和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 感染症情報@和歌山県(185)
  
2: お馬鹿なニュース(和歌山版)(573)
  
3: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(295)
  
4: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
5: 紀陽銀行(651)
  
6: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2625 2626 2627 (2628) 2629 2630 2631 ... 3380 »

Re: 次期知事選挙について
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 22:31:21  [返信] [編集]

次期和歌山県知事に貴志川駅のたま駅長を!!
和歌山県の最後の切り札です
Re: 大型倒産発生!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 22:27:22  [返信] [編集]

土木関係で食べている住民の率は和歌山県は全国トップです

だからこれまで住民を食べさせる事だけが目的で県は次々と無駄な公共工事をやってきました

でも国に金がなくなればもう駄目でしょう

公共土木工事でしか住民の胃袋を養えない非常に貧しい県だという事です

また無駄な公共土木工事がますます県を貧しくさせている元凶です

和歌山県は自民党政治終わったらもう没落するしか道はない
Re: 和歌山県はいい加減に橋本から大阪に抜ける道を作ってくれ!!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 22:06:23  [返信] [編集]

{高齢化だから道路要らないとか極論。
むしろじいさんばあさんの方が車運転してるぞ。}


だからお年寄りには高速道路は危ないんだよ!

高速道路を逆送するお年寄りが後を絶たず
Re: 和歌山選出国会議員の愛国度・売国度
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 21:32:40  [返信] [編集]

こらっ、ちゃんと基準を示さんか!
君のはただのボヤキに聞こえるぞ
Re: 大型倒産発生!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 19:22:16  [返信] [編集]

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3263.html

っと、書いてみました。
Re: 大型倒産発生!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 19:04:28  [返信] [編集]

5月には、海南市で何かがおこるよ。
Re: 大型倒産発生!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 18:51:19  [返信] [編集]

それって、砕石業者ですか。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 18:41:52  [返信] [編集]

サンゴの天敵オニヒトデを6万匹も虐殺した組織が表彰 和歌山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272014696/

サンゴを食い荒らす天敵のオニヒトデの駆除に取り組んでいる和歌山県串本町の
「サンゴを食害する動物駆除実行委員会」(御前洋代表)が、
2010年度の「みどりの日 自然環境功労者環境大臣表彰」を受賞することになった。

29日に東京・新宿御苑で表彰式が行われる。

同町沿岸では、1991年以降、黒潮の影響で冬場の平均水温が1〜2度上昇。
沖縄近海から運ばれたオニヒトデが越冬し、定着する環境が整った。
04年に始まった大発生では、約8割のサンゴが食害で死滅するなど、被害が深刻な海域も出てきた。

このため、地元の29のダイビング業者でつくる同実行委が「ラムサール条約に登録された串本の海を守ろう」と、
定期的な駆除に乗り出した。作業にはボランティアも加わり、今年3月末までに計400回以上実施。計6万6643匹を駆除した。

継続的な作業が功を奏し、ピーク時に1人約60匹だった駆除数が、昨年度は6・3匹にまで減少。
実行委は潮岬の南端から同町和深まで海岸線に沿って約30キロを潜水調査しているが、
生息範囲は広がりを見せているものの、個体数は目視でも大幅に減少しているという。

御前代表は「受賞は率直にうれしく思う。メンバーの士気も高まるだろう。
オニヒトデを根絶することは無理だが、駆除を継続することで被害を最小限に食い止められる」と話している。

同表彰は1999年、環境保護への功績の顕彰を目的に創設。
県内では、これまで広川町立津木中学校、高野町の「ゲンジの森実行委員会」など6団体が表彰されている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100423-OYT1T00705.htm
大型倒産発生!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 17:20:40  [返信] [編集]

今日、和歌山市内で大型倒産があったみたいだ。
「ナンバーワン・ストーン・ボーン」って会社?
和歌山市内で大型倒産!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 17:16:36  [返信] [編集]

今日、和歌山市内で大型倒産があったみたいだ。
「ナンバーワン・ストーン・ボーン」って会社?
Re: 和歌山県はいい加減に橋本から大阪に抜ける道を作ってくれ!!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 16:52:29  [返信] [編集]

高齢化だから道路要らないとか極論。
むしろじいさんばあさんの方が車運転してるぞ。
Re: 住民の愛着度は和歌山県は全国最下位並み!!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 16:04:34  [返信] [編集]

秋田県と並んで和歌山県はじんこう減少率が全国トップですよね
それだけ愛着新心が持てないくらいに住環境が悪いと言う証明です
Re: 和歌山県はいい加減に橋本から大阪に抜ける道を作ってくれ!!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 15:53:50  [返信] [編集]

もう手遅れだよ
橋本市は10年後の65歳以上人口の高齢化率が30%を超える事が確実だと言われている
今からトンネル工事を初めても完成する頃には橋本市はジジババだけになっている
これこそ税金の無駄使いだよ
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか?
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 15:42:56  [返信] [編集]

自民支持者だが二階はもう引退しろ!!
土建政治屋の時代はもう終わったんだよ
和歌山県民も和歌山の土建政治に嫌気がさしているんだよ
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか?
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 15:23:35  [返信] [編集]

参院選は層化の票が民主に流れるから、組織票で言うたら民主優勢ってとこでしょ?
無党派では「積極的ではないがどっちかと言うと鶴保支持」が多いみたいだから、一般人は鶴保優勢のように感じるんじゃないの?
投票率が高ければ鶴保、投票率が低ければ島だと思う。
Re: 早くできたらいいな
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 15:02:26  [返信] [編集]

2,3年前に大手企業の生産工場を作る話で和歌山はどうかという話が出たそうだが、物流の点(生産した製品を運ぶ)で高速道路が整ってないという理由で三重県に取られちゃったという話がある。
少なくとも道路できれば、ある程度企業誘致もやりやすかっただろうにね。
県としても法人税下げるというのをセットにして取り組めば、雇用とか税収も増やせると思うんだけどな。
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか?
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 11:44:27  [返信] [編集]

意外な結果ですね、南紀では圧倒的に鶴保優勢の感じですが、
紀北では人気ありますか?
Re: 和歌山県はいい加減に橋本から大阪に抜ける道を作ってくれ!!
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 8:30:15  [返信] [編集]

国道371バイパス 大阪側の早期整備求める

2010/04/22 17:41
仁坂知事や橋本市の木下善之市長らが、今日、大阪府の橋下徹知事を訪ね、橋本市と大阪府河内長野市を結ぶ国道371号バイパスのうち、大阪府側の未着工区間の早期整備などを求めました。
国道371号バイパスは、橋本市市脇と河内長野市上原町を結ぶ17.4キロの片側2車線道路で、現在、和歌山県側は一部供用され、残る区間も事業着手されています。
しかし、大阪府側は、府県間トンネルの北側を含めた2.4キロの工区が未着工となっています。
今日は、仁坂知事と、国道371号バイパスの建設促進協議会の会長を務める橋本市の木下善之市長や協議会のメンバーが大阪府庁を訪問し、橋下徹知事に、「関西の発展には、大阪だけでなく周辺県とのつながりが不可欠」などとして、大阪府側の未着工区間の早期着手と、その他工事区間の整備促進を求めました。
橋下知事は、府内の道路整備を休止させている一方、広域行政の視点が重要として和歌山県との府県間道路に府の道路整備予算の3分の1を投入しているとした上で次のように述べました。
国道371号バイパスの和歌山県側では、今月28日、橋本市の柱本−慶賀野間、1キロが供用される予定です。

(テレビ和歌山)

http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか?
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 7:44:32  [返信] [編集]

現在販売中の週刊文春の当落予想ですが、島久美子は白丸で優勢。鶴保は無印で圏外の判定。
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2010/4/23 7:14:21  [返信] [編集]

 和歌山県警和歌山東署は21日、千葉県東金市東金、無職海保みどり容疑者(23)を詐欺容疑で
逮捕した。

 発表によると、海保容疑者は昨年6月、共通の知人を通じて知り合った和歌山市内の会社員女性
(23)に、男性を紹介するとだまし、実在しない「ユウト」という人物になりすましてメールの
やり取りを始めた。

 同7月、女性に電話をかけ、「『ユウト』は組員で、迷惑料を払わなければならない」などと
うそをついて、50万円を振り込ませた疑い。

 海保容疑者から、女性の携帯に送られてきた「ユウト」の顔写真が、携帯サイトに掲載された
別人の画像だったことが分かり、詐欺だと気付いた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100422-OYT1T00196.htm

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2625 2626 2627 (2628) 2629 2630 2631 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project