衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 23:43:33
[返信] [編集] ↑ >>982 |
Re: 公共入札調達制度について | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 23:18:33
[返信] [編集] ゴキブリの親分です。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 22:06:30
[返信] [編集] めんどくさがらずに詳しく書いてほしい。 理由を書かないと、言ってる本人がやすっぽい感情論で終わると思う。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 21:34:58
[返信] [編集] 冷静に考えられるなら、民主の財源なき政策は実現できないよね。 それをできますと言って選挙をしたわけで、簡単に言うとここのみなさんは詐欺にあったわけだね。 ちょっと考えたらわかることなのにね、 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 21:08:09
[返信] [編集] >>986 僕、またきたんやなぁ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 20:40:39
[返信] [編集] ↑? |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 20:19:08
[返信] [編集] なんで自民信者って、こう偏執狂な人が多いんやろな。 もう来るなとか、管理人でもあるまいし。 |
Re: 二階は今回も東京地検から逃げ切れるか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 20:16:47
[返信] [編集] ホンマに捕まるんかいな? もし逮捕てなったら、今まで二階さんに頼っとった人らは阿鼻叫喚やの。 |
Re: 公共入札調達制度について | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 19:18:08
[返信] [編集] 政治家と業者と公務員の癒着がゴキブリみたいにゾロゾロ出てきたよ、知事、まさか貴方が親分ではないだろうな、親分で無かったらこんなにもぶれないのでは。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 18:13:25
[返信] [編集] >>982 もう来るなと言うたのに、また来たんかいのぉ。もう来たらあかんぞぇ。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 17:14:06
[返信] [編集] >>982 あんたはさぞかし 立派な御方なんじゃのぉ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 17:11:47
[返信] [編集] >>982 話にならん 無視 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 17:05:36
[返信] [編集] 965より 皆の衆 よく考えろよ 例えれば一軒の家の中で年寄りばかりを大事にしていて成り立つわけがないだろ 詳しく書くのもめんどくさい やすっぽい感情論から早く卒業して欲しいね |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 13:31:55
[返信] [編集] 企業が少なく失業率が高い和歌山県とすれば税収も少なくこれから大変な時期にはいることが予測できる。介護業界を大事にする必要がある。 |
二階は今回も東京地検から逃げ切れるか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 12:29:30
[返信] [編集] ようやく東京地検が動き出したが、又もうまく逃げれるか東京地検頑張れ、悪を許すな。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 11:57:13
[返信] [編集] 今後、介護問題を具体的にどのように解決していくかが問題ですね。 |
Re: 公共入札調達制度について | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 10:34:37
[返信] [編集] ブレまくり!制度ガタガタ!一からやり直さんとアカン!最初言ってた大事な部分がない。何のための制度? |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 9:28:05
[返信] [編集] >>965 こんな考えの国民が存在していることこそ日本の危機です。この方は誰の世話にもならず、今までひとりで生活してきたのでしょうか?胸に手をあててよく思いだしてみて下さい。まずはこんな自分勝手な国民の心の立て直しからはじめなければこの国はよくならないと思います。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 2:00:41
[返信] [編集] >>965 こいつ、ムカツク! |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/28 23:54:07
[返信] [編集] □市内の中学生 10人に1人が1日100回以上メール[09/11/29] 市の次世代育成計画後期計画策定に向けて実施した市内中学生への アンケート調査結果がまとまった。 その中で携帯電話については6割が 「持っていない」 と答え思ったほど普及していないが、 逆に持っている 残り4割の大半が毎日10回以上メールをし、 10人に1人が驚きの100回を 超えており"メール中毒"の恐れがあることが分かった。 アンケート調査は市内に在住する中学1・2年生527人を対象に実施し、 412人 (78・2%) から回答があった。 携帯電話を所持している中学生のメ ールの使用状況については1日当たり10回以内が40%。 11回以上50回以内が40%、 51回以上100回以内が10%、 101回以上が10%となっている。 1日100回以上となると、 単純に平均して約15分に1回の割合でメールをしている計算になり、 もはや"メール中毒" といえそうだ。 携帯電話の使用に伴う勉強時間不足への影響や問題行動に巻き込まれる心 配などがあり、 今後現状を踏まえた対策や啓発の必要性が再認識された。 アンケートは43項目あり、 「インターネット1回当たりの利用時間」 では30分以上1時間未満が 22・6%で最も多く、 次いで1時間以上2時間未満が19・7%。 5時間以上は1・5%。 「土曜・ 休日の過ごし方」 では「友達と遊ぶ」が59%で最も多く次いで 「ゲームをする」 が26・5%。 「市に住みたいか」 では 「分からない」 が52・4%で最も多く、 「住みたい」 が24%、 「住みたくない」 が22・6%で続いた。 アンケートは一般や小学生の保護者も対象に実施しており、 結果を基にして来年3月末までに次 世代育成計画後期計画を策定していく。 http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2009/11/-10100.php (引用元配信記事) http://www.hidakashimpo.co.jp/news/ 日高新報 Web Hidaka [09/11/29] |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band