衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 8:28:03
[返信] [編集] >753 あまり賢くないのかな? いいや、悪党ではないのかも。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 7:22:59
[返信] [編集] 今回の監査公表 県土整備部の主張(3) “このうち規模の大きいものについては、「急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律(急傾斜地法)」に基づき補助事業で実施し、一方、規模が小さく緊急に対応する必要があるものについては、県単独事業により、県の施策として実施要領を定め事業を実施している。” 後段(その1) “規模が小さく緊急に対応する必要があるものについては、県単独事業により、県の施策として実施要領を定め事業を実施している。” このうち、“規模が小さく” は補助事業の採択基準を満たさないものといっています。 急傾斜地法では第3条で危険区域の指定については、 (急傾斜地崩壊危険区域の指定) 第3条 都道府県知事は、この法律の目的を達成するために必要があると認めるときは、関係市町村長(特別区の長を含む。以下同じ。)の意見をきいて、崩壊するおそれのある急傾斜地で、その崩壊により相当数の居住者その他の者に危害が生ずるおそれのあるもの及びこれに隣接する土地のうち、当該急傾斜地の崩壊が助長され、又は誘発されるおそれがないようにするため、第7条第1項各号に掲げる行為が行なわれることを制限する必要がある土地の区域を急傾斜地崩壊危険区域として指定することができる。 とありますから、規模については “崩壊により相当数の居住者その他の者に危害が生ずるおそれのあるもの等”であれば、都道府県知事の裁量により規模が小さくとも指定できます。 他府県では、規模が小さくとも急傾斜地法を適用しています。 崩壊するおそれのある急傾斜地で、規模が小さいからという理由で急傾斜地法を適用しないのは不当です。 |
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 7:09:18
[返信] [編集] 和歌山県推計人口 14年連続で減少 岩出市以外はマイナス 2009.11.11 02:18 10月1日現在の和歌山県内の推計人口は100万5710人(男性47万2362人、女性53万3348人)で、14年連続で減少したことが県の調査でわかった。前年に比べ6687人減。岩出市で微増したが北山村などで減少が目立ち、全体では0・66%の減少となった。 減少数の内訳は、出生数と死亡数の差「自然増減」が4058人。出生数は7729人で2年ぶりに減少した。死亡数は1万1787人と2年連続で増加。死亡と出生の差は昨年の3699人から拡大した。また、転出入の差の「社会増減」は転入1万4551人、転出1万7180人で2629人の転出超過となり、社会増減は平成8年以来14年連続のマイナスとなった。 一方、世帯数は39万6143世帯で、昨年に比べ2472世帯(0・63%)増加した。1世帯当たりの平均構成人員は2・54人と昨年比0・03人減。これを市町村別にみると、みなべ町(3・04人)、広川町(3・03人)、有田川町(2・94人)が多く、逆に少ないのは北山村(1・78人)、古座川町(1・99人)などだった。 市町村別の人口増減では、増加は岩出市(増加率0・71%)のみで、他の29市町村で減少した。減少率が高いのは北山村(2・79%減)、太地町(2・19%減)、由良町(2・19%減)の順となった。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/091111/wky0911110219002-n1.htm |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/11 2:22:55
[返信] [編集] こんな人達では日本の将来は不安だ! http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/i/i_message.php?thr=713&dis=3&num=726 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 23:34:11
[返信] [編集] >>752 民主党の皆さん公約は絶対に守ってくださいよ! |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 23:31:49
[返信] [編集] >>751 S口はブログがどんなものかわかってないのか? 世間に民主党本部から金を集めて持ってこちと言われてることを堂々と暴露してるね。あまり賢くないのかな? |
Re: 和歌山県で中古車(バス)専門業を知りませんか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 22:52:41
[返信] [編集] うちのチームはナンバーワンでマイクロを買いました。 新車を買うほどの余裕もなく限られた予算でしたので已む已む中古ですが。。。でも大阪にも乗り入れOKだったし結果良かったと思っています。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 21:02:16
[返信] [編集] 道路以外でなんかマシなことやると言うならまだしも、現実は違うからな。 民主は道路は作らず、外国へ貢ぎ、なおかつ借金は増やすという馬鹿な政治をやろうとしている。 金がないなら贅沢するなと、質素な生活で最低限の援助。そして、議員の給料を削って借金を返せよ。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 17:28:23
[返信] [編集] 介護賃金引き上げ「無理」 現場6割が民主公約に冷ややか 福祉関係の人材派遣・育成を手掛けるニッソーネット(大阪市)が、同社に登録する介護スタッフを対象に10日までにまとめたアンケート結果によると、民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げる「介護労働者の賃金を月額4万円引き上げる」ことについて「実現しない」とする回答が59・9%に上った。 同社は「介護の仕事は重要さを増しているが、給与の底上げにつながるのか不信感が広がっている」と分析している。 アンケートは、厚生労働省が昨年、「いい日、いい日」にかけて制定した11月11日の「介護の日」に合わせて実施され、昨年に続き2回目。同社に登録された650人のうち147人から回答があった。 「介護の日」を知っているかとの質問には「知らない」が昨年とほぼ同水準の72・1%に上り、介護現場ですら定着していない実態が分かった。 「1日の仕事の中で『ありがとう』と何回言われますか」との質問では、10回を超えるという人が59人で、1人当たりの平均では15・6回だった。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911101457014-n1.htm |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 16:59:33
[返信] [編集] >国民の生活が第一の民主党のやることは桁が違うよね。 本当、温暖化ガスは大幅削減なんて言い出すし。 自分の金じゃないから、どうでもいいのか。 ツケはすべて国民。 鳩山総理は金持ちだから、もっとまともなことをやると思ったけど。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 15:41:26
[返信] [編集] >>647 アフガンの支援について 自民党のインド洋給油 →6年間で216億円+α(世界各国からの要望) 民主党の職業訓練支援 →5年間で4500億円(民主の独断) 国民の生活が第一の民主党のやることは桁が違うよね。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 15:05:29
[返信] [編集] 今までの自民党政権では陳情しなければ放っとかれたけど、民主党政権になったら陳情など関係なく必要なものはやってくれるし、ムダなものはどんなことをしても実現しないということになるのかな。 それなら、民主党政権の方がいいけどね。 |
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 13:51:56
[返信] [編集] ↓の件、二階さんと深く関わっているとの噂がしきりにある。 和歌山だと目立つから、遠方に遠征なのかな? 建設業界の政・官・業 「松原の会」と浚渫工事 [社会] 2009年11月04日 08:00 更新 福岡市南区に主たる事務所を置く『松原の会』という政治団体が存在する。全国団体として総務省に届出がなされているが、活動実態は不明である。 同会の代表者は、九州地方整備局(以下、九地整)の課長を退官した後、福岡県港湾建設協会の事務局長や地場マリコン「宮川建設」の副社長を務めた人物。会計責任者は福岡の建設コンサルタント会社社長である。 収支報告書などで確認したところ、同会が設立された平成16年から現在まで、代表者や会計責任者などは変更されていないが、事務担当者として記されているのは、和歌山の建設会社「淺川組」の九州営業所長であることも明らかとなった。 『松原の会』が、自民党の泉信也参議院議員の関連団体であることも判明している。 実は、これまで報じてきた博多港(須崎ふ頭)で着工が1年遅れた浚渫工事は、この『松原の会』と奇妙につながる。建設業界で面々と続いてきた政・官・業の関係を検証する。 http://www.data-max.co.jp/2009/11/post_7553.html 淺川組 ・九州営業所長は「松原の会」事務担当者 [社会] 2009年11月06日 08:00 更新 自民党・泉信也参院議員の関連政治団体『松原の会』の代表者は、九州地方整備局の元課長だった。退官後は大手マリコン「五洋建設」勤務、福岡県港湾建設協会事務局長などを経て、地場マリコン「宮川建設」の副社長となる。しかし、9年に及ぶ副社長としての期間、「取締役」にはなっていない。宮川建設の法人登記を確認したが、副社長でありながら取締役として正式に登記されたことがないのである。 さらに同会の事務担当者は、和歌山に本社を置くゼネコン「淺川組」九州営業所の所長であることが明らかとなっている。和歌山といえば泉議員が事務総長を勤めてきた自民党二階派の領袖・二階俊博氏の地元である。 『松原の会』は平成19年6月、二階派の政治団体「新しい波」の政治資金パーティに20万円を支出しており、泉議員だけでなく自民党二階派の影がちらつく。『松原の会』事務担当者で、「淺川組・九州営業所長」である人物に話を聞こうと連絡をとるが、収支報告書記載の連絡先電話は、一度もつながったことがない。 やむなく北九州の「淺川組・九州営業所」を訪ねたが、住宅街の一軒家。無人の上、こちらの営業所の電話も『松原の会』同様、何度かけても応答しない。一体、どうなっているのだろう。 http://www.data-max.co.jp/2009/11/post_7554.html |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 13:49:05
[返信] [編集] パー券にノルマで昔どっかの政治家が思いっきりマスコミに叩かれていた気がする。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 13:42:57
[返信] [編集] >陳情するなら民主のパーティのパー券でも買ってやればいいんじゃないか? 無駄無駄、S口なんて採決要員。上が決めたことに賛成するだけ。 陳情なんて無駄、パーティ券の購入はもっと金の無駄使い。 |
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 13:39:14
[返信] [編集] 日教組や民潭とつるむよりは、はるかにマシだと思う。 |
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 13:35:46
[返信] [編集] 丸山組は、実質不起訴で終わった話だからな。 木村さんは仕方がないとはいえ、緑の雇用とか、見るべきところが あった知事ではあったけどな。 一番割が合わなかったのは、出納長やっていた水谷さんだろうな。 結構、板ばさみの連続だったのじゃないの? それで、とっ捕まって有罪だからやってられんだろうな。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 11:55:33
[返信] [編集] >>749 > 応援してくださった方に、さらに金銭的な負担を求めるのは本意ではありませんが、 >大変厳しいノルマを課されて苦しんでいます。ご協力頂ければ幸いです。 S口のブログで10/30の記事に思いっきりノルマって言ってるぞ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 11:27:44
[返信] [編集] >>749 S口衆議こんなことブログに書いてるこっちゃ〜まだまだあかんな〜。 所詮、金や金やー。露骨でいやらしい。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/10 10:22:09
[返信] [編集] >>748 ↓か?無理やり買わされるのかも? 地元では、11月15日に紀の川市で行われる選挙を中心に活動するととも、様々な集会への出席、挨拶に追われる日々でした。 パーティ券販売、市議選対応、陳情処理など、二人の地元スタッフが涙ぐましい奮闘をしています。 http://blog.goo.ne.jp/xday0321/e/b16bc52f584569e162b4fd1c14d3d44f |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band