衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: や○くんの〜 たこやき〜 ○曜日しか〜 焼かないよぉ〜 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/29 1:16:18
[返信] [編集] 勝浦で一番! |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 23:17:14
[返信] [編集] いろんな人や団体が、がんばって応援したんだからそう言いなさんなや。 |
Re: 那智勝浦町の改革! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 22:41:12
[返信] [編集] 宇久井のか |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 21:20:31
[返信] [編集] 藤本の負けボケ陣営が、さっさとっポスター撤去されせ! |
Re: 太地の明るい未来を語るスレ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 17:42:01
[返信] [編集] 太地町に、串本町の町会議員さんや、太地町の町議会議長さんも 買いに来る、隠れたシュークリームの名店があるらしい。 http://blog.livedoor.jp/hamakatu2000/archives/65432694.html 太地町に居座るイルカキチガイどもも、↓のようなところで、 じゃんじゃん金を落とせば、太地町の町民の目もかわるかも。 シーシェパードが太地町のシュークリームを絶賛したら、どんな 客が来るのだろう? 大きなシュークリーム マツシタ洋菓子店 - 太地のケーキ屋 http://0735592250.com/ |
Re: クレーマー、モンスターペアレンツ、要注意人物すれ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 13:05:16
[返信] [編集] 親の躾ってより、その親が子供のときに 自身ちゃんとした躾をされてないからでしょう。 学校行事に参加したら、ひどい親ばかり。 |
Re: や○くんの〜 たこやき〜 ○曜日しか〜 焼かないよぉ〜 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 11:03:17
[返信] [編集] この辺じゃ一番うまいで、ここのたこ焼き。 |
Re: クレーマー、モンスターペアレンツ、要注意人物すれ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 8:51:50
[返信] [編集] 96が、頭悪いように思えないんだけど・・・? |
Re: クレーマー、モンスターペアレンツ、要注意人物すれ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 8:20:41
[返信] [編集] 96 お前頭悪いでしょう! |
Re: クレーマー、モンスターペアレンツ、要注意人物すれ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 4:03:04
[返信] [編集] たしかにジャスコは クレーマー、モンスター多いよな 見かけたのが子供が走り回って商品の何かにつまずいて転んで親が店のせいにして店員さんに文句言うてましたよ 店が悪いより親のしつけが悪いんじゃない? 普通はうちの子が走り回って迷惑おかけしました すいませんと謝るべき そして子供にもきちんと叱って教えるべき 常識の無い人いるよね |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/28 3:00:03
[返信] [編集] 紀南の製作をやっているS氏。潔く会社辞めた方がええで。あれだけ書いておいて、はいそうですかでは、いかんやろ?? |
Re: や○くんの〜 たこやき〜 ○曜日しか〜 焼かないよぉ〜 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/27 23:05:48
[返信] [編集] たこ焼きに薬でも入れてるだろw 五郷出身または関係者ですか? |
Re: 市からの補助金? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/27 23:00:58
[返信] [編集] よく見ますか? 最初から探してみましたが >51 Re: 市からの補助金? >ゲスト >名無しさん 2010-11-24 23:54 [返信] [編集] [全文閲覧] >そもそも市の補助金て、どれくらい注入されてるん? これくらいでしたけどね、自意識過剰じゃないの? |
Re: 市からの補助金? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/27 22:08:24
[返信] [編集] 66です 年間どれぐらいの指定管理料が支払われているか知りたいという書き込みをよく見かけますが、 なぜご自分で調べようとしないのですか? 新宮市は市議会の会議録を公開しているので、「指定管理料」と用語検索してみてください。 あと、一番確実なのは、予算書・決算書で確認する! 「どこにいけば予算書は見れますか?」なんて書き込みは勘弁して下さい |
Re: 紀南新聞 VS 熊野新聞 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/27 18:16:05
[返信] [編集] 和歌山の道楽新聞・紀南新聞へのカキコミは、もう終わったの?残念やなあ。S氏の暴露話をもっと聞きたかったなあ。 |
Re: 市からの補助金? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/27 14:26:11
[返信] [編集] 67ですけど間違いがありましたので訂正させていただきます。 ×私有施設 ○市有施設 \(^o^)/ゴメリンコダ プー |
Re: 市からの補助金? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/27 14:10:20
[返信] [編集] >>66さん >>67さん のコメントが現状ですね。 現状は(本意・不本意に関わらず)我々が選んだ市会議員様達が 決めた事項なので変更は難しいでしょうね これはこれで「市民の意思」ですから 次回の市議選で、税金のムダを断固許さず 『ムダな公共施設は「廃止」「売却」』の主張を最後まで貫く議員さんを選びましょう 縁故や人柄で議員を選ぶのでなく、政策と行動力で議員を選ぶ それが税金のムダをなくす一番の近道だと思います |
Re: 市からの補助金? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/27 13:43:19
[返信] [編集] 「さつき」へ、年額いくらですって? 3年ぶりに「さつき」へ入浴に行きましたが、夕食後というのに1時間の間に誰も入って来ませんでした。 やる気ないんでしょう。 あそこは例の方の、天下りの受け皿ですよね。 |
Re: 市からの補助金? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/27 11:23:00
[返信] [編集] 66番さんの言われた通りだと思います。 その後そのまま更新するのか、管理料を減額するのか、 廃止にするのかは、この3年間の成果によって方向性が決まる のではないかと思います。 もちろん一番いいのは、補助無しで民間経営することでしょうが、 それでは引受けてくれるところがあるかどうか。 補助金廃止にすることでさつき閉館となれば、さつきに関わる 方々(物品やメンテナンス業者等)にも少なからず影響が あるのではないかと。 とにかく今の段階では、指定管理者さんにがんばっていただいて、 補助金が無駄だと言われないような運営をしてもらいたいです。 観光資源もありますし(山歩きや川舟下り等)地域の行事も ありますので、やりようはあると思うんです。 市議選で私有施設の活用について議論してもらうのは いいアイデアですね。 市民の皆さんにももっと真剣に市の財政や無駄について 考えてもらいたいと思います。 えらい長々と生意気言うてすんません。 |
Re: 市からの補助金? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/11/27 10:07:30
[返信] [編集] >>65 横レスすいません 60番さんのレスから推測すると、 H21から3年契約なので、来年度までは指定管理料は支払われます。 H24以降どうするかは市当局なり市議会なりの判断になってくると思いますが、選択肢としては、 ・過去3年度の実績に基づいて同一業者と随契 ・一旦白紙に戻して、入札(プロポーザル?)で新指定管理者を選定 ・売却 or 閉館 と思われます。 補足・訂正あればお願いします。 来年4月は市議改選です。 市有施設の利活用についての各候補の政策を注目するのもアリですね |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band