和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


紀の川市

紀の川市・那賀郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 野焼きに関して(29)
  
2: 初午(32)
  
3: 【紀州富士】龍 門 山【南軍の城】(49)
  
4: 紀の川市役所について(2)
  
5: 粉河祭り(40)
  
6: 京奈和関空連絡道路って必要?(84)
  
7: 神路原神社について教えてください(21)
  
8: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(14)
  
9: 2023年 和歌山県議会議員選挙 紀の川市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(8)
  
10: 京奈和(2)
  
11: インフルエンザ(26)
  
12: 痴漢サイトを読み、和歌山線で痴漢行為した男性逮捕!(274)
  
13: 粉河中学校(25)
  
14: いつまでかかるの(1)
  
15: 2022年 紀の川市長選挙(2月20日告示・2月27日投開票)(11)
  
16: 紀陽銀行と南都銀行(29)
  
17: 運動会(18)
  
18: 最近のスポ−ツ少年団の保護者(35)
  
19: きのくにチャレンジランキングランキング(23)
  
20: 年末年始(15)
  
21: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票)(17)
  
22: コロナワクチン(6)
  
23: 粉河駅前道路工事(9)
  
24: 不審者(5)
  
25: 近年の学校教育(22)
  
26: コロナウイルス対策(55)
  
27: 新市長はどこにいる?(3)
  
28: 熱中症対策(9)
  
29: カラオケ(3)
  
30: 車運転のマナ−(35)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 (2) 3 4 5 ... 16 »

1 京奈和関空連絡道路って必要?
ゲスト

名無しさん 2014/11/12 15:46:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

「京奈和関空連絡道」期成同盟結成へ

14年11月11日 18時00分[社会]

来年度内にも開通が予定されている京奈和自動車道に関し、紀の川市と大阪府泉佐野市が中心になり、来春をめどに、(仮称)京奈和関空連絡道路建設促進期成同盟会の設立を計画していることが10日、明らかになった。今後、周辺自治体にも加盟を依頼し、設立に向けて動き出す。

紀北地区の自治体で構成する県京奈和自動車道建設促進協議会の総会終了後に、紀の川市の中村愼司市長が明らかにした。

同道路は、紀の川インターチェンジ(IC)と大阪府泉佐野市の阪和道上之郷ICの約9を、高規格道路で結ぶ構想。中村市長が、かねて各所で、必要性を訴えていた。平成21年2月には、両市が「京奈和関空連絡道路促進協議会」を設立し、要望活動を進めていた。今回の期成同盟会結成により、一段階上がった国への建設要望につなげたい狙いがある。

会場で協力を呼び掛けた中村市長は「紀の川市と泉佐野市を結ぶだけではなく、県にとって第二県土軸になるように、一緒になって頑張っていきたい」と述べ、理解を求めた。

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/11/20141111_44015.html
80 Re: 京奈和関空連絡道路って必要?
ゲスト

名無しさん 2022/9/10 19:38:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>79
京奈和関空連絡道路だぞ
天理には関係ないど
81 Re: 京奈和関空連絡道路って必要?
ゲスト

名無しさん 2023/4/5 9:13:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

「京奈和〜関空」直結の有料道路いよいよ検討開始へ 阪和道から「空港連絡道」紀の川に延伸 | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/125205
82 Re: 京奈和関空連絡道路って必要?
ゲスト

名無しさん 2024/6/3 1:24:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

「府県間道路は経済圏の拡大に加え災害時の命の道になります。
次は関空連絡道路の開通に取り組んでいきます。」
と、知事が申しております。

https://x.com/shuheikishimoto/status/1797166591890817534
83 Re: 京奈和関空連絡道路って必要?
ゲスト

名無しさん 2024/6/3 21:00:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

京奈和自動車道は、南海地震発生時、重要な命綱の道です。
84 Re: 京奈和関空連絡道路って必要?
ゲスト

名無しさん 2024/7/2 12:30:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

京奈和関空連絡道路建設促進期成同盟会
https://keinawa-kanku.com/
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 神路原神社について教えてください
ゲスト

名無しさん 2012/7/3 11:31:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

先日何年かぶりに行ったのですが山荘ホテルが廃墟になっており
相当怖かったです。
あそこに行くとどうしても日本古来の僻村のカルト教団みたいな感じを受けますが
本当のところどうなのでしょうか?
HPの写真なども何げに怖い印象を受けますし・・・
または営利目的に走ってしまい退れてしまったよくある神社なのでしょうか?
17 Re: 中先代の乱
ゲスト

名無しさん 2021/8/22 22:40:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

同名の新書が中央公論新社から出ており詳述されてた
こんな山が京都(天皇)の心配の種だったとは驚き
それによると>>13楠木軍は苦戦していて、
幕府残党(金沢顕宝=憲法入道)を破ったのは足利軍の斯波高経
紀州湯浅党の侍、六十谷定尚は激戦の末に敢えなく戦死
18 Re: 神路原神社について
ゲスト

名無しさん 2021/10/24 12:54:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>山荘ホテルが廃墟
→新飯盛城
名手駅前の案内板ではテープ貼って抹消されてる

>飯盛山
分かりやすい尖った峰
名手駅の背後正面に聳えている
歴史に登場する山城跡はこちら

この両者は粉河駅からもくっきりと見え、紀伊長田〜下井阪あたりからでも遠望できる
19 飯盛山・龍門山
ゲスト

名無しさん 2021/11/5 13:45:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の紀ノ川下流に架かる橋からでも見えるよ

20 Re: 神路原神社
ゲスト

名無しさん 2021/11/21 15:10:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市のぶんだら踊りに、
神路原神社連という団体が参加していて吹いた
21 Re: 中先代の乱
ゲスト

名無しさん 2023/6/30 19:17:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
引用:

名無しさんさんは書きました:
楠木正成が鎌倉幕府の残党一味と戦った飯盛山古戦場の近く

大阪が誘致してる楠木大河の舞台地として出てほしい

左派系市民団体が反対の署名活動してるので難しい、残念
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!
ゲスト

名無しさん 2015/8/1 10:09:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

ヒダカヤ&業務スーパー?ができるらしい。

場所は、紀の川市貴志川町神戸。


10 Re: 閉店・撤退・移転・開店情報
ゲスト

名無しさん 2020/4/18 0:54:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>9
そういうことね
納得できました
11 Re: 閉店・撤退・移転・開店情報
ゲスト

名無しさん 2020/6/5 12:12:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

コロナ関連で閉店した店はどれくらいあるのだろうか
12 Re: 閉店・撤退・移転・開店情報
ゲスト

名無しさん 2022/4/19 7:08:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

桃山のオークワ20日で閉店
13 Re: 閉店・撤退・移転・開店情報
ゲスト

H・S 2022/11/13 17:46:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

春に閉鎖した調月簡易郵便局が、秋に再開

ちなみに、調月(つかつき)は聖徳太子ゆかりの土地
元は経典を奉納した「塚築」、そこに太子の思し召し(仏教推進派の勝利)が「調った月」の字義を充てた
また調月南部の楠木峠は、楠木正成の甥・楠木正久ゆかり
14 Re: 閉店・撤退・移転・開店情報
ゲスト

名無しさん 2023/4/14 1:21:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://en-gage.net/user/search/desc/4201834/#/

日付はわかんないけど、さかい珈琲が下井阪駅近くにこの春オープン。

公式サイトは https://www.sakaicoffee.jp/
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 2023年 和歌山県議会議員選挙 紀の川市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/10/3 8:49:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

そろそろ作っておきますか

前回スレ
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3958&sty=1&num=l50#p199944
4 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙 紀の川市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)
ゲスト

名無しさん 2023/3/29 8:31:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

久々の選挙戦
新人の元市議二人。一人は長年市議選トップ当選だが、今になって出る?思い出作りで出られちゃ、、、、。もう一人は長年国会議員の秘書、知る人ど知る、色々と問題行動を起こした人物。現職は自民党県連の年長者と共産党候補。

誰を選んでいいのか?
5 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙 紀の川市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)
ゲスト

名無しさん 2023/4/1 17:28:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/wsenkan/R5_kengi/kouhosha_d/fil/04_kinokawashi.pdf
6 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙 紀の川市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)
ゲスト

名無しさん 2023/4/4 22:00:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

市議会議員連続トップ当選をアピールする、実際は何もできない、しない、孫第一の新人お爺さん

コロナ禍で和歌山市内アロチでクラスターの原因?となり、和歌山県が発表した後県に怒鳴り込み?に行ったって噂の新人。

長老、七期目挑戦のお爺さん。

定年後、前回無投票当選共産党候補。

誰が落ちる?
7 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙 紀の川市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)
ゲスト

和ネットニュース 2023/4/9 16:02:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

本日(9日)投開票の和歌山県議選の開票速報は、県選管に確認したところ、前回と同じく和歌山県のホームページの県政ニュースで公開するとのことです。

県政ニュースのURLは下記の通りです。

http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/
8 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙 紀の川市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)
ゲスト

和ネットニュース 2023/4/9 22:42:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀の川市選挙区(投票率44.10%)
当選 7486 坂本 よしたか 自由民主党 新
当選 5483 高田 ひであき 無所属 新
当選 5393 山田 まさひこ 自由民主党 現
3733 杉山 としお 日本共産党 現

詳細は県選管の下記URLの文書を閲覧ください。

http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/38201_0.pdf
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 京奈和
ゲスト

名無しさん 2023/2/8 15:19:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

阪和高速に合流する場所のガードレ−ルをもう少し高い物にしてほしい。非常に恐い。特に雪の降る日は
2 Re: 京奈和
ゲスト

名無しさん 2023/2/8 15:43:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

京奈和と阪和道の合流て、ジャンクションだろ?
西日本高速道路に言えよ
T議員なら口利きしてくれるかも
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 (2) 3 4 5 ... 16 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project