和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(292)
  
2: 和歌山県 スポーツの話題(673)
  
3: 紀陽銀行(651)
  
4: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
5: 感染症情報@和歌山県(184)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2724 2725 2726 (2727) 2728 2729 2730 ... 3380 »

Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか?
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 23:54:35  [返信] [編集]

何をどう情報提供せえっちゅうねん!おまえみたいにみんな暇と違うんやでー。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 23:22:07  [返信] [編集]

親の面倒をみるのは子供の当然の義務です。それはわかっています。昔のように大家族から核家族化に変化してきている昨今の事情、共働きしなければならない現在の事情等を考慮した場合、介護とはそんな簡単な意味ではないと思います。家族を養って自分自身も生きていくために苦渋の選択をして介護の必要性を実感しています。
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか?
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 23:13:42  [返信] [編集]

豪邸は岩出市に建てたらしい。近所の方情報提供よろしく。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 22:17:44  [返信] [編集]

両親の老後の世話をするのは昔から子供の務めややった。いつから国施策に丸投げするようになったのか?親から子供、その子供が親の世話をする。順送りなのに、この秩序破れば自分に跳ね返ることを知れ!このスレッドは恥さらしや!
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 20:50:04  [返信] [編集]

>>704
>>710
貴様らみたいな若造は必ず天罰がくだる!思い知れ!
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 20:46:51  [返信] [編集]

>>704
貴様も同罪や!
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 20:45:09  [返信] [編集]

>>710
貴様も年とったら世話になるんや!この罰あたり!
●●新型インフルと●★輸入ワクチンは●●CIAの作戦?!●●
ゲスト

■輸入ワクチンで少子化進行?■ 2009/11/7 19:36:48  SITE  [返信] [編集]

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1251290916/67
■■■■■■ワクチン『副作用』総合スレ■■■■■■
新型インフルエンザ・ワクチン」は★断種ワクチンだった!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://wakuchin-iran.jugem.jp/?eid=312#sequel
インフルエンザワクチンの免疫補助剤に★不妊化作用
http://d.hatena.ne.jp/hira333/20091019/p13

●「緊急事態」と煽って
●「無料」でみんなに接種させて
■「免責」■でアトシラネ
●実は日本人がどんどん不妊にされてく?!

http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1252033441
【新型インフル】舛添厚労相 ワクチン接種、低所得者は●無料に
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1253485901
【医薬】新型インフル:★輸入ワクチンの■免責■検討、グラクソとノバルティス…立法準備が本格化 [09/09/21]

●●●●全日本人●●●不妊化作戦●●●の疑い?!●●●●
Re: パスポートセンターが移転した。
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 17:33:17  [返信] [編集]

お前らそんなにパスポートセンターを利用してるの?
俺は4年前にパスポート更新した以降まったく行ってない。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 17:01:31  [返信] [編集]

道路整備も高度経済成長の時期と同じようにはいかんだろう。今は限られた予算をいかに有効に使うかに力を注ぐべき時だ。十分検討してから最優先課題だということになれば取り組めばよい。あわてて駆け込みでやるような事業とは思えない。
Re: どうなる来年の三大選挙!
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 16:37:03  [返信] [編集]

そうやな、紀の川市長選も自民対民主の戦いらしいね。坂口が活発に動いてるっていうやん。橋本市長選はいつですか?対抗馬はいるんですか?
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 16:33:43  [返信] [編集]

自立できない老人の介護に使うんちがうん?ただ老人を優遇するだけ?
Re: パスポートセンターが移転した。
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 16:33:05  [返信] [編集]

何故あんな不便な所へ移ったのよ?
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 16:30:48  [返信] [編集]

和歌山県では、一般県民よりも県庁と市町村職員の方が犯罪発生率が高いんと違う?県知事や市長が犯罪者になるくらいやからな!
Re: 和歌山県の経済の現況、状況、景気
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 16:21:23  [返信] [編集]

人口がどうやとか、経済指数がどうやとか、統計データの整理ばっかりやってんともっと景気のためになることやらんかい!データの整理で給料とっとんのかい。そんなんやったら、県も市も要らんわ!
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 15:48:09  [返信] [編集]

小さな道路を沢山整備してもしかたがない。
紀南地域はすべての道路予算を高速道路整備に
当てるべきである。
それが防災対策にもなり医療対策にも経済活性化政策にも
なるというわけである。
5年で新宮まですすめ!!
三重県は5年で熊野市まで来るぞ。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 15:26:44  [返信] [編集]

毎日新聞がいいたいのは、

南紀田辺−すさみへの高速道延伸や高速道以外の道路整備、さらには道路以外の施策などに、優先すべきものはないかも改めて検討すべきだ。

政権、民意が代わって、政府はお金の使い方を根本から改めると言っているのだから、県も、従来の発想・手法(道路まつり)にとらわれるな。

ということでしょう。正論だ。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 14:39:17  [返信] [編集]

確かに毎日新聞は正論だ。
もちろん現在停滞の多い区間の4車線化が最優先である。
次の優先順位は4車線化よりも南進である。
南進すればするほど紀南地域は活性化されるだろう。
田辺まで来ただけで観光客がずいぶんと増えてきた。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/11/7 14:38:32  [返信] [編集]

708へ。
だいたい、国家予算の4割近くを老人関係に使い、子供関係にはたった4パーセントしか使っていない現状を見れば分かるだろう。いままで選挙の票のために年寄りを甘やかしすぎたんだよ。

己の生んだ子供は親の面倒も満足に看れない情けない子供かいって事だよ。
カジノ誘致「和歌山は有力候補」 大商大の佐和教授が講演 - AGARA紀伊民報
ゲスト

堺・和泉・和歌山 2009/11/7 12:44:26  [返信] [編集]

 県は5日、和歌山市内で「カジノができたら和歌山はどうなる」と題した講演会を開いた。
大阪商業大学の佐和良作教授は世界のカジノを紹介し、「間違いなく景気は良くなる。地域振興の
観点から和歌山は有力候補。いかに魅力的なプロジェクトを打ち出せるか」と話した。

 佐和教授は県にテーマパークや劇場、ショッピングモールなどにカジノを含んだ複合施設、
カジノ・エンターテインメントを誘致した場合、3万〜5万人の雇用が生まれると試算。
来訪者も1日3万〜5万人を見込めるという。

紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=178524

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2724 2725 2726 (2727) 2728 2729 2730 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project