衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 7:48:44
[返信] [編集] おもしろかったので和歌山市から引用 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/i/i_message.php?thr=750&dis=3&num=474 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 7:24:51
[返信] [編集] >>620 究極の無駄使い内閣じゃあないですか!これから日本はどうなっていくんだろ? 傷が浅いうちに政権交替しともらわないと日本が大変なことになってしまう! |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 5:17:58
[返信] [編集] だから、御坊田辺はトップ10にも入っていないんだろう。 そして交通量データは、休日等、最も交通量の多い特異日のデータなんだろう。 当局資料も、法律で4車化に必要な交通量からの一般フローを示しているとは思えない。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 2:18:15
[返信] [編集] 古い記事だけどこちらもオススメ。 小沢総理なんてまっぴらゴメンだ ●石原慎太郎 (東京都知事) http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine025.html |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 2:04:13
[返信] [編集] ちなみに借金を作ったのは自民党という批判をするが、借金の大半は自民党に在籍していたときの小沢一郎と村山内閣の閣僚及び主要ポストのメンツ(菅、亀井、赤松、藤井、鳩山など)がほとんど作った。そのときの国債発行額はあわせて630兆円です。 失われた10年と言われていた当時にむちゃくちゃやってた主要人物が今の内閣のメンツと同じ。 これがどういうことを意味するかわかるよね? さらに郵政の社長の斉藤さんも失われた10年のときに大蔵省の事務次官やってたんだよ。しかも、接待スキャンダルで退任させられ公益法人に天下り。 http://www.jade.rm.st/cencen/akuozawa.htm |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 1:52:04
[返信] [編集] 国会中継の動画を見たが、鳩山さんの答弁は答えになっていない。 自民党が政策について不明確な点や矛盾点を的確に質問しているのに対し、鳩山さんは「あなた方に言われたくない」、「誹謗中傷はおやめいただきたい」などまったく答えになっていないこと言っている。 与党が自分達の政策について、きちんと説明しないなんてどうかしている。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 1:37:34
[返信] [編集] そんな強引な党やったら、和歌山から当選した民主党の国会議員三人にお願いしたところで鳩山さんや小沢さんに和歌山県民の声すら話ようせんやろな。ほんまえらい党を選んでもたで。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 1:25:03
[返信] [編集] http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080300/documents/091007siryo2.pdf 全国の高速道路の暫定2車線全243区間中で県内6区間がトップ10位内にランクイン |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 1:17:08
[返信] [編集] >>616 強引極まりない党ですね! |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
だんご虫 2009/10/30 0:41:28
[返信] [編集] なんだか穏やかではないですね。 高速賛成派、反対派、同じ和歌山県を思う者のはずなのに、 馬鹿者だ、猿だとののしり合うのは悲しいですな。 良い曲でも聞きながら、お互い楽しくやりませんか。 ここでやり合うのは腹を立てるためではないはずですし。 http://www.youtube.com/watch?v=hfzxpHnIRis 私は一周には反対ですが、現時点で完成している路線の4車線化には大賛成ですよ。 むしろ今回の凍結を残念な事だと思っています。 どの部分が渋滞している、していないよりも、完成しているものの機能強化を図るのは当然だと思うからです。 また、>>600さんの言うように、和歌山県における高速道路は、地元のためというよりも他県の人のため、 言うなれば観光客誘致促進道路であるという考え方にも共感します。 したがって、どこの部分まで高速を伸ばせば効率的に観光客を誘致できるか、 その点を探っていく事が今後重要だと思っています。 個人的には一周は短絡的なような気がしていますが。 誰かがおっしゃっていましたが、国土の高度利用とは、私の足りない頭では今一良く分かりません。 南紀にある素晴らしい素材のためにも、交通インフラの整備が今以上に必要、そういう事でしょうか? 良かったら詳しく教えて下さいませ。 お互い色々と考えはあるでしょうが、まあ、楽しくのんびりやりましょうね。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/30 0:28:58
[返信] [編集] >>614 民主党では党の政策に批判的な意見を持つ議員は離党させられるようです。 民主党東京都議の土屋さんは民主党がマニフェストに書いていない政策を実行しようとしているのに対し、「国民をだますな」と批判しています。すると、突然民主党から離党勧告がなされたそうです。 土屋たかゆきのブログ http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/ 土屋さんのように自分の意思を持って間違っていることには間違っていると言える議員は大変素晴らしいと思います。 しかし、衆議院の民主党の新人議員には期待できません。 民主党の政策はなんでも正しいと思い込んでいるのか言わされているのかわかりませんが、小沢さんや鳩山さんの言いなりで自分の意思というものがないです。 選挙が終わって、たった2ヶ月で公約がころころと変わっているのに疑問も感じず、鳩山さんの答弁が素晴らしいなど言っている人には不安しか感じられません。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 22:27:20
[返信] [編集] >>613 ひどい逆ギレ総理だ。 >>614 確かにあの国会の雰囲気は異常だ。 正論がまかり通らない状態になっている感はある。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 21:38:21
[返信] [編集] >御坊田辺の建設費は、他の優先すべき行政分野にまわすべきです。 それなら高速道路の南進に予算をまわすという手もある。 田辺でいきどまりはおかしい。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 17:07:03
[返信] [編集] 所信表明と代表質問見たけど、鳩山さん頼りない。 それ以上に民主党の新人議員さん達は自分の意思がないのでしょうか? 民主党の進もうとしている方向に少しも疑問を持つ方はおられないのでしょうか? まるで宗教かマルチ商法のセミナーのように鳩山さんの意味不明な演説に拍手喝采を繰り返しています。 今までの国会の雰囲気よりもあからさまに異常です。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 16:53:55
[返信] [編集] 自民党の谷垣さんの代表質問 谷垣「予算が100兆円超えそうですね。赤字国債は増やさないはずだったのでは?民主党が選挙前に言っていた埋蔵金はどうしたんですか?」 鳩山「埋蔵金がないって言ったのは自民党でしょ」 谷垣「・・・・・・・・(苦笑い)」 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 16:35:27
[返信] [編集] 民主党は何しとるんや。 このままやったらあかん。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 15:15:30
[返信] [編集] >>610 >誰が負担しているのか、言わないところが民主党の人気の秘密 この言葉は非常に的を射ている。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 15:13:32
[返信] [編集] 「日本は『働くより、生活保護や子供手当てもらう方が高額所得者に』が流行に…足し算の民主党では経済再建は無理」…大前研一 ・政府は10月16日、2010年度予算の概算要求総額が95兆380億円となり、概算要求総額としては過去最大と なったことを明らかにした。この空前絶後の巨費は、民主党がマニフェストで掲げた新規重点施策の 要求額が膨らんだ結果である。要するに、自民党のやったことと民主党がやりたいことを合わせるという 「足し算の政策」で進めるからこういうことになる。これでは国民が自民党を否定し、民主党を選んだ 意味がない。 1.八ツ場ダムをやめよう。しかし、今までに自治体の払った分は補償する―。これでは完成する場合に 比べて納税者の負担は1500億円多くなる。合意の上で支払った自治体も共同責任者なのだから補償など必要ない。 2.県外移転を標榜していた民主党や社民党に腹案がなかったことが露呈。普天間基地の移転を嘉手納に、 と突如岡田外相。よほど嘉手納町への補償を弾まなければ受け入れは困難。今までに使った費用はどうなる? 3.東アジア共同体提案でアメリカが硬化。結局アメリカを入れるのか? ASEAN+3に落ち着くのか? オーストラリアなどの加入も考えていくとAPECとどう違うのか? 4.子ども手当? 高校の授業料無料化? 母子手当? 生活保護拡充?などあらゆる手当が拡充し、 働くよりも手当をもらう方が高額所得者に。結婚しているより、偽装離婚して母子手当と生活保護を もらいながら同居するのが日本の流行に? 旦那が20万円稼ぐと子供二人で合計月収43万円。 中流の中、という素晴らしい福祉国家に。全部が「足し算」できる、という前提なら。 5.羽田空港のハブ化は稀に見るクリーンヒットであったが、森田健作千葉県知事に突っ込まれると、 羽田と一体経営、と足し算になってしまった。 6.金利も元本もモラトリアム。どうせ銀行は預金者にもたいした金利払ってないんだから、借りた方も 銀行に金利払わない、というのは一理ある! 「お借り入れは計画的に!」とサラ金が言っているが、計画性がなかった人が得する社会が遂に来た。 それで銀行が破綻したら、そこも公的資金で救済。これも足し算。誰が負担しているのか、言わないところが 民主党の人気の秘密。(抜粋。本文はかなりの長文です) http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091027/191511/ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 13:57:31
[返信] [編集] 理想論だけの鳩山お坊ちゃんでは日本はよくならんでしょ。 選挙のためのバラマキで弱者救済と思ってるだけなんだから。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/29 12:59:35
[返信] [編集] >雇用対策、福祉、教育等、喫緊の課題にです。 うん。でも、そこに予算回してないのが現状なんだよね。 高速道路無料化とかに予算回すんだよ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band