衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 田岡市政について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/18 0:28:09
[返信] [編集] 公約である雇用創出は、どうなりました? |
新宮市の観光について | |
ゲスト |
西郡洋子 2010/7/18 0:15:14
[返信] [編集] 新宮市って観光で身を立てるつもりなのでしょうか? 具体的な観光スポットと、PRの方法、おもてなしの体制。すべてがうわべだけのような気がします。 一部の人は一生懸命なのに、全体の熱意が感じられない。 生意気言ってすみません。 |
Re: 田岡市政について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/18 0:12:58
[返信] [編集] 新宮市長選より 田岡、岸、上野の三氏による戦いかと思われていたが 突如、現役の市議達に担ぎ出されて下川県議が立候補 選挙の結果、わずかの差で田岡氏が当選。 下川氏は県議を辞任しての立候補でしたので 担ぎ出した多くの市議は謝罪の意で頭を丸め話題に。 教育委員長否決のメンバーを見たら ?と思うのは私だけでしょうか。 そもそも現役の市議達が市長候補を立てようとした事 そしてその候補死者が落選した事が今の停滞の第一の原因で 市長の力量うんぬん前に市議会が問題なのではと思う。 |
Re: 田岡市政について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 23:40:59
[返信] [編集] >266 好意的な意見を叩く時には、2人か分身の術か わからないけれど、必ず2つコメントがつきますけどね(^_-) 議会初めて見てきたけれど、よーくわかりましたよ。 |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 23:24:51
[返信] [編集] 確かに。 あとこないだキンタの客がキンタの前の歩道に車乗り上げてキンタで飯くってたけど迷惑です! 店も注意せえ |
Re: 市会議員の悪いと思われてるランキング | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:37:40
[返信] [編集] 市長に「あんた!」と言ったおいさんや。 |
Re: 天下りの象徴地球号新宮港に寄港 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:36:42
[返信] [編集] なんでもかんでも天下り・・・・か。民主党の弊害。 |
Re: このままだと、大手に壊滅されるでしょう。この地域は | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:33:12
[返信] [編集] 74へ。空気読めんな。72と話しとんじゃ! |
Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:31:12
[返信] [編集] 竹屋旅館は、今は医者?になってる?? いまでも日の出通りって言いますね。 |
Re: 新宮市の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:30:06
[返信] [編集] 関係者ばっかり乙 |
Re: 田岡市政について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:28:58
[返信] [編集] まず議会から、手続き論で言うと今回議会が否決したのはごく自然のこと。なぜなら3月に一度否決しているでしょ。なのに全く同じ人を同じ条件で出して、今度は可決なんてことになる方がおかしい。それこそ議会の意思を疑われ、裏で何が工作されたかも疑われる。 市長が塩見氏にこだわるのは勝手だが、議会というものはそういうものなのだ。 一番残念なのは、市長が塩見氏が実績のある有能な人と言うことで上程したのだが、育友会長(自分自身)から見た校長の実績を掲げていた。そのため客観的な推薦の弁になっていないのが致命傷。「自分はこうして一緒に仕事してきたから、いい人なのでなにとぞ。」では、全くの第三者である議会は説得できない。 市長は甘い。激甘。もうじき一年もたつが、副市長も教育長も決まらないのは前代未聞。そろそろ「yahoo!ポータル」に出ないか心配だ。 |
Re: このままだと、大手に壊滅されるでしょう。この地域は | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:25:42
[返信] [編集] 最大手=ジャスコ 来てるじゃないか |
Re: すき家新宮店開店します | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:10:05
[返信] [編集] もうこのスレ終わり! |
Re: 田岡市政について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:05:22
[返信] [編集] この結果見ると無策で臨んだの?意味がわからない 議会もどうして否決したのか理由が知りたい |
Re: すき家新宮店開店します | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 21:04:23
[返信] [編集] 程度の低い民に足引っ張られてかわいそうだな。 小さな街で頑張っているってのに・・・ 本当のファンなら、こんな所にごちゃごちゃ書かないだろうよ。 違うか? |
Re: 新宮にあった懐かしい店を語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 20:58:27
[返信] [編集] 矢倉町に竹屋旅館がありました。 そういえば矢倉町の町名はその前「日の出町」て言いませんでしたか? |
Re: すき家新宮店開店します | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 19:03:09
[返信] [編集] ボケて何やお前が何ぼのもんじゃ。 |
Re: すき家新宮店開店します | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 18:54:18
[返信] [編集] 46 むりじゃぼけ! |
Re: 田岡市政について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 18:02:33
[返信] [編集] 新宮市議会:教育長人事案を再否決 6対11の大差、市長「残念」 /和歌山 新宮市議会の臨時会が16日開かれ、元太地町立太地中校長の塩見善則氏(56)を教育長に起用する人事案を否決した。田岡実千年市長は3月議会にも塩見氏の起用を提案して否決されている。 塩見氏は県内初の民間人校長で、田岡市長は「最適の人」として3月議会に続いて提案。だが、賛成6、反対11の大差で否決された。3月議会は賛成6、反対12だった。討論に先立つ質疑で議員から「大差で否決したものを再び出してきた根拠がわからない。議会軽視ではないか」などの発言があった。1議員が賛成討論し、反対討論はなかった。 田岡市長は「今回も同意が得られず、極めて残念だ。できるだけ早く適任者を選びたい」とコメント。空席の副市長、教育長の人事案提出時期について「9月議会を目指したい」と述べた。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2010/07/17/20100717ddlk30010376000c.html |
Re: このままだと、大手に壊滅されるでしょう。この地域は | |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 17:59:46
[返信] [編集] 大手=すき家 大手=大阪王将 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band