和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(298)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(891)
  
3: お馬鹿なニュース(和歌山版)(574)
  
4: 令和 南海トラフ巨大地震?(453)
  
5: 感染症情報@和歌山県(189)
  
6: 紀陽銀行(652)
  
7: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
8: 気象スレ(597)
  
9: 白浜パンダ(113)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
11: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
13: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
14: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
15: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
16: 和歌山県立博物館(94)
  
17: 次の知事は?(9)
  
18: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
19: 財政危機警報発出(71)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2508 2509 2510 (2511) 2512 2513 2514 ... 3381 »

Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/5 11:46:04  [返信] [編集]

>>23
そーです。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/10/5 9:29:02  [返信] [編集]

会社は民主主義では成り立ちません。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 23:38:40  [返信] [編集]

>>226
中国を見て、日本の政治家、役人、経営者は、民主主義が面倒くさくなっているのだと思うな。
文句を言うのは、すぐに弾圧して黙らせる社会に魅力を感じているのだろ。
Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 22:33:03  [返信] [編集]

>>22
自民党候補の森さんって、アロチの一心の娘さん?
Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 21:05:14  [返信] [編集]

2010年10月4日(月) 15:28

自民県連、県議補選に県連女性対策局長の森礼子さんを擁立。

今月8日に告示される県議会議員和歌山市選挙区の補欠選挙に自民党県連は県連の女性対策局長の森礼子氏42才の擁立を決めきょう4日発表しました。森氏は和歌山市出身で商社勤務や、西口勇後援会の事務局などを経て、現在は家業の日本料理店の手伝いをしています。立候補の決意について森氏は子育て支援の推進や、観光の振興などに力を入れたいと抱負述べています。森氏擁立に自民党県連の二階俊博会長は、県連あげて選挙に取組み、議席獲得に取組む決意を述べました。また、自民党県議団にはこれまで女性議員がいなかったことから県連の尾崎要二幹事長は「女性の感性を県政活動に反映させてほしい」と話しています。県議会議員の補欠選挙は定数が2でこれまでに民主党公認で元県議会議員の浦口高典氏55才が立候補を表明しており、森氏が2人目です。補欠選挙は今月8日告示され、選挙戦の場合は今月17日に投票と開票が行なわれます。和歌山市の先月2日現在の有権者数は、31万3252人です。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://wbs.co.jp/news.html?p=19473
Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 21:01:43  [返信] [編集]

県議補選に元市議関佳哉氏立候補表明。

今月8日に告示される県議会議員の補欠選挙できょう新たに2人が立候補を表明しました。きょう立候補を表明したのは自民党公認の森礼子氏42才と維新政党・新風所属で元市議会議員の関佳哉氏66才です。このうち森氏は子育て支援や観光の振興に力を入れたいとしています。一方関氏は、農業の振興や人口の増加対策、都市基盤の整備などに力を入れたいとしています。今月8日に行なわれる欠員2の補欠選挙には民主党公認で元県議会議員の浦口高典氏55才が立候補を表明しており立候補予定者は3人になりました。和歌山市の先月2日現在の有権者数は31万3252人です。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=19501
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 18:55:45  [返信] [編集]

とりあえず日本の政治家さん達には、「竜馬伝」を観て勉強してもらいましょう。
幕末の志士達の中でもすぐれた人物は、ゆるぎない信念と柔軟さが上手に両立していますよね。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 17:32:58  [返信] [編集]

サービス指導班の職員だけの問題ではなく
県政全体の信頼性の低下につながる問題です
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 15:41:57  [返信] [編集]

>>224
中国に進出は、近くて便利で労賃が安いから進出しているのであって、カントリーリスクはすっぽり抜けていたのでは?
それで、国内の政治、経済の状況、国を維持することよりも、利便性の確保と投資で大損こきたくたいという意識から、
とりあえず、事なかれ主義になったと思いますよ。
そういうところを中国に足下を見られた結果でしょう。

自民党の中には、インドへのシフトを推進している人もいましたが、超親中の人もいたりです。
民主党はバラバラな上に行き当たりばったり。
日本の大多数の人が行き当たりばったりになっているから、仕方ないでしょうけど。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 10:06:17  [返信] [編集]

他にも必ずやっている
議員連中も内部監査して
事案を全て洗い直せ
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 10:01:03  [返信] [編集]

実は氷山の一角では長寿社会課の職員だけじゃなく、
各課のアチコチで不正や隠蔽はやってそう。
民間企業と異なり身分保障される行政や公務員などは
基本的に仕事に対する意識に隙がある。
だから彼らの引き起こすギョッとするニュースが後を絶たない。
やはり危機感が無いのが問題。
職場に民間からの職場チェッカーを導入し、
また全体的に行政や公務員の給料を八割くらいカットし、
身内贔屓もやめて、職場の不正は連帯責任にすべき。
それくらいやりゃ同僚や上司の不正にも敏感になるでしょ。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 9:54:03  [返信] [編集]

取り締まる側が罪を侵したら
一般人よりも3倍はきつい刑にしてもらわないとな!
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 9:48:49  [返信] [編集]

そんな職員は即刻、懲戒免職以外あらへん。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 9:47:23  [返信] [編集]

いままでそんな職員に不正と指摘されてきた介護事業所も浮かばれん。
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 9:26:44  [返信] [編集]

和歌山県庁の職員に言えることは、役に立たない無駄な

自尊心(気位)だけ高く、自分自身が不正に関与していても、

他人には正当化するような職員ばっかりかよ?
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 8:44:12  [返信] [編集]

>223
今まで軟弱外交をやっていた者が、野党になったとたんに現政権に対し「なぜ強硬姿勢が取れなかったのか」と批判するのが変だと言いたいのです。
自民も民主も色々な主義主張の勢力(政権党の旨みを吸いたい人々の集団)が混在して統制とれないのが現実ではないでしょうか?
企業にしても国益より自分の会社が生き残るためになりふり構わず中国に進出しているのが現状ですよね。
そういう時に中国に「経済制裁カード」を切られると手も足も出なくなってしまいます。
中国離れでソフトランディングを目指すのは大切と思います。そういう大構想を持った政治家が今後現れてほしいです。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

217 2010/10/4 7:53:30  [返信] [編集]

>>222
批判???
質問ですよ、質問。聞いてるだけ。
「強硬姿勢の結果、予想される事態に対して、どう対処するの?」って。
まさか報復関税とか自国の産業構造とか無視して妄言吐いてるんじゃないですよね?って。
私も、「チャイナフリー」には賛成ですよ。
ただ、現状を分析する限り、ハードランディングは無理。
製販両面で発展途上国という麻薬に依存しすぎてしまっている。
215や221が言うように、中国を挟んで日本と利害を共有する国家(ダムで苦しめられているインドシナ半島の諸国など)との連携によって、ソフトランディングするしかない。
日本の政治力、経済力、軍事力を分析してもなお、今すぐ強硬策がとれると思っているのなら、お花畑というほかないですよ。

ちょっと質問されたぐらいで、批判厨や国賊呼ばわりってどれだけ短絡的なのかと。
Re: 新知事に期待
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 7:16:16  [返信] [編集]

後援会副会長さんとこだけ儲けさせてもらってるのはどう説明するのやら?
Re: 新知事に期待
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 6:18:18  [返信] [編集]

県南はまだそこまで盛り上がっていないのでは?正しい情勢分析をお願いします。
和歌山周辺では相当伸ばせると思いますので、紀中紀南もひっくり反せるかもしれません。
首長さんらも嫌々しているだけだし、予算をバッサリ切られた業界も現職にお灸を据えたがっています。
Re: がんばれ民主党!
ゲスト

名無しさん 2010/10/4 5:59:24  [返信] [編集]

>221
ありがとうございます。要するにそういう具体策をお聞きしたかったのです。
今回の事件の最善の対処法はどんなものが考えられたか、今後どう中国と向き合ってゆくのか、政治的にも経済的にも。
批判ばかり言い立てている人がいるので、対案を示してほしかった。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2508 2509 2510 (2511) 2512 2513 2514 ... 3381 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project