衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 16:29:24
[返信] [編集] 714 そういう状況に置かれているあんたに既に天罰が下っているということを知るべきだね。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 16:17:49
[返信] [編集] 土地的に駅前の高い賃貸料よりフォルテの賃貸料の方が安いはず。 税金の無駄遣いを減らした都下は考えないの? |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 16:08:16
[返信] [編集] 地元選出議員に声をかけるなら、野党議員にもかけない訳にもいきませんしね。効果がないとしても声をかけなかったといって臍を曲げられても困りますし。気を遣いますわ。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 14:53:06
[返信] [編集] 介護問題を解決する為にはまず介護スタッフの確保。スタッフ確保の為には処遇の改善。処遇を改善する為には介護報酬をアップすることです。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 13:30:12
[返信] [編集] 要するにフォルテに税金を使って無理に復興させるのが納得できないんですよ! |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 13:26:14
[返信] [編集] 道路の陳情と言えば2区石田のブログにこんな記事が http://blog.livedoor.jp/ishida_masatoshi_net/archives/1197671.html 自民議員が同行して何の役に立つのやら |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 13:07:20
[返信] [編集] 和歌山県庁もフォルテもそんなに変わらないし、そもそも和歌山市内にパスポートセンターなんて必要ないのでは?強いておくのなら紀ノ川より北側でしょぅ。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 11:57:53
[返信] [編集] 戦後の日本を再建してきてくれた方々を労う意味でも介護問題は善処しなければならない。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 11:51:16
[返信] [編集] そうですね。昔とちがって高齢化が急激に進んでいるうえに不景気なので少子化にも拍車がかかっている状態だからね。すべてが悪循環な状態かもね。老人の独居問題。老老介護も無視するわけにもいかないから、やっぱり介護問題は深刻だよね。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 11:35:39
[返信] [編集] ↑ そのとおりだと思います。 |
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 10:57:27
[返信] [編集] どこかのスレでも言ったように品性を疑う人の発言が多いですね。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 10:52:27
[返信] [編集] どっかに必要だけど、別に駅にあろうが、フォルテだろうがいいじゃないか。 なんでそんなに不満なの? 利便性って言うけどそんなに利用するもんでもないでしょ。 騒ぎすぎ。文句言いたいだけか? |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 10:50:16
[返信] [編集] 高齢化社会になってきてるからねぇ。 戦後の社会保障制度じゃ今の社会が保てなくなってきているのは確かだよね。 昔は100人中15人くらいが高齢者の比率だったけど、今は100人中35人くらいが高齢者になってる。 高齢者の数が増える一方で、それを支える子供の数は減ってきているのに、社会保障制度は変わらずにきている。だから、毎年毎年社会保障費が膨れ上がっているんだよね。 このあたりで社会保障費の増大に歯止めをかけないとさすがに国家が持たない。 |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 9:38:09
[返信] [編集] だったらどこでパスポート受け取るんだよ。 運転免許試験場も無駄なのか? |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 9:14:43
[返信] [編集] そんなに偏った予算配分になってるんですか?具体的にどんな感じなんでしょう?高速道路の二車線化をやめたことと関係あるんですか? |
Re: どうなる来年の三大選挙! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 9:10:44
[返信] [編集] 石田衆議はあまり動かないから目立たないけど自民党は現職の中村市長でしょうね? |
Re: パスポートセンターが移転した。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 9:04:19
[返信] [編集] そしたらパスポートセンターなんか要らんね。これも無駄やね。金どんだけかかってんのやろ? |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 8:58:54
[返信] [編集] ↑ > 世間がまだ理解できていないのでは? 老人に偏った予算配分が今の日本経済の衰退の原因だということが分からないみたいだね。 |
Re: どうなる来年の三大選挙! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 8:58:04
[返信] [編集] 民主の阪口が根来を応援してるのに連合がなぜ中村なのか?連合の幹部との関係なんでしょうか。自民はどうしてるんですか、中村はもともと自民と違ったんかな。与野党相乗りですか?強いところへなびくんですね。信念がないんかなと思いますね! |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 7:47:27
[返信] [編集] 今回の監査公表 県土整備部の主張(2) “がけ崩れのおそれのある土地所有者等は、基本的には個人で対策を実施しなければならないと考えているが、本県では、一定数以上の既存人家がある箇所等において、個人的にがけ崩れ対策工事を施行するのが困難又は不適当な場合、がけ崩れからの県民の生命を守るため、がけ崩れ防止対策を行っている。” 前段 “がけ崩れのおそれのある土地所有者等は、基本的には個人で対策を実施しなければならないと考えている” この中で、「がけ崩れのおそれのある土地所有者等」とは急傾斜地(山・がけ地)の所有者等であるのか、それとも、がけ下の被害を被るおそれのある土地の所有者等(当該住家・建築物又はその敷地の所有者、管理者又は占有者)であるのかは不明だが、いずれにせよ、 “基本的には個人で対策を実施しなければならないと考えている” つまり、県は、“基本的には急傾斜地工事は「住民の事務」である”といっている。 これについては、急傾斜地法を適用する限り異論はない。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band