和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(884)
  
2: 感染症情報@和歌山県(185)
  
3: お馬鹿なニュース(和歌山版)(573)
  
4: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(295)
  
5: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
6: 紀陽銀行(651)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2606 2607 2608 (2609) 2610 2611 2612 ... 3380 »

Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/31 5:20:21  [返信] [編集]

県内で先の砕石会社に匹敵する大型倒産が出そうやと、噂あり。本当やろか。おかしくない不況時代やな。
Re: 和歌山南漁協 こんなんでいいの!
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 19:43:33  [返信] [編集]

ああそれで朝市している時に役場の人が
居ててんな監視やな
Re: 和歌山南漁協 こんなんでいいの!
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 19:36:42  [返信] [編集]

朝市の補助金の件もあるしね
実行委員会って漁協の人達だけなのかな?
和歌山南漁協 こんなんでいいの!
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 19:25:57  [返信] [編集]

最近こんなことを耳にしました。

漁港の土地は役場の管理する土地なのに、長年和歌山南漁協白浜支

所の漁師さんが瀬戸漁港の土地を私物化して月極駐車場として有料

で貸し出していたり、船の係留料や水上バイクの上げ下げにお金を

取っていたらしい。

なんか大阪の堺漁協でも同じような事件がありましたよね。

漁協ってどこでもこうなんですか?

駐車場を役場の許可なしに勝手に貸し出して、本来役場に払うべき

駐車代金を漁協の漁師さんが騙し取ってたわけでしょ。

観光客の人も水上バイクの上げ下げの代金を漁師さんに払って・・

・これって本来役場の権利を勝手に使った小遣い稼ぎでしょ。

こんな事かなり昔からやってて、観光客がいっぱい来てたのに、役

場も知らなかったわけないよな。

見て見ぬふりですか。

役場の人間にもお金流れてんじゃないですか。

この話を役場や漁協がもみ消そうとしてるって話聞きましたよ。

こんなこといいですか。

小遣い稼ぎしていい思いしたやつ責任とったらどないや。

役場ももみ消しせんとちゃんとした処分せなあかんのちゃう?
Re: 紀の川河口大橋の通行料無料化の社会実験を実施します!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 18:37:25  [返信] [編集]

紀の川河口大橋有料道路の無料開放と 回数通行券の払戻しについて
 紀の川河口大橋有料道路(所在地:和歌山市湊字青岸坪〜湊五丁目)は、平成22年8月1日(日)から無料開放します。
 平成4年1月の開通以来、多くの方々にご利用いただき、ありがとうございます。

◎紀の川河口大橋の回数通行券(回数券)をお持ちの方には、下記のとおり払戻しを実施します。    

払戻期間 平成22年7月1日(木)から平成22年11月1日(月)まで(土・日・祝日を除く)の午前9時から午後5時まで

払戻窓口 和歌山県道路公社
        〒640−8585
         和歌山市小松原通一丁目1番 県庁南別館9階 道路政策課内
         TEL 073−441−3092

払戻手続 払戻しは、下の表のとおり行います。
払戻請求書の様式は、払戻窓口で配布します。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080300/kousya/muryoukaihou.htm
Re: 次期参議院選挙の行方は? 
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 17:21:29  [返信] [編集]

煮え切らない社民党
これほどコケにされて、選挙協力と政策策合意を
協議するんだって!
馬鹿みたい!
社民党は筋を通したなどと言っている人がいるけど
単に参議院選挙を見据えてのことです。
Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 11:56:44  [返信] [編集]

2010年5月29日(土) 13:07
マイバッグなどの持参率91.4%

去年1月23日に県内の多くのスーパーなどでレジ袋の無料配布が中止されてから、およそ1年半が経ちましたが、和歌山県の調べによりますと、先月1ヶ月間のマイバッグなどの持参率は、91.4パーセントで、着実に割合が高くなっていることが分かりました。

これは、県の循環型社会推進課がまとめたもので、レジ袋有料化を行うスーパーなど34の事業者の平均値です。その結果、マイバッグの利用などレジ袋を辞退する人は91.4パーセントに上ることが分かりました。去年12月1日から12月末までのマイバッグ持参率が90.7パーセントだったことから、0.7ポイント上がったことになります。またレジ袋を辞退する人は、レジ袋の無料配布中止が始まった去年1月から、着実に増えているということです。県の循環型社会推進課は「これからも持続可能な循環型社会をつくるため、県民の皆様のご理解とご協力をいただきたい。」 と話しています。現在、わかやまノーレジ袋推進協議会に加盟しているのは、34の事業者・217店舗です。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=14030
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 10:43:29  [返信] [編集]

オークワと「業務スーパー」合弁会社設立へ

(株)オークワ (本社=和歌山市中島、 福西拓也社長) と 「業務スーパー」 を展開する(株)神戸物産 (本社=兵庫県稲美町、 沼田昭二社長) は28日、 神戸物産グループが開発した総菜などをオークワの店舗に供給する合弁会社2社を設立することで合意した。

「(株)OKクリエイト」 と 「(株)オーデリカK」 の2社で、年間総額9000万円を出資、 出資比率はオークワと神戸物産それぞれ50%。 社長はオークワの福西社長が就任する。

合弁会社は6月8日に設立、 同月下旬をめどに事業を開始する予定で、 「両社グループが長年培ってきた専門領域でのノウハウ、 技術を集結し、 他小売業との差別化を図るための事業展開と運営を行っていく」 としている。

神戸物産は、 全国523店舗を展開する「業務スーパー」 のフランチャイズ本部。 自社農園での栽培、 自社工場での加工、 自社物流システムで店舗配送するなど、 食のSCM (サプライチェーン・マネジメント) を確立している。

「(株)OKクリエイト」 は、 神戸物産グループ開発の商品をオークワ店舗に供給。「(株)オーデリカK」は神戸物産グループで外食産業などを統括する神戸物産子会社の(株)神戸クック運営の日本初のデリスタイルマーケット 「Green K」 をオークワ店舗に導入していく。 神戸物産グループの 製と、 オークワグルー プ の 販 による相乗効果で、 両社の流通業界のリーディングカンパニーとしての存在確立と総菜分野の新事業領域実現を目指す。

オークワは2月期の決算で、 グループ全体の連結業績は営業収益は過去最高の2895億円だったが、 経常利益は同22・2%減の59億円、 当期純利益は同43・8%と大幅に減って23億円となる増収減益。 今回の合弁会社設立は 「将来に向けた持続的な事業発展が目的」 としている。

(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/05/100529_7212.html
Re: 次期参議院選挙の行方は? 
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 8:48:43  [返信] [編集]

読売新聞より
「辻元さん辞めないで」コール…民主つなぎ留め必死

やめてもいい、いや、是非やめてくれ。
でも票だけはくれ。
(民主党の本音)
Re: 次期参議院選挙の行方は? 
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 0:27:21  [返信] [編集]

盛り上がるも民主自滅で鶴保楽勝逃げ切り。
道路整備やら補助金カットなんかで散々民主政権で痛めつけられたから
今回は民主党への報復が始まるってこと。
駅前でいくら民主の議員が演説してもあんなん嘘八百。
鳩山と小沢を仕分けするって言ったら少しは見直してやるよ。
でも、民主には投票しないし、周りにも進めない。
選挙区は鶴保で決まり!


Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 18:20:36  [返信] [編集]

【和歌山】原付に2人乗りし追い抜きざまにかばんを引ったくろうとする、17歳少年2人逮捕・・・岩出
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1275056128/

自転車の女性から手提げかばんを引ったくろうとしたとして、
岩出署は28日、 同市と和歌山市の少年2人(ともに土木作業員の17歳)を
窃盗未遂の容疑で逮捕した。 2人は容疑を認めている。

同署の調べによると昨年3月11日夕方、 岩出市高塚の路上を自転車で
走っていた女性(59)の前かごから、 原付に2人乗りし追い抜きざまに
かばんを引ったくろうとしたが、 かばんがワイヤー錠でハンドルとつながれていたため、
未遂に終わったという。 自転車と原付は共に転倒し、
2人はそのまま逃走。 女性にけがはなかった。

今月17日に少年のうちの1人が別件の窃盗事件で逮捕され、
今回の事件を自供したことから2人の逮捕につながった。

ソース:わかやま新報 2010年05月28日
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/05/100528_7198.html
Re: 次期参議院選挙の行方は? 
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 17:58:58  [返信] [編集]

>>104
>>105

どうして和歌山は選択股が少ないんだ?
盛り上がらないな。
Re: 次期参議院選挙の行方は? 
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 16:20:12  [返信] [編集]

選挙で負けたとしても、首相と小沢だけが原因なのではない。

日本国民が求めているのは、衆院解散、衆参同時選挙なのだよ。
Re: 次期参議院選挙の行方は? 
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 16:05:55  [返信] [編集]

民主党全体が詐欺政権なので

頭挿げ替えても、投票しないし出来ないでしょうネ。
Re: 消費生活センター
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 9:53:50  [返信] [編集]

ここ、福島大臣罷免の影響ってあるんかな?

Re: 早くできたらいいな
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 0:52:09  [返信] [編集]

>すぐやる民主党頑張れ、すぐやれ民主党。

とりあえず口先だけは一人前に言えそうだな。
民主党では実現できるとは思っていないから、さっさと政権返上したらどないや。
Re: 早くできたらいいな
ゲスト

名無しさん 2010/5/28 20:53:33  [返信] [編集]

こう言うの安保ただ乗り。
Re: 早くできたらいいな
ゲスト

名無しさん 2010/5/28 20:50:57  [返信] [編集]

今回の普天間問題、仁坂知事は出て大阪の橋下知事くらいの発言しとけばよかったのよ。和歌山県にはまともな自衛隊の基地もないのよ。
Re: 早くできたらいいな
ゲスト

名無しさん 2010/5/28 19:41:55  [返信] [編集]

何もしないで高速おねだりなんて虫が良すぎるのよ。
原発などOKしとけば今頃一週道路ついてると思うよ。
でも、結果ますます寂れていくかも知れないけど(笑)
Re: 次期参議院選挙の行方は? 
ゲスト

名無しさん 2010/5/28 19:22:46  [返信] [編集]

2010参院選:出馬予定者の公開討論会、県民文化会館で来月11日 /和歌山
 ◇大切な1票を
 参院選和歌山選挙区(改選数1)に出馬を予定する3氏の公開討論会(日本青年会議所近畿地区和歌山ブロック協議会主催)が6月11日、和歌山市の県民文化会館小ホールで開かれる。同協議会の紀俊崇副会長は「立候補予定者の考えを聞いて、1票を大切に自分自身で決めることができれば」と来場を呼び掛けている。先着400人、無料。

 予定者は、民主新人の島久美子(54)、自民現職の鶴保庸介(43)、共産新人の吉田雅哉(34)の3氏。コーディネーターは県外の大学教授が務め、「雇用」「財政」「外交」を主要テーマに、分かりやすいように「○×形式」で議論を進める予定だ。

 午後7時半開演、同9時半終了予定。声援やヤジは禁止している。聴覚障害者のために手話通訳者が協力する。問い合わせは御坊青年会議所内の同協議会事務局(0738・22・5434)。

    ◇

 また同選の立候補予定者説明会が27日、和歌山市の県庁であり、島、鶴保、吉田の3氏の陣営が出席した。県選管の諸木良介委員長が「ルール違反のない明るいきれいな選挙を実現したい」などとあいさつ。07年の前回選では、税金で負担する選挙カー1台分のレンタル料を巡り、候補者が選管に2台分を虚偽申請した問題が発覚しており、諸木委員長は「手続きを正確に理解してほしい」と注意を促した。参院選は6月24日公示、7月11日投開票の見通し。

(毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2010/05/28/20100528ddlk30010367000c.html

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2606 2607 2608 (2609) 2610 2611 2612 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project