衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 公務員・教職員採用試験について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 20:16:37
[返信] [編集] 脳みそ筋肉の諸君、チャンス到来。 国体要員で県はアホでも馬鹿でも採用するんじゃねぇの。 国体で活躍できる人材ならば。 前回の国体で体育教師や能力の低い公務員が大量採用されたと聞きます。 今年から始まった一芸採用試験?でしたっけ?これなんか典型でしょう。 もちろん、裏にも使えるんで、しっかり監視してほしいですね。 |
Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 18:33:50
[返信] [編集] 浦口さんは民主党からの公認とはいえ、前回、次点ですから、立候補は妥当な線でしょう。 あと一人、元職では、前回落選は、永井さんと前岡さん。 永井さんは年齢的にきついだろうから、きれいさっぱり引退なのかも。 前岡さんだと、四ヶ月ぐらいの任期と割り切って立候補するかも。 それも無投票狙いだろうな。 補選で当選したときも、ハプニング当選ですからね。 創価学会が、共産党候補が当選するより、反主流でも創価学会員(前岡さんは社民党)の方が まだマシというので、どっと創価学会の票が集まって当選ですから。 当然、次の本選挙は最下位落選。 今回は、公明党の故江上さんの議席、前岡さんが出馬して、選挙になったら創価学会票は流れるのか? |
誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 16:49:25
[返信] [編集] 公明党県議の死去と民主党県議の知事選出馬のための辞職ということで、12月の知事選と 同時に和歌山市選挙区では県議補選が行われる。辞職する民主党県議の後任として、 民主党は元県議を候補者として立てるというので、あと一人。 次の選挙までの任期は四ヶ月前後と短い上に、和歌山市選挙区は次回の選挙では定数が1減る。 そのため、次回の選挙のことを考えると出馬しにくい。さてさて、どうなるか? 無投票になって、選挙が行われないことも十分に考えられそう。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 16:30:10
[返信] [編集] >>30 産経新聞が以下のように報道しています。 >これにより実施される県議補選に民主党県連は元県議の浦口高典氏(55)を党公認で擁立すると決めた。 http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100822/wky1008220318003-n1.htm やっぱり、紀州の金太郎さんだったな。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
悪魔さん 2010/8/22 11:45:00
[返信] [編集] 日本の国民の事などほっとけ、北朝鮮と韓国と組んで早く日本を潰してしまえ。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:43:10
[返信] [編集] 心配せんでも次も現職だよ。 藤本が当選するはずも無い。心配するな。 |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:41:31
[返信] [編集] おざわの18番政局壊し屋の本領発揮。 所詮小沢の居るところ金権政治そのもの。 民主党はん十年前の自民党と同じだな(笑) 勝手にやって自滅してくれ。 国民も小沢の自滅と退場を願っているから。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:38:58
[返信] [編集] 藤本はズブズブの民主党。離党しても民主党は民主党。 和歌山市民以外の有権者を騙すつもりだな。 民主党では和歌山県では勝てないの解っているから 民主党の看板を隠して戦う気なんだ。 ここでも化けの皮先にはがしてやるけど、 いずれは化けの皮がはがれるだけだけどな。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:32:01
[返信] [編集] だ〜か〜ら〜 島さんが知事後援会副会長の内は無理だって!! 12月に新知事!藤本まり子にでもなれば一新されるかもやけど・・・ 島性器関係なくなるし |
Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:12:55
[返信] [編集] 頑張れ、おざわ。 負けるな、かん。 フレーフレー眠主党。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:04:04
[返信] [編集] そういえば、懐かしいのう。 黄金バット、「...コウモリだけが知っている」なんて歌詞だったかな。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 9:00:54
[返信] [編集] 29>>藤本眞利子氏 民主党離党 コウモリ作戦ということか。 民主党支持者には、実は民主党です。 非民主党支持者には、民主党とは距離を置いてます。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 5:28:13
[返信] [編集] パスポートセンターのフォルテ移転は、愚策だと思う。 キーロード、パスポートセンターなどブラクリ救済策は「愚策の百貨店」だ。知事、知事、知事!将来性のないブラクリ救済は即刻やめ、和歌山駅に集中投資しようではないですか! |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/22 3:25:34
[返信] [編集] パスポート申請、日曜もOK 県、来月から 和歌山 2010.8.19 02:13 県は9月から、パスポート(旅券)の申請を日曜日もできるようにする。 日曜の申請を受け付けるのは、和歌山市本町2のフォルテワジマ4階の県パスポートセンターで、9月5日から。時間は午前9時〜午後5時。各振興局では従来通り申請は不可。 日曜日申請の場合、住民基本台帳ネットワークシステムが使用できないため、通常の申請添付書類のほかに住民票が必要となる。 土曜日と祝日、休日、年末・年始は休む。ただし祝日と重なる日曜日は申請・交付ができる。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100819/wky1008190214000-n1.htm |
Re: 荒らしをプロファイリングしてみよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/21 23:45:09
[返信] [編集] >>95 いや、あなたの書き込み自体ものすごく胡散臭いですよ。 |
Re: 荒らしをプロファイリングしてみよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/21 22:24:49
[返信] [編集] 「こ う 言 え ば あ あ 言 う」 こんな投稿して恥ずかしいと思いませんか? 和歌山県には、世界遺産や素晴しい自然が在り、情報を求めて毎日多くの他都道府県の方(世界の方も居るでしょうね)が、この掲示板に訪れます。 一市町村を棚に上げ見下したり、差別中傷したり、県民の恥と思いませんか! この掲示板の管理者は、一流の大学工学部卒で、分厚い情報辞典を丸暗記出来る程の情報の達人で、多くの情報資格の持ち主です。 サーバーを構築している傍ら、全国各プロバイダーとはツーカーです。 個人の掲示板に妙な投稿をされてその個人が投稿者のプロバイダーに連絡するのとは違って、ツーカーだからすぐ身元がばれますよ。 また管理者は、非常に真面目で優しく、気の長い方です。 adminと記した投稿を読んで下さい。 文章内容が優しいでしょう。 妙な投稿に心当たりのある方は、反省して削除し、もしもパスワードを忘れてしまった、うまく削除出来なかった方は、投稿にて、「○○を削除して下さい。」と記しておく、もしくは管理者宛メールを出すなどすれば良いと思います。 私は、管理者の方を良く知っております。 きちんと謝っておけば、それなりの対応はして頂けるはずです。 |
Re: 公務員・教職員採用試験について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/21 21:22:53
[返信] [編集] そうですね。 地元就職を考えると大学生の選択肢は公務員・銀行・関電など絞られますから。 民間企業は縁故入社が多い・・・・これは理解できまるよね。 だって同程度の人材を天秤にかかると得体の知れない人物より、多少なりとも素性のわかる人がいいのは当たり前。 公務員採用はそんな選択をしていないと信じたいです。 どっちにしろ、1次試験はマークシートだし点数も公表されます。 何か意図的な行為が可能なのは論文や面接の2次試験。 つまり、1次試験で落とされてるうちは明らかに学力不足です。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/21 21:06:30
[返信] [編集] >>28 ↓の人。この人ぐらいしか元県会議員で民主党候補では出そうになさそう。 http://kouten.ikora.tv/ |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/21 20:02:53
[返信] [編集] 民主党節操の無さが露だな。 民主党の無党派偽装に県民は注意せよ! ここの氏のブログも消したれよ。事前運動やりまくり。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php ↓ 藤本眞利子氏 民主党離党 2010/08/21 15:52 今年12月の知事選挙に立候補を表明している民主党県連幹事長で県議会議員の藤本眞利子氏が、今日開かれた民主党県連の常任幹事会で来月上旬にも県議を辞職することを伝えるとともに民主党を離党して県連の幹事長も辞任しました。民主党県連の常任幹事会は今日午前、和歌山市の市民会館で開かれ、玉置公良衆議院議員や藤本眞利子氏ら県連の役員が出席しました。席上、藤本氏は県議会議員を辞職する意向を伝えた上で、知事選挙については「民主党を離党し無所属の立候補になる」と述べ、民主党の離党と県連の幹事長辞職を正式に申し入れました。藤本氏の意向は常任幹事会で承認され、県連副代表の〆木佳明和歌山市議会議員が幹事長代行を務めることが決まりました。藤本氏が辞職すれば和歌山市選挙区の欠員は2となり、公職選挙法により、同じ選挙区内で2人以上の欠員が出て、さらに任期の半年以上前の今年の10月29日までに辞職した場合は補欠選挙が行われます。補欠選挙が行われた場合は民主党公認で元県議会議員の男性を擁立する方針も決まりました。また、民主党県連はすでに知事選で藤本氏を推薦することを内定していて、党本部に推薦を上申しています。12月の任期満了に伴う県知事選挙には現職の仁坂知事が立候補を表明しています。 |
Re: 新知事に期待 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/21 19:54:16
[返信] [編集] 金太郎さんてだれ? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band