和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(293)
  
2: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
3: 紀陽銀行(651)
  
4: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
5: 感染症情報@和歌山県(184)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2712 2713 2714 (2715) 2716 2717 2718 ... 3380 »

Re: 仁坂和歌山県知事と、ある建設業者との癒着が発覚!
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 11:52:49  [返信] [編集]

仁坂、またややこしいことしてるんだね。懲りない官僚と同じですね。昨年の議案第147号工事請負契約の締結について(公共建築課)でズルしたの皆忘れてませんよ(^^)

Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 9:04:44  [返信] [編集]

当然。桝添さんが言ってた通り。安全性を考えても、無駄を考えても小瓶の方が妥当。長妻さんもっと的確な判断してくださいよ。
鳩山さんを叱責しても大臣に一任って逃げるし、そんなことしてたら、そのうち誰も大臣してくれなくなるかもよ。
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/11/19 7:07:29  [返信] [編集]

今回の監査公表
県の主張(4)

“建築基準法の規定は、建築物の敷地等の満たすべき状態の基準を定めるものであり、措置を講じる主体のいかんを問うておらず、急傾斜地法及び自治法に基づき県が実施するがけ崩れ対策事業は、建築基準法に抵触しない。”

後段(5)
“建築基準法に抵触しない。”

県にはがけ崩れ対策事業を県が実施主体とすべき、急傾斜地法に代替する根拠法令が全くないのであるから、建築基準法や急傾斜地法といった個別法令には当然のことながら抵触しようがない。

県が主張するような、建築基準法の規定が措置を講じる主体のいかんを問うておらず、自治法に基づくからという理由で、建築基準法に抵触しないのではない。

県単独事業は建築基準法を根拠とする事業ではないから、“建築基準法に抵触しない。”のである。

Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 23:10:47  [返信] [編集]

「使い切れず、ワクチンが無駄になる」 不評の大瓶ワクチンを1月から使用取りやめに

 新型インフルエンザ用ワクチンの容器について、厚生労働省は17日、来年1月以降に
出荷されるワクチンの容器を1ミリ・リットル入りと妊婦用の0・5ミリ・リットル入りの
2種類とし、10ミリ・リットル入りの大瓶の使用を取りやめると発表した。

 大瓶は小規模な医療機関などから「使い切れずに余ったワクチンが無駄になる」といった
批判が出ていた。厚労省は「現場の声を取り入れた対応」と説明している。

▽画像:新型インフルエンザ用ワクチン。左が10ミリ・リットル、右が1ミリ・リットル入り
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091116-978678-1-L.jpg
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091117-OYT1T01053.htm


予算委員会が始まってすぐにマスゾエさんが指摘していたこと。
ワクチンは開封したら保存ができないので大瓶の場合、小さい医療機関では余った分を破棄しなくてはならないのと、大瓶から何回もワクチンを注射器で吸い出すから、人為的なミスで新たな薬害を生む原因になる危険性があると言っていた。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 22:55:00  [返信] [編集]

テレビの報道で民主党を良いと思ってる人は少し考え直した方がいい。
国会中継をみるべきだ。

法務委員会の最初の10分程度
http://www.youtube.com/watch?v=ySZQGCAP0cw&feature=related

試しに見てみるといい。
テレビではまったく報道されないが、とても重大な問題の議論をしている。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 22:54:00  [返信] [編集]

長妻さん、そんなに大臣の自信ないんやったら断ったらよかったのに。何せ大臣になったとき、桝添さんに色々教えてください言うたぐらいやからな。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 22:00:44  [返信] [編集]

パフォーマンスかもしれんな。もう長妻さんのなの字も言わなくなったし。
長妻さんは、本当に首を吊りかけていたのかもしれないな。
長妻さんを話題から隠さないといけないから、大パフォーマンスね。
そりゃ、貨物用のエレベーターで取材陣から逃げようとする大臣だから、首吊りにリーチがかかっていたでしょう。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 21:13:45  [返信] [編集]

あれがパフォーマンス?
そんなアホな?!
ホンマやったらえらい念入りなパフォーマンスやな。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 14:42:31  [返信] [編集]

えー?そうなんですか?
あれは全部パフォーマンスなんですか?なぜ?そんなことまでして国民をだますのですか?マスコミもグルなんですか?民主党の命令でやったんですか?いかにも経費削減しましたみたいにテレビでうつりますが?
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 11:59:10  [返信] [編集]

高速道路とか一般道路いらないて、言うのはほとんど都会の、車との縁のない人だと思う。地方でそういう人がいたら可笑しいのでは。だけど何せ都会は人口が多いし、国も人口の多い方へなびくからな、特に民主党こいつらは田舎にとって悪そのものではないか。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 10:17:16  [返信] [編集]

財務省の官僚が結論ありきで作ったマニュアルをレンホウさんたちがマニュアル通りに仕分け。
すでに削減する内容も初めから決まっているヤラセ作業だった。
仕分けの中継を見ている人が、パフォーマンスと言うのも納得ですね。
テレビのニュースでは大絶賛してるけど、こうやって国民を騙しているのに怒りを覚えます。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 9:14:39  [返信] [編集]

政治の裏側にはわたしたちにはみえてない色んなことがあるんですね。テレビで民主党の議員さんたちが次々と無駄遣いを指摘しているのはパフォーマンスなんですか?最初から筋書きができてたことなのですか?いったい??
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/11/18 7:23:46  [返信] [編集]

今回の監査公表
県の主張(4)

“建築基準法の規定は、建築物の敷地等の満たすべき状態の基準を定めるものであり、措置を講じる主体のいかんを問うておらず、急傾斜地法及び自治法に基づき県が実施するがけ崩れ対策事業は、建築基準法に抵触しない。”

後段(4)
“急傾斜地法及び自治法(第2条2項)に基づき県が実施するがけ崩れ事業”

前回述べたとおり、急傾斜地法第12条1項を適用しないのであれば、
建築物がかけ崩れ等による被害を受けるおそれのある場合においては、
擁壁の設置その他安全上適当な措置を講じる事務は
「当該建築物又はその敷地の所有者、管理者又は占有者」に義務のある建築基準法上の防災事務であり、
自治法第2条2項に基づく県の「地域における事務」ではない。

したがって、前回(6月30日)監査公表で、県単独事業は自治法第2条第2項に規定される「地域における事務」であると県が主張するのは誤りである。

また、今回の監査公表においても、県単独事業を“自治法に基づき県が実施するがけ崩れ対策事業”と主張するのは誤りである。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/17 23:41:24  [返信] [編集]

アフガン4500億円
メコン開発5000億円
発展途上国の温暖化対策費に8000億円
---------------------
計1兆7500億円の海外支援

よくぞ3ヶ月でこれだけばらまきを約束できたね。
この予算のうち少しでも介護に回せばいいと思う。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/17 23:09:03  [返信] [編集]

↑ 前に誰かが行政刷新の仕分けがパフォーマンスと言っていたのが露呈した記事。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/17 23:07:08  [返信] [編集]

事業仕分けで民間有識者むけに査定マニュアルを配布していたことが判明

政府の行政刷新会議が2010年度予算概算要求の無駄を洗い出す「事業仕分け」で、
事務局が極秘の査定マニュアルを作成し、民間有識者など仕分け人に配布していたことが17日、
明らかになった。財務省の視点に基づき、
仕分け対象事業の問題点を列挙、各担当省庁の主張に対する反論方法まで具体的に指南する内容。
政治主導を掲げた事業仕分けが、財務省主導で進んでいる実態が明らかになった格好だ。

事業仕分けは、予算圧縮に向けて国会議員や民間有識者ら仕分け人が、各省庁が要求した
事業項目を外部の目を通じ、「財務省には無い視点」(枝野幸男ワーキンググループ統括)
でチェックする仕組み。すべて公開で実施され、鳩山政権初の予算編成に当たって導入された。
 査定マニュアルは、事業仕分け前に「参考メモ」として仕分け人に配布され、事業ごとに
「論点」を提示し、問題点などが個条書きされている。マニュアルに従えば、対象事業に
詳しくない仕分け人でも、厳しく問題点を指摘できる仕組みだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009111700618
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/17 22:32:53  [返信] [編集]

>>840
民主党の一部の支持者でしょうが、申告な介護問題に関して堂々と心のないコメントを書いてることではお先真っ暗かもな。民主政権の足をひっぱってしまいましたね。残念でした。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/17 22:28:41  [返信] [編集]

>>839
同感です。
介護をしたことがない人に仕事の大変さはわからない。
腹立たしいコメントを書いたのは「山北の住民?」
http://blog.goo.ne.jp/xday0321/cmt/bdcbe22d6c413c76717bdeaca9b73355?guid=ON
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/17 22:25:26  [返信] [編集]

>>838
まったくこのとおりです!
模範解答と言うかまさしくこのとおりです!
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/17 22:22:08  [返信] [編集]

>>836
当然、本人からの回答がほしいでしょうね。

山北の住民↓のような無責任な発言はもってのほか!
http://blog.goo.ne.jp/xday0321/cmt/bdcbe22d6c413c76717bdeaca9b73355?guid=ON

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2712 2713 2714 (2715) 2716 2717 2718 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project