衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 空家比率全国3位増え続ける一方の和歌山の空家!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 20:20:50
[返信] [編集] > 一生公共事業するつもりか! 本気でそのつもりやったんちゃうw 自民とその支持者らは。 そのために、ゆっくりやっとったんかもしれんしなw |
Re: グリーンピア南紀跡地開発 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 20:20:44
[返信] [編集] 結局こんななったんは誰が一番悪かたっんか?それをハッキリさすべきよな。 町の人らは、これから長いことツケ払わされるんやろうし。 やっぱ二階さん? |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 17:51:45
[返信] [編集] 生コン組合が民主党を応援、今度の知事選は二坂知事を落とせだって。なんか二坂知事にうらみがあるのかな。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
岩出市商工会 2010/9/23 16:59:02
[返信] [編集] 岩出まつりの会場での1コマ。 自動車進入禁止場所の付近で交通整理中の青年部の会員と阪口直人の車とのイザコザがありました。 阪口の秘書を名乗る、岩出市議会選挙で落選した落ちこぼれのオッサンが虎の威を借りて「国会議員様のお通りじゃ!!通らせろ!!」と大声で商工会青年部の会員を罵ってたのです。後部座席の阪口直人は恥ずかしくないのか?止めもせず・・・・・・ 今民主党を名乗ってる連中って、その多くが自民でも民主でもどうでもいい勝ち馬に乗りたい乞食ばかりなんだと思うとなさけない |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 16:20:34
[返信] [編集] いよいよ中国の本性が出てきた。さあ民主党政権はどうする中国に屈服かそれとも日本の法律を貫くか、相手はまともな国ではないことに間違いない。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 15:24:16
[返信] [編集] 強引な監督権者は、和歌山県庁内でも・・・ 今後、大きな問題に発展することになるだろう。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 15:12:09
[返信] [編集] でも、一般の人が起こす不正行為と公務員が起こす不正行為は 数倍、公務員のほうが罪が重いネ!! |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 15:09:31
[返信] [編集] 上記と似た様な事が、許認可事業では、特に(介護)関連では 職員の横暴な行為や無理に違反行為にもっていく様な やり方が、日常茶飯事に行なわれているらしいよ? |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 15:05:39
[返信] [編集] 郵便不正 押収資料改竄疑い 前代未聞の「正義」放棄 大阪地検特捜部の主任検事による証拠品改竄事件は、特捜検察の存在意義を根底から揺るがす前代未聞の事態に発展した。最高検は今後、捜査とは別に検証を行う方針を明らかにしたが、検察組織の問題点を指摘する関係者は多く、検察当局がどこまで自らの問題点に迫れるか、重い課題が突きつけられている。 |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 14:56:18
[返信] [編集] 県民からすれば、職員から受けたイヤキチ情報が聞きたいです。 結構あるんじゃない? |
Re: 県職員の頻繁な不当行為及び弾圧に対しての監視! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 14:38:12
[返信] [編集] 根本的な原因は、無能な職員に権限を与えすぎてる事では? 特に許認可事業の担当には、監視が必要では??? |
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/23 7:54:51
[返信] [編集] 「東燃の和歌山工場がなくなるの? 」のスレより 和歌山県は、環境面を考慮してスーパーなどにレジ袋の有料化により「ノーレジ袋」を勧めているよね。 レジ袋って石油製品を原料としてますよね。 石油製品の需要を抑えようとしている和歌山県が、東燃の工場撤退を引きとめようとするのは、矛盾していませんか? |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/22 17:30:06
[返信] [編集] 尖閣問題でとうとう、首相の温家宝まで、中国漁船の船長を無条件で釈放しろと言い出しているらしい。 菅さん、得意の居眠りかましたら、国家主席の胡錦濤も言い出すだろうな。 とにかく、中国は大失態で、もう後がないのがミエミエみたいだな。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/22 10:43:41
[返信] [編集] 中国側要請で知事の訪中を延期 沖縄県の尖閣諸島の日本の領海で中国の漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した事件をめぐり、日中間の交流を延期する動きが広がる中、仁坂知事が来月に予定していた中国・山東省への訪問が、友好都市提携を結んでいるにもかかわらず延期されたことがわかりました。和歌山県によりますと、仁坂知事が来月9日と10日に中国・山東省を訪問する方向で調整していた日程について20日、山東省から電話で連絡があり、「政府から指示されたので、延期してほしい」と要請されたということです。 これを受けて、和歌山県は訪問の延期を決めました。 和歌山県と山東省は友好都市提携を結んでいて、先月26日に山東省の副省長が和歌山県庁を表敬訪問した際には、仁坂知事が上海万博を訪れた後、山東省を訪問することを確認していました。 和歌山県は「国と国とのことなので、やむを得ない。訪問の延期は残念だ」と話しています。 09月22日 09時32分 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/1006166111.html |
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/22 10:39:59
[返信] [編集] 基準地価は、JR和歌山駅東口ですら、ぶらくり丁よりも1−2割地価が高いから、和歌山市の中心は、JR和歌山駅と言っても過言じゃなさそうだな。 |
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/22 9:06:16
[返信] [編集] 地価 すべての地点で値下がり 和歌山県が行った地価調査の結果が21日公表されました。 人口の減少が止まらないことなどを反映して去年に続きすべての地点で値下がりし、商業地は19年連続、住宅地は20年連続の下落となりました。 地価調査は、都道府県が毎年7月1日現在で1平方メートルあたりの土地の価格を調べるもので、土地取引の目安となります。 和歌山県内の調査地点は270か所ありますが、去年に続いてすべての地点で値下がりしました。 平均の値下がり幅は住宅地がマイナス4.5%、商業地がマイナス5.4%と、いずれも去年より拡大しました。 値下がり幅が最も大きかったのは、商業地が田辺市北新町、住宅地が太地町太地で、いずれもマイナス10%です。 一方、地価が最も高かったのは、商業地が12年連続で和歌山市友田町5丁目「ミナカタビル」の1平方メートルあたり50万円、住宅地が20年連続で和歌山市吹上4丁目の1平方メートルあたり17万3000円です。 和歌山県内の地価の下落は商業地が19年連続、住宅地が20年連続で、県は「人口の減少が止まらないことや厳しい経済・雇用情勢を反映している。土地の値下がりの傾向はしばらく続く」とみています。 09月21日 17時12分 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043925271.html |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/22 7:27:45
[返信] [編集] 菅が尖閣に関してなにも仕事もせず、口出しもしていないとのことで、 首相から具体的なんにも指示がでていないから、対外的には日本も中国に対して 強気に出ているという印象らしい。 なんか、民主党政権って、県庁や市役所で、やることなくぶらぶらしている公務員がお似合いなのかも。 仕事をさせると、とんでもないことしだすから、危なくて仕事させられない公務員というのが、 民主党政権なんだろうな。 仕事をさせないことが国益につながるなんて、前代未聞だわ。 アメリカのウォールストリートジャーナルも↓のように論評している。 沖縄県・尖閣諸島付近での日本の海上保安庁巡視船と中国漁船の接触と、その後の海上保安官による漁船への乗船と船長の逮捕に対する中国政府の対応は尋常ではない。7日の事件発生以降、中国政府は日本の丹羽宇一郎駐中国大使を5回呼び出している。さらに、東シナ海での資源合意の履行に関する2カ国協議を中止し、予定されていた李建国常務委員会副委員長の訪日を延期した。しかし、同様に驚くべきことは、日本が引き下がる兆しを見せていない事実だ。 http://jp.wsj.com/World/China/node_106651 |
:【陸と海】【スミ・棲み分け希求!】(世界は【鬼に金棒】⇒狡猾⇒米英システムのテノヒラ・掌の上!)トホホ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/22 2:47:57
[返信] [編集] Re: がんばれ民主党! :大中華⇒【大陸】⇒チベット・新疆ウイグル自治区等⇒内政⇒不干渉! :日本国⇒【海洋国家】⇒大中華⇒大陸も・海洋も【両方制覇】望めば⇒相手を否定する事! :【欲⇒過ぎたるは⇒紛争勃発】⇒【事変】!⇒宣戦布告⇒「トラトラトラ!?」⇒【戦争】 :相手の事を否定すれば⇒相手側も⇒こちらを否定し合いする! |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/21 21:49:18
[返信] [編集] いよいよドラゴンが世界を食べようとしている。はじめに日本が最初の生贄か |
Re: わかやまご当地グルメ30選(和歌山県観光連盟選) | |
ゲスト |
名無しさん 2010/9/21 20:26:30
[返信] [編集] 県も取りまとめるところと実際の観光客等の問い合わせを担当するところが違う場合は、 正の連絡は取りまとめるところに、cc(Carbon Copy)を実際の観光客等の問い合わせを 担当するところに送るとかの気遣いが必要。 せっかくの良い企画も台無しになってしまうこともある。 その上、変な誤解が生まれる原因にもなるので、要注意です。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band