衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 7:31:06
[返信] [編集] >>728 幼稚なことを…情けない… |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 7:25:37
[返信] [編集] 今回の監査公表 県土整備部の主張(2) “がけ崩れのおそれのある土地所有者等は、基本的には個人で対策を実施しなければならないと考えているが、本県では、一定数以上の既存人家がある箇所等において、個人的にがけ崩れ対策工事を施行するのが困難又は不適当な場合、がけ崩れからの県民の生命を守るため、がけ崩れ防止対策を行っている。” 後段の “本県では、一定数以上の既存人家がある箇所等において、個人的にがけ崩れ対策工事を施行するのが困難又は不適当な場合、がけ崩れからの県民の生命を守るため、がけ崩れ防止対策を行っている。” これは、県の工事実施スタンスを述べている。急傾斜地法を適用する限り異論はない。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 7:25:03
[返信] [編集] ↑ これ以外で、老人のために税金はどんなに使われているのでしょうか? |
特許発明家 地元錦飾る!【帰巣 本能】納税感謝! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 4:42:01
[返信] [編集] Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気 請願:【公共料金 完納証明 カード 創設 希求!】憲法38条民法90条公序良俗 「射幸心禁止」 :ギャンブル症候群罹患者家族「給食料金未納・・・」 :(最後納税家畜庶民の血税にてギャブラー御家族の生活費ぼったくりバーのお勘定書き回す!?) 請願:【県都 玄関口 JR和歌山駅前 県排出 偉人賢人 顕彰(相撲番付け)掲載板 建設希求!】 :特許発明家 地元錦飾る!【帰巣 本能】納税感謝! :「他府県から企業誘致不可能!」(高速道路二本複線無!物流安全保障無!) :温暖気候!県民性!?「スローライスに適した就業規則」 :ストップウォッチ片手に人材採用テスト!?⇔消費税【二倍・二人分・200%予見!】 :フルスロットル・アクセル目一杯踏んでも【到着時刻変わる優秀人間奇跡的人数!?】(ウサギとカメ) :【最低賃金<半額>特例特区希求!】(身障者特例同様可能!?) :【将を射んと欲すれば先ず馬を射よ(!★※下半身!?)】 :【風俗特区】ストレス社会⇒「ホスピタリティー癒し」(ディスコクラブ24時間)「不夜城下町!」 :大阪橋下徹県知事閣下【猥雑宣言】・・・ |
42億円当初呼称⇒【防災センター】⇒【県庁南別館】県民進入禁止!? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 4:11:06
[返信] [編集] :【消費税 真逆!当初呼称 ⇔ 売上税】⇔【社会福祉目的税】 :ダム工事当初小さく⇒莫大予算に成長!(寿命百年!?ヘドロ哀惜黒部ダム)「工事費=エンドレス」 :世界中へ日本国製品輸出⇒世界の富を一人縞!?無駄使いしたのは・・・ :因果応報 任せた相手(シロアリ官僚傀儡政権)が最悪!? :!★※「米 利益 配分=おシャモジ杓文字⇒ コテ返しチェンジ!お好み焼き看過放置」【焼け焦げ台無し】 :徳川吉宗公銅像⇒県都玄関口 JR駅前移設希求! :(県立美術館=【長大軒先】他府県の像に比して(小さいと感じませんか!?) Re: パスポートセンターが移転した。 南別館(防災センター) [編集] 南別館は2005年8月に着工し、2006年10月に竣工した。地上10階の鉄筋コンクリート造である。高さ50.1m、延床面積は約11,751m²。本館の南側に位置する。総工費は約42億円で、警察本部庁舎の新築から約40年ぶりの新庁舎である。 和歌山県の防災を担う中枢施設として建設されており、震度7クラスの揺れにも耐えれるように様々な免震装置を設置している。南別館は東南海・南海地震などの大規模災害が発生した際の拠点として想定されており、屋上にはヘリポートも設置されている。また、多くの物資を備蓄している。 2〜3階には防災センターとしての中枢機能があり、全国の自治体でも最新鋭の総合防災情報システムを整備している。その他の階に危機管理に関連する内部部局が配置されている。 交通アクセス [編集] 〒640-8585 和歌山県和歌山市小松原通一丁目1番地 電話番号 - 073-432-4111 県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛(けんみんこうりゅうぷらざ わかやまびっぐあい、Wakayama Big Ai)は、和歌山県和歌山市手平にある複合施設。同じ敷地内に和歌山ビッグホエールがある。 施設概要 [編集] この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。 構造 - 地上12階・地下1階 所在地 [編集] 〒640-8319 和歌山県和歌山市手平二丁目1-2 電話:073-435-5200 FAX:073-435-5201 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 0:56:37
[返信] [編集] 民主の政策だと老人と生活保護優遇の政策ばかり。 バブルの時みたいに金がありゃいいが、今はないんだから贅沢したらアカン。 現実的な路線に踏み切れば自民の政策にどんどん近づいていくと思うが、そうなったときの国民の支持はいったいどうなるのだろう? ガソリン暫定税率廃止 → 環境税導入 子供手当て → 扶養控除・配偶者控除の廃止(所得税・住民税UPのおまけつき) 高校無償化 → 特定扶養控除の縮小(当然、所得税・住民税UPのおまけつき) 国民の生活が第一と言いながら、この税制度改革だと税金だけで給料のほとんどが持ってかれるぞ。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 0:20:59
[返信] [編集] 市民・町民の税金を使って陳情に行くのなら、効果のないところへは行って欲しくないよな。例え嫌いな小沢のところへでも、陳情の効果が見込まれるなら我慢して行ってもらわなければ、税金の無駄使いと言われてもしかたがないね。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 23:44:56
[返信] [編集] 腕のいい医者は和歌山から出ていくってホント? |
和歌山県で中古車(バス)専門業を知りませんか? | |
ゲスト |
和歌山県人 2009/11/8 22:06:10
[返信] [編集] 和歌山県の中古車業者でマイクロバス〜大型バス(路線・観光) 専門に扱っている中古車業者を知りませんか? 当方少年野球チームで使うため安くて大阪乗り入れOK(排ガス規制)が条件です。 良ければお知らせ下さい。 ちなみに現状29人乗りマイクロですが、できれば45人乗り中型バスを探しております。 *他府県ならネットで数社バス専門業者が存在しますが、やはり後々のことを考えると地元で購入するのがベストではないかと考えています。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 20:34:46
[返信] [編集] 少子高齢化が急速に進む今の日本を救済できることは介護人材の確保を何よりも優先しなければならない。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 20:31:40
[返信] [編集] パスポートセンターごときで熱くなるなよ 和歌山県民は温暖な気候だから大らかな人が多いんではなかったのか? |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 20:22:42
[返信] [編集] そうだね会うなら小沢将軍様だよ、前原傾国大臣では駄目やせ我慢でいばっているけどな。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 20:03:33
[返信] [編集] なんか色々誤解してると思うんだけど、パスポートセンターで検索してみたら? |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 19:32:21
[返信] [編集] >>和歌山より上京された、 神出・海南市長、寺本・紀美野町長はじめ 協議会の方々とともに 国交省の事務次官、道路局長を訪ねました バカだね、これど税金の無駄、東京まで遊びに行っただけかも。 役人に会っても役人は何の約束もできない事くらいわかってるのにね。前原大臣はぶれない・・・かも。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 18:38:01
[返信] [編集] 県庁とワジマどれだけ離れてるのよ、歩いてでも十分行ける距離になで家賃を払ってまでそんなセンターを置かなければならない理由って何?和歌山駅でもそうだけど。海外旅行渡航する余裕のある人はタクシーでも利用して県庁までいけばすむこと。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 18:09:50
[返信] [編集] 年齢にかかわらず、人命を尊重する意味での医療であり介護だと思います。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 17:22:54
[返信] [編集] ↑ 介護というのは確かにそのとおりだが、老人介護というのと同一視してはいけない。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 17:18:27
[返信] [編集] >>729 介護ってそんなんじゃないですよ。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 16:46:45
[返信] [編集] 715 717 は少し言葉が荒っぽいが、皆さん老人の医療と介護については少し考えていただきたい。 そうでないと、このままでは次の世代がもたない。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 16:34:17
[返信] [編集] 90の人間に金とスッタフをつぎ込んで100まで生きらせた。 そこに何のメリットがあるのか、ということ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band