] [編集]

○○の里には今回、指定取り消しされた事業所の
身内も含め入居させていたのも、何か意図があるの?
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/23 14:53:18  [返信] [編集]

当たり前のことが出来ないのが一番問題!
接遇研修を全職員に実施しろ。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/23 13:44:48  [返信] [編集]

都道府県の指導監査体制について、結城康博委員(淑徳大学准教授)は

「指導を行う自治体職員は数年で人事異動もあり、

必ずしも介護現場に精通した職員が当たるわけではない。

また、一部の職員に『上から目線』で対応しがちな者もおり、

指導監督にあたっての職員の接遇研修を望む」と訴えた。

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/23 13:37:11  [返信] [編集]

指定の取消し(行政処分)

改善勧告・改善命令や指定の効力の停止の措置を行っても是正され
ない場合で、
介護保険給付上、引き続き指定を行うことが制度上看過出来ない場合に行う。

※ 不正な手段により指定を受けたときや悪質な不正請求等の場合は、
改善勧告、改善命令を経ずに、指定の効力の停止や指定取消処分を行うことも可。

Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/11/23 13:22:54  [返信] [編集]

昨日、取り消しになった事業所と岡崎方面の○○の里とは
一蓮托生との噂ですが、県はここの施設はどう処分するのだろう?
虚偽申請も判ってるのになぁ?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2478 2479 2480 (2481) 2482 2483 2484 ... 3381 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project