衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 早くできたらいいな | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 21:36:44
[返信] [編集] みんな、ほんと「道」が好きだねぇ >>133 非礼に非礼で返すってのは大人気なかったね。反省するわ。 「平野部うんぬん」に関しても、議論のすり替えじゃないよ。 128さんが、「道さえあれば三重と互角に戦えた」みたいな感じで語ってたんで、「地政学的に三重と和歌山はかなり違いますよ」って言ってるだけ。 その一つが経営戦略にとって重要なポイントである企業立地に言及し、平野部を例にあげただけであって、平野部が狭いから誘致に負けたなんて言ってない。 とにかく紀南には色々なリソース(人材や産業の集積など)が足りない。 企業側にとってわざわざ和歌山に事務所や工場を置く理由が少ないんだよ。 都市部ですら、大手企業の生産拠点の海外移転によって事業用地が余りつつある状況なのに、わざわざ様々なリソースが足りない紀南に生産工場を作る意味が企業側には「ない」。 電波うんぬんの山の中に建てなきゃならない特殊な企業を除いてはね。 上のほうでもBバイCの話がでているが、紀南に「道」がないのは、作るだけの必然性が他の地域と比べて低いから。 とにかく、他地域とデータを「比べる」ってのは戦略を描く上で必須だと思うよ。 「なんで三重に企業誘致で負けるのか?」「何で道ができないのか?」ってのも地図や統計データを見ればわかるようになる。 国家財政から考えて、もはや田辺から三重県に繋げる高速道路は絶望的な現実を受け入れて、紀南は紀南に向いた発展の方向を模索したほうがいいと思うんだ。 例えば、宮崎県のように水牛を飼うとか、南紀の気候と風土を生かした活性化の方法は探せばあると思うんだよね。 フレッシュな水牛のモッツァレッラチーズなんて食べたくても食べられないしね〜。 |
Re: 早くできたらいいな | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 20:36:26
[返信] [編集] 和歌山県に企業立地ガイドってあるんやな。初めて知ったわ。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/062200/ritchi/ そりゃ道がないのとあるのと比べると、あるほうが企業は呼びやすかろ。 これこそ一般的な立場の意見じゃろw 観光に力を入れるちゅーのも否定せんけども、結局は人呼ぶにはインフラ設備を整えんとあかんちゅーことになる。 道がありゃ絶対成功するとは言えりゃせんが、道がなければ発展は難しいのが和歌山県という地域じゃ。 大型トラックすら通れない道にどこの企業がきてくれるわけや? |
Re: 早くできたらいいな | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 20:06:01
[返信] [編集] 130さんじゃないけど、みなさん落ち着きましょう。 >>132 >事実って何? 企業が道路を理由に和歌山を選択肢からはずしたって主張しているのが事実ってことではないでしょうか? 128さんが平野がないからというのは第三者から見ても議論のすり替えになっているとは感じます。 平野が理由なら企業がそう言えば済むだけでわざわざ道路を理由にする必要性がないですし。 >俺は、企業側の立場にたって、三重県と紀南を比べて一般論を言ったまで。 私の取引先の人は電磁波の測定することができる工場が三重の山奥にあるから、よく出張で行っていると聞きました。 なんでそんな山奥に工場があるのか聞いたら、外部からの電磁波の影響を極力抑えるためにできるだけ建物がないところに作る必要があったと言ってたと思います。 そういう施設を作る必要性があるなどの観点から言えば、平野などの他の建物が建ちやすい場所というのは選択肢から容易にはずれると思います。 企業と言うからには下請けの組立工場などとは違うでしょうし。 |
Re: 早くできたらいいな | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 18:38:51
[返信] [編集] >>130 事実って何? もしかして128の「大手企業が〜」っていうアバウトな情報の事? 俺は、企業側の立場にたって、三重県と紀南を比べて一般論を言ったまで。 その詳しい事実ってのを教えてよ。 いつ、なんて企業が、紀南のどこと三重県のどこを比べて結局三重県にしたのか? 何が問題だったのか調べてみるわ。 つーか、「道があれば呼べてた」って本気で思ってるわけ? マジ、おめでたいね。 |
Re: 早くできたらいいな | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 18:10:52
[返信] [編集] ↑ アンカー間違えた。 >>129への返信です。 |
Re: 早くできたらいいな | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 18:10:00
[返信] [編集] >>128 >「道がないから」という問題じゃない。 これはあんたの意見でしょうが。 企業側が道路を理由に工場建設に和歌山を選ばなかったと言っているのに、あんたが平野がないからとか勝手に想像してるだけだろ。 何で事実を捻じ曲げるのかな。 |
Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 17:40:12
[返信] [編集] 2010/04/25(日) 12:06:47 ID:amtyrOr9P ちなみに横浜と北海道では既に200人単位の養子縁組をした人に子供手当受給が決まったよ。 どちらも申請したのは韓国人 その話を聞いた男が554人の申請したんだから。 横浜と北海道は個人情報を盾に言えないとか言ってるけどね。 100人単位なら既に認めないとダメな空気になってる 認めないと人種差別って事になるから 2010/04/25(日) 13:06:40 ID:10sdY9/90 東大阪市の職員だけど、こっちにも金曜に45人分(用紙3枚)の申請に 来た韓国人がいたよ。 もちろん受理されたけど、みんなでおかしいと話してた。 ウチの場合は厚労省に問い合わせもしなかったよ。 ひょっとして民団とかで勧めてるのかもね・・・ |
Re: 和歌山県人口が近日中に100万人台の大台割れに!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 16:05:41
[返信] [編集] 100万人台はなべ底ですよ だからこれを割ったら後は底なし状態でしょう 和歌山県に猛烈な過疎の嵐が吹くのはこれからが本番という事 |
Re: 和歌山県の空家率が全国第3位に!6軒に1軒の割合! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 15:53:18
[返信] [編集] 和歌山県では絶対に家を買うな! これ不動産業界では超常識です 売る時にはただ同然の値段です |
Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 11:30:05
[返信] [編集] 698 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/02(金) 14:03:02 ID:HjpCpGki0 窓口が200人って声を上げたせいで、役所の中が凍りついた>< ザイール大使館員付き添い付きでザイール政府公式発行の 証明書付き子供200人分の請求きた。 本当に凍りつきました… 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 16:19:21 ID:Ul/K6NoV0 旦那がS県某市の役所に勤めてるんだけど 昨日、韓国籍の男性が78人分の子供手当てを申請しに来たそうです。 殆どが支給対象から外れていたので、支給できる子供がどれかを説明し 全員への支給は無理だと説得していたのですが 韓国人男性が突如暴れだし、説明をしていた担当者に暴行を加えました。 担当者は頭部と右手を負傷し救急車なども来る騒ぎとなったのですが、 不思議な事に昨日のニュースでは何処も取り上げてませんでした。 347 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/04/24(土) 18:05:56 ID:BeQ8Jf9O0 東京の某区役所に勤めてる。 子ども手当を中国人と韓国人が、日本人より申請してくる。 養子縁組でも50人以下だと、不正受給と思っても受理している。 極端に多いと受理しないが、受付窓口で大声出して騒ぎ暴れる。 どうすんだよこれ… |
Re: 和歌山県の空家率が全国第3位に!6軒に1軒の割合! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 9:49:18
[返信] [編集] 「最新の和歌山県民の平均年収は270万円」のデータはどこに載っていますか。関心があるので教えて下さい。 |
Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 9:25:07
[返信] [編集] 28 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/25(日) 03:18:01 ID:zvI3w3Wa0 うちの職場に母国に子供8人残してきた出稼ぎ外人いるよ。当然手続き済み。 来年になれば、貰える子ども手当てが会社の給料より多いんだぜ。やってらんねー。 74 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 09:01:20 ID:55uJDBXX0 俺の知り合いが勤めてる市役所の窓口にも外国人が殺到してるらしい これまでは外国人なんて住んでるのかどうかも分からないぐらいだったのに 毎日来てるそうだ しかも全員なぜか母国に10人以上子どもを残してきてるとか 326 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/25(日) 08:58:38 ID:rLdk4yk20 知り合いの申請窓口を担当してる人は 数人水増ししてそうなのは何件かあったって言ってたよ 怪しそうではあるけど要件満たしてるから受け付けてるってさ |
Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 7:29:45
[返信] [編集] >>47 >東京都内ではビザ切れの中国人らの姿も目立ち、窓口は混乱状態となっている。 >>48 >短期滞在や興行ビザの外国人は支給対象外となる。 そもそも、所得制限があれば、日本の税務署に申告した所得証明が必要になるから、 こんな人間は、支給申請に来ない。 所得制限をはずしたから、こんなことになる。バカ丸出しだな。 |
Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 7:17:09
[返信] [編集] 外国人への子ども手当支給 厚労省の基準は < 2010年4月24日 19:19 >ブックマーク 子ども手当の支給について、厚労省は年に2回以上の面会、4か月に1回程度の仕送り、来日前に子どもと同居していたことなどを条件とし、パスポートや航空券、住民登録で証明する必要があると説明している。また、短期滞在や興行ビザの外国人は支給対象外となる。 22日に兵庫・尼崎市であったような外国人の大量申請は初めてだという。厚労省は今後も厳しく対処する方針。 (日本テレビ) http://news24.jp/articles/2010/04/24/07158039.html |
:韓国・大中華政府⇒【国策感じられる】【他国の官僚⇒最近たのもしい】トホホ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 4:54:29
[返信] [編集] 「石川や 浜の真砂は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじ」と石川五右衛門は、処刑される前に 辞世の句を詠んでいる。 (この句の意味は、「たとえ砂浜の砂が無くなるようなことがあったとしても、盗人は世の中からは消えないだろう」ということである。 ... Re: 和歌山 これはちょっとな :日本国 官憲 法曹 医師 ・・・ :「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」:「誇れる法治社会 希求!」 【請願:犯罪者⇒自宅⇒犯行現場まで⇒24時間 監視カメラ 設置希求!】 :ま!怪しい(ひき逃げ準備!?)【ナンバープレートカバー⇒<容認看過放置>官憲側!】⇒ :道路に 立て看板 目撃情報・・・石器時代!!!!!! :韓国・大中華政府⇒【国策感じられる】【他国の官僚⇒最近たのもしい】トホホ! :お仕事【種】多数⇒【助長】インキュベーター業者【法治⇒放置国家!?】 |
Re: 大型倒産発生! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 2:08:46
[返信] [編集] 第一石産:破産、負債総額101億円 /和歌山 砕石業「第一石産」(辻本佳彦社長、和歌山市出島)が和歌山地裁から破産手続き開始決定を受けたことが23日、分かった。負債総額は101億500万円。 帝国データバンク和歌山支店や破産管財人によると、同社は1965年設立。一時は県内に3砕石工場を所有し、ガソリンスタンドや飲食店も展開。ピーク時の97年3月期には年商約54億4800万円を計上した。 しかし、バブル経済期に砕石場やゴルフ場の開発に投資したものの、96年に主力取引銀行が経営破綻(はたん)。さらにセルフ店の台頭でガソリンスタンド事業が不振に陥った。09年3月期には年商が約17億5000万円となり、3期連続で赤字を計上していたという。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2010/04/24/20100424ddlk30020437000c.html |
Re: 地方自治体に子ども手当ての問い合わせをして担当者の顔を引きつらせている人間がいる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/25 1:59:44
[返信] [編集] 子ども手当に外国人殺到、自治体職員怒りの声 困難な「確認作業」 ( 2010.4.24 22:28 子ども手当申請の受け付けが市区町村で始まり、役所の窓口には連日、海外に子供を持つ外国人が詰めかけている。兵庫県尼崎市では韓国人男性が「養子」と称する554人分(年額約8600万円)を申請しようとしていたことが判明。東京都内ではビザ切れの中国人らの姿も目立ち、窓口は混乱状態となっている。「養育関係」の確認作業を国から“丸投げ”された自治体からは「海外の公的機関に確認できない」などと怒りの声が上がっている。(高久清史、油原聡子) 「何でもらえないの…」 「これだけではお子さんの面倒を見ているってわかりませんね」 外国人登録者数が約1万8千人の東京都豊島区。今月20日朝、区役所2階のカウンターで、申請に訪れた中国人女性(35)は職員の繰り出す言葉にうなだれていた。日本語が苦手な女性は約30分間、筆談を交えて説明を試みたが、最後は「じゃあ、いいです。今は時間がありません」と憤然として席を立った。 女性は平成18年、夫や14歳の息子、9歳の娘を祖国に残したまま来日。同区池袋に住み、中華料理店で働いてきた。手当の申請に訪れたのは4回目だが、「毎回、担当が違う。言われた書類を持ってきても、『今度はこれが足りない』といわれる。自分の生活が苦しいということはないが、税金など払うべきものは払っている」と、女性は強い口調で話した。 外国人登録者数約3万5千人の東京都新宿区では、多い日で10人ぐらいが申請に訪れる。ビザが切れた中国人やミャンマー人の女性の姿も目立つ。 こうした中、「大量申請」の問題も起きた。兵庫県尼崎市では22日、50代とみられる韓国籍の男性が窓口を訪れ、妻の母国・タイで「子供554人と養子縁組している」と説明し、手当を申請しようとした。外国人の申請に必要な送金記録や、面会を証明するためのパスポートも持参していたという。厚生労働省が「孤児50人と養子縁組した外国人には支給しない」と例示していたため、尼崎市はその場で同省に照会、受け付けないことを決めた。 潜む偽造のリスク これまでの児童手当でも外国人の海外の子供分の支給はあった。なぜ子ども手当の申請に外国人が改めて殺到しているのか。新宿区子どもサービス課の職員は「児童手当の申請をせず、手当を受けていなかった外国人らが、子ども手当の存在を口コミで知ったため」とみる。 自治体関係者が戸惑うのが、「養育関係」の確認作業だ。厚労省は不正受給防止策として外国の公的機関が発行する子供の出生証明書や居住証明書の提出を義務づけている。書類には、日本国内に住む第三者の翻訳書の添付も必要となる。 新宿区によると居住証明書は、国や地域によってタイプ打ちや手書きなど書式がバラバラ。言語も英語や中国語、ネパール語など多岐にわたる。 だが区では外国の機関が発行する証明書の様式などについて十分な情報を持っていない。職員は「証明書を発行したとされる機関に事実確認をするチャンネルも持っていない。偽物を見分けるのは難しい」と漏らす。言語によっては翻訳書が正しいかの確認にも手間がかかるという。 厚労省子ども手当管理室は手当導入の際、「いくつかの自治体から『海外の養育関係の確認は難しい』という声は寄せられていた」と認めたうえで、「外国の証明書について情報収集を行い、今後、自治体に情報提供したい」と、対策には「これから」乗り出すとしている。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100424/wlf1004242230000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100424/wlf1004242230000-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100424/wlf1004242230000-n3.htm |
Re: 早くできたらいいな | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/24 21:01:56
[返信] [編集] >>128 隣の県だし、県境の三重県南西部はド田舎だから「同列感覚」を持ってしまうのかもしれないが、伊勢湾に面し平野の広がっている三重県と、そうでない和歌山県とは置かれている立場はかなり違うよ。 グーグルの航空図でも見てごらんよ。 桑名市周辺部と紀南を比べれば、残酷なくらい違いが分かる。 「道がないから」という問題じゃない。 紀南は紀南にしかできない発展の仕方を目指した方がいいと思うよ。 柏崎からアタチュルク像が運ばれてくる予定だし、柏崎に代わって串本に本格的なトルコ村を作ればいいんじゃね? 志摩スペイン村みたいな箱モノじゃなくて、本格的な「村」。 カイマック(牛乳からできる濃厚なクリーム)とか美味しいよ。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/24 20:44:42
[返信] [編集] 【和歌山】「西署のキムラ」…誰やねん 不審電話6件相次ぐ、振り込め詐欺未遂事件か http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272071045/ 和歌山市で23日、女性ばかりを狙い、警察官などを名乗る不審な電話が6件相次いだ。 和歌山県警は同一犯による振り込め詐欺未遂事件とみて、警戒している。 県警生活安全企画課によると、同日正午頃から次々と女性宅に電話があり、「西署のキムラ」 などと名乗る男が、「あなた名義の口座を、逮捕した振り込め詐欺犯が持っていた」などと 持ち掛けたという。 女性が不審に思い、県警に相談するなどし、被害はなかった。相談があった6件はすべて、 名字がカ行とサ行の女性だったという。 約2年前から全国で、警官を名乗り暗証番号を聞き出し、その後、犯人が自宅を訪れてカードを だまし取る詐欺が横行。同課は「グループが和歌山に拠点を移した可能性もある」と注意を呼び かけている。 読売新聞 2010年4月24日09時49分 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100424-OYT1T00214.htm |
Re: 和歌山県の空家率が全国第3位に!6軒に1軒の割合! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/24 20:13:17
[返信] [編集] 和歌山県では絶対に家を買うな! これ不動産業界では超常識です 売る時にはただ同然の値段です |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band