衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/24 12:26:28
[返信] [編集] 都会の馬鹿者は1円の金をやればホイホイついてくるからな、金、金の世界。 |
Re: 荒らしをプロファイリングしてみよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/24 12:11:35
[返信] [編集] >>95 掲示板のあり方とか難しいことは分かりませんが、このように書くのは逆に管理者に迷惑ではないのですか? 荒しの是非は別として、ものすごく高圧的に見えるのですが。 管理者と知り合いで、管理者が気にしないならなおさら、部外者の私が口を出すようなことではないでしょうけど。 まぁその上で私も皆さんも利用するかしないかは、各々判断すればいいってことなんですよね。 個人的には、別に身元がばれるのが怖いとかそういうのはないですが、嫌悪感というか、抵抗感というか、見る必要のないとこまで見てしまった感というか・・・なにか残念な気持ちになりました。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/24 8:24:59
[返信] [編集] 読売新聞より >>民主党の鳩山前首相は23日夜、BSフジの番組で、党代表選で菅首相と小沢氏の仲介役を果たすことに意欲を示した。 ルーピー鳩山! 引っ込んでろ! 漫才師の出番じゃないぞ。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/24 8:22:06
[返信] [編集] パスポートなんて何年に1回とかだろ? 別に和歌山市内にあればどこでもいいじゃん。 |
Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/24 6:36:23
[返信] [編集] 無投票で県会議員になれば、60万円の投資(供託金)が、4ヶ月で、7倍にはなるという計算ですから。 株でもこんなに儲かることはない。w 視察なんて、四ヶ月の任期と割り切れば、タダで旅行に行くものだし。 四ヶ月の任期だけと思えば、おいしい話がわんさか。w さてさて、どうなるか?w |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/23 20:31:17
[返信] [編集] 中国や韓国は嫌いですか? でも、パソコンは中国や韓国製は好きですよね(笑) |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
悪魔さん 2010/8/23 19:38:11
[返信] [編集] いいぞ管、あと3年の間に日本国を潰して、中国と韓国及び北朝鮮の属国にしてしてしまえ。その時が来たら都会では死体の山ウホウホ。 |
Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/23 19:07:48
[返信] [編集] 今の状態だと、供託金の60万円を集めて来れば、無投票になれば、和歌山市民だと、誰でも四ヶ月は県会議員になれるという状況。 補選で選挙も辞さずという候補が、数名現れるかどうか? 少なくとも、民主党候補の元県会議員の浦口さんは、選挙も辞さずでしょうけど。 任期の問題、改選での定数減の問題があるから、補選で選挙になるなら本選で戦うのがまっとうな勝負ですからね。 |
Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/23 18:46:04
[返信] [編集] 未確認の情報だが、公明党は現時点では補選で候補者の擁立を考えてないということらしい。 |
Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/23 7:35:55
[返信] [編集] 12月の知事選挙までに、衆議院選挙がある場合は和歌山市選挙区選出の自民党県議が 衆議院和歌山1区に出やすいことにもつながってくるな。 和歌山市選挙区選出の自民党県議が、衆議院和歌山1区に出馬して落選しても、 補欠選挙で県議に復活もスケジュールによっては可能。 いろいろとおもしろいことになっているので、これからの駆け引きがおもしろそう。 |
Re: 公務員・教職員採用試験について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 20:16:37
[返信] [編集] 脳みそ筋肉の諸君、チャンス到来。 国体要員で県はアホでも馬鹿でも採用するんじゃねぇの。 国体で活躍できる人材ならば。 前回の国体で体育教師や能力の低い公務員が大量採用されたと聞きます。 今年から始まった一芸採用試験?でしたっけ?これなんか典型でしょう。 もちろん、裏にも使えるんで、しっかり監視してほしいですね。 |
Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 18:33:50
[返信] [編集] 浦口さんは民主党からの公認とはいえ、前回、次点ですから、立候補は妥当な線でしょう。 あと一人、元職では、前回落選は、永井さんと前岡さん。 永井さんは年齢的にきついだろうから、きれいさっぱり引退なのかも。 前岡さんだと、四ヶ月ぐらいの任期と割り切って立候補するかも。 それも無投票狙いだろうな。 補選で当選したときも、ハプニング当選ですからね。 創価学会が、共産党候補が当選するより、反主流でも創価学会員(前岡さんは社民党)の方が まだマシというので、どっと創価学会の票が集まって当選ですから。 当然、次の本選挙は最下位落選。 今回は、公明党の故江上さんの議席、前岡さんが出馬して、選挙になったら創価学会票は流れるのか? |
誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 16:49:25
[返信] [編集] 公明党県議の死去と民主党県議の知事選出馬のための辞職ということで、12月の知事選と 同時に和歌山市選挙区では県議補選が行われる。辞職する民主党県議の後任として、 民主党は元県議を候補者として立てるというので、あと一人。 次の選挙までの任期は四ヶ月前後と短い上に、和歌山市選挙区は次回の選挙では定数が1減る。 そのため、次回の選挙のことを考えると出馬しにくい。さてさて、どうなるか? 無投票になって、選挙が行われないことも十分に考えられそう。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 16:30:10
[返信] [編集] >>30 産経新聞が以下のように報道しています。 >これにより実施される県議補選に民主党県連は元県議の浦口高典氏(55)を党公認で擁立すると決めた。 http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100822/wky1008220318003-n1.htm やっぱり、紀州の金太郎さんだったな。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
悪魔さん 2010/8/22 11:45:00
[返信] [編集] 日本の国民の事などほっとけ、北朝鮮と韓国と組んで早く日本を潰してしまえ。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:43:10
[返信] [編集] 心配せんでも次も現職だよ。 藤本が当選するはずも無い。心配するな。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:41:31
[返信] [編集] おざわの18番政局壊し屋の本領発揮。 所詮小沢の居るところ金権政治そのもの。 民主党はん十年前の自民党と同じだな(笑) 勝手にやって自滅してくれ。 国民も小沢の自滅と退場を願っているから。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:38:58
[返信] [編集] 藤本はズブズブの民主党。離党しても民主党は民主党。 和歌山市民以外の有権者を騙すつもりだな。 民主党では和歌山県では勝てないの解っているから 民主党の看板を隠して戦う気なんだ。 ここでも化けの皮先にはがしてやるけど、 いずれは化けの皮がはがれるだけだけどな。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:32:01
[返信] [編集] だ〜か〜ら〜 島さんが知事後援会副会長の内は無理だって!! 12月に新知事!藤本まり子にでもなれば一新されるかもやけど・・・ 島性器関係なくなるし |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:12:55
[返信] [編集] 頑張れ、おざわ。 負けるな、かん。 フレーフレー眠主党。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band