衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/27 11:36:56
[返信] [編集] 県の福祉課職員なんぞどっかのヤクザ紛い恫喝国家の 公務員とおんなじで、腐敗しきってるんだよ 真面目に働く納税者を、こいつら公務員は嘲笑って生きているんだ |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/27 11:34:36
[返信] [編集] まだいくらでも汚職というのはあるのだな。 探せば無限に出てくるのではないか? 県庁職員も権力を握れば??? |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/27 11:32:21
[返信] [編集] 行政側の、ねつ造したストーリーの可能性が大なわけだ。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/27 9:15:24
[返信] [編集] 同じ場所にいたのに、人によって見るもの聞こえるものが違うみたいですね。 (産経新聞) 内閣総理大臣杯をよろけながら授与。客席から「菅、がんばれよー」と励まされた。 (そのまんま東) 僕より前、内閣総理大臣賞で菅総理が土俵に上がると、凄まじい野次が飛んだ。 「売国奴!」「辞めちまえ!」・・・・・・・ |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/27 8:10:52
[返信] [編集] >「売国奴!」「辞めちまえ!」・・・・・・・ >公衆の面前でのこういう野次はちょっと辛い。こういう野次に耐えなければならない首相って大変だな〜とつくづく思った。 耐えなくてもよい、早く辞めろ! |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/27 1:42:24
[返信] [編集] 東国原宮崎県知事のブログから、 大相撲表彰式 大相撲9月場所は今日が千秋楽、横綱白鵬関の全勝優勝で幕を閉じた。これで62連勝である。素晴らしい。 前回名古屋場所では、不祥事等を受け、表彰等は相撲協会の方から全辞退されたので行けなかった。今回、両国国技館にお邪魔した。相撲協会には、口蹄疫への義援金等を頂いていたのでお礼を申し上げた。 白鵬関に宮崎県知事賞として恒例の宮崎牛(一頭分)や旬の野菜等(一トン分)を進呈させて頂いた。 僕より前、内閣総理大臣賞で菅総理が土俵に上がると、凄まじい野次が飛んだ。 「売国奴!」「辞めちまえ!」・・・・・・・ 公衆の面前でのこういう野次はちょっと辛い。こういう野次に耐えなければならない首相って大変だな〜とつくづく思った。 宮崎県知事賞で僕が土俵に上がると「頑張れ!」「お前が総理やれ!」「ボケろ!」「鹿児島県知事を辞めるなよ!」・・・・・・・ 様々な野次というか激励というか何というか・・・・とにかく飛ぶのだ。 しかし、大相撲も通常興行出来るようになって本当に良かったと思う。宮崎も大相撲もこれから再生・復興に向け、頑張らなければならない。 http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-10659789156.html |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 21:20:23
[返信] [編集] 日中緊迫も…首相はニコニコ「秋を満喫」 大相撲でヨロヨロ 東京富士美術館で絵画鑑賞も 2010.9.26 20:06 尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件で日中関係が緊迫する中、菅直人首相は26日、都内でパフォーマンスに繰り出し、「食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋」を満喫した。 午前中は青梅市内の高齢者専門医療施設を視察。医師や看護師にしか認められていないたん吸引など一部医療行為を介護職員が実施できるように法整備を厚生労働省に指示した。 八王子市の日本料理店ですき焼きに舌鼓を打ち、創価学会の池田大作名誉会長が設立した東京富士美術館で、特別展「ポーランドの至宝レンブラントと珠玉の王室コレクション」を1時間余り堪能した。 夕方は、両国国技館で大相撲秋場所の表彰式に出席。横綱白鵬を「優勝おめでとうございます。さらには62連勝おめでとうございます」とねぎらうと、内閣総理大臣杯をよろけながら授与。客席から「菅、がんばれよー」と励まされた。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100926/plc1009262014019-n1.htm |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 18:46:24
[返信] [編集] >26日付の香港各紙によると、尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で起きた海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、釈放された※(※=簷の竹かんむりを取る)其雄船長は25日、福建省福州市に戻った直後、再び尖閣海域へ漁に行く意向を示した。 あほかん、死んで国民にお詫びをしろ。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 14:10:50
[返信] [編集] 一方的に事業所を脅すだけの監査より、 内部監査に「犯罪捜査のプロ」を 入れるほうが先じゃないの? 議員連中もそこに目がいかないのかね。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 14:03:09
[返信] [編集] 懲戒免職すると見せかけて、諭旨免職にして、 退職金はキッチリ出すんだろな |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 13:58:15
[返信] [編集] 県庁の監察査察課 ↓ ↓ パフォーマンスであって、機能してないと思われるし、 当然、身内には見てみぬふりで甘いでしょう。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 13:54:12
[返信] [編集] 県職(公務員)のモラルなんて所詮この程度。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 13:50:44
[返信] [編集] 役人を厳しく監視しすべきかも! 冤罪・捏造証拠・こじつけには気をつけてね・・・ |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 13:48:03
[返信] [編集] こういう公務員がいるから、公務員全員がゴミに見えるんだよ! 一般の会社なら懲戒解雇で退職金なしだけど… 公務員天国日本… |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 13:44:30
[返信] [編集] 福祉?建設・土木?かわからんけど。 不良公務員をどんどん懲戒免職にすれば、 退職金不払いにより税金が節約できる。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 13:42:16
[返信] [編集] 医療監査のエキスパート、「裏の顔」のうわさも 大阪府警が25日、収賄容疑で逮捕した厚生労働省国際年金課課長補佐・住友克敏容疑者(50)は医療指導監査室在籍当時、職場で「正義感が強い、保険医療監査のエキスパート」と信頼を集めるベテランだった。 一方で、医療関係者の間では、特定の医療関係者との深い交際などの〈裏の顔〉もうわさされていたという。贈賄側のコンタクトレンズ(CL)関連会社からの長期にわたる現金授受の背景には、何があったのか。 「あれだけ不正を嫌っていたのに……」。住友容疑者の現金授受について、元同僚は驚いた様子で語った。 住友容疑者は2004年から医療指導監査室で監査官を4年以上務め、保険医療機関や保険医に対する行政処分を決める会議で、「不正は許せない。十分に検討し、重い処分を課すべきだ」と周囲より厳しい意見を述べていた。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 11:39:27
[返信] [編集] 鳩山はとことん馬鹿丸出し。一番の売国奴が偉そうに言うな。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009252209033-n1.htm 【中国人船長釈放】「私なら温家宝首相と腹割って話し合えた」鳩山氏が首相を批判 2010.9.25 22:08 鳩山由紀夫前首相は25日、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で中国漁船衝突事件に対する政府対応について「私だったら事件直後に、この問題をどうすべきか中国の温家宝首相と腹を割って話し合えた」と述べ、政府の対応を批判した。視察先の京都市内で記者団に語った。 この中で鳩山氏は、自身が首相だったときに温首相との間にホットライン(直通電話)を構築していたことを明かし、「ホットラインは菅(直人)首相にも引き継がれている」と述べて、事件後、菅首相が温首相と直接対話を怠ったのではないかとの見方を示唆した。 中国側の賠償要求には「日本側の主張が正しければ賠償要求などどいう話は論外」と批判。ただ「事実関係で見えていないところがある。国民や中国側にしっかりと伝える責務が(日本政府に)ある」と、政府の説明不足を指摘した。 那覇地検保釈決定についても「国民の中に釈然としないものが残っている。(政府から)何らかの働きかけがあったのかも含めて、事実は事実として真相を国民に知らせる責務がある」と述べた。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 11:13:30
[返信] [編集] 何があったのか知らんが、自棄になるのはやめろ。 ほかの県民に迷惑になるし。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 11:05:14
[返信] [編集] 日教組がいいのか?? |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/26 10:33:00
[返信] [編集] >>184 今回は小規模だが、ドンパチをやることも厭わないということが必要なケース。 憲法9条があれば、平和が保てるという人間では、処置できない。 憲法9条を護るなら、最初から、速攻で釈放して返したらいい。 だから、菅はエー格好して、自滅して周辺国に迷惑をかけ、余計に中国になめられただけ。 リカバリー取るのは、もう有事しかないから、菅は即刻退陣なのだが、政権にしがみつくだろうな。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band