和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(293)
  
2: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
3: 紀陽銀行(651)
  
4: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
5: 感染症情報@和歌山県(184)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2711 2712 2713 (2714) 2715 2716 2717 ... 3380 »

Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/20 16:11:23  [返信] [編集]

雇用対策として介護の職業を無理に充てるのはどうかと思いますが、みなさんはどう思われますか?
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/20 15:26:39  [返信] [編集]

>>870
そんなこと絶対ないない。全く知らんのちゃうか?
介護現場をまわったことも見たこともないんちゃう?
Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2009/11/20 11:14:40  [返信] [編集]

まあ普段は和歌山や奈良のヤツが大阪にきて悪さして
大阪の評判落としてるからなあ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258535470/1
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/20 7:32:25  [返信] [編集]

石田さんは介護事情をよく理解してくださっていると聞きましたがそうではないのですか?
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/11/20 7:12:25  [返信] [編集]

今回の監査公表
県の主張(4)

“建築基準法の規定は、建築物の敷地等の満たすべき状態の基準を定めるものであり、措置を講じる主体のいかんを問うておらず、急傾斜地法及び自治法に基づき県が実施するがけ崩れ対策事業は、建築基準法に抵触しない。”

後段(6)
“建築基準法に抵触しない。”

地方自治法第1条の2に反する違法。

急傾斜地法を適用しない場合、建築物がかけ崩れ等による被害を受けるおそれのある場合においては、擁壁の設置その他安全上適当な措置を講じる事務は当該建築物又はその敷地の所有者、管理者又は占有者に義務のある建築基準法上の役割であり且つ防災事務である。決して県の役割や事務ではない。

したがって、建築物がかけ崩れ等による被害を受けるおそれのある場合においては、擁壁の設置その他安全上適当な措置を講じなければならない役割は、当該建築物又はその敷地の所有者、管理者又は占有者が担う義務のある建築基準法上の役割であり、県行政として県が担う役割ではない。県はこの役割を何の法令根拠もなく単独事業で担ったわけであるから、この事業は地方自治法第1条の2に違反する。

また、この県単独事業は住民らが実施しなければならない事業を、これら住民に代替し県が実施する法令根拠もなく実施したものであり、住民の福祉の増進を図ることを基本としたものとはいえず、この点からも同法同条に違反する。

第1条の2 地方公共団体は、住民の福祉の増進を図ることを基本として、地域における行政を自主的かつ総合的に実施する役割を広く担うものとする。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/20 1:47:58  [返信] [編集]

石田さん最近どこで何してるん?
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/20 1:16:59  [返信] [編集]

そう言えば、石田さん小選挙区で坂口さんに負けたけど比例区で繰り上げ当選したんやったな。まだ衆議院議員やったんや。最近影が薄いよな。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/20 0:23:03  [返信] [編集]

いつも上から目線なので話し掛けにくいし訊くところまでたどりつきもしませんでした。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 23:58:24  [返信] [編集]

>>865
石田さんに何を聞いたの?
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 23:55:03  [返信] [編集]

坂口さんは訊ねたことには応えてくれますが、同じ区の石田さんはまったく誠意が感じられない。これから坂口さんの時代でしょう。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 23:50:59  [返信] [編集]

こんなことも書いてた

http://blog.goo.ne.jp/xday0321/e/f0064bbe8c41257a4356ea5b869324f7?guid=ON
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 22:40:36  [返信] [編集]

この和ネットで坂口さんのブログに民主党員と思われる山北の住民さんが勝手なコメントを書き込んだので坂口さんも初めてあわてて返答のコメントしてたね。
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 21:03:50  [返信] [編集]

似坂って人漢字書けないんでしょ?

いつもひらがなで決裁に署名してるみたいやけどやっぱしブルネイで色々あったから・・・以下略ww
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 19:38:11  [返信] [編集]

>>860
>実際、自公政権下で導入された事業にもかかわらず、政権交代後も、
>予算の執行停止や、「事業仕分け」など予算削減の対象にはしていません。
>介護職員の低賃金問題の解決を重視しているからです。

阪口さんはブログで↑のように書いているが、介護報酬引き上げの
予算の執行停止や、事業仕分けで予算削減の対象になったら、介護
関係者は黙ってないだろ。

民主党関係者が、阪口さんのブログでバカなコメントを書いていたので、
そのあとかなり苦情が押し寄せたのだろうな。苦情を殺到させないとダメだということだな。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 19:04:02  [返信] [編集]

なんか勘違いしてる人多いけど、介護士の給料アップで直接給付させるというのは自民党案だぞ。
民主党は介護士の給与アップさせるために介護報酬を10%アップする法案しかだしてない。

去年の12月に与野党合意で介護士の給料アップさせるために介護報酬を3%アップさせたけど、事業所によっては介護士の給料にまわすことができなかった。
だから介護報酬上げても介護士の給与アップにはつながりにくい。

補正予算組んでるとき、確か民主は介護士への直接給付金渡す自民案をばらまきだと言って批判してたはず。

どういう法案通すつもりなんだろうね?
介護報酬上げるとしたら、もちろん国費ですよね?まさか国民に負担させるとかないですよね?10%アップで年4000億円くらい必要だったかな。恒久的に得られる財源を作らないとだめたがら、そのあたりどうなるか見ものですね。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 18:12:28  [返信] [編集]

それでも、こう書いてある

http://blog.goo.ne.jp/xday0321/e/939200c0521c89b0574e10874b120347?guid=ON
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 17:36:54  [返信] [編集]

介護の基本給4万円ベースアップってどうやるつもりなのかは気になる。
民主が野党時代に出してた法案通すだけだったら、たぶん無理だと思うけどな。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 17:03:52  [返信] [編集]


マスコミが報道していない介護問題で何か情報があれば教えてください…と言う意味です。すみません。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 17:01:33  [返信] [編集]

民主党についてのスレで、マスコミが報道せずに実際あった介護問題で何かご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 15:14:07  [返信] [編集]

いまや高速道路は小沢様が必要か否かで決まるようなもの。
我々民が欲しいと望んでも小沢様がOKを出さない限り高速は作れない。
和歌山県民は民主党政権になって高速道路が出来ないことがわかっていながら、役立たずな3人の民主党議員を作り出した責任を少しでも反省したらどうな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2711 2712 2713 (2714) 2715 2716 2717 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project