衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 玉置公良に告ぐ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/14 13:14:35
[返信] [編集] 玉置はん以外の2人は、新聞に折り込み入れてたでぇ〜 しっかし告示直前の、このタイミングでチラシって、 公職選挙法が禁止する事前運動になれへんかぁ?? 選挙管理委員会は、見て見ぬふりかぁ? 2人の焦りを感じたなぁ… もっとドーンと構えていたらええのによぉ〜 |
Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/14 5:07:37
[返信] [編集] せやから、無投票になるんちゃうか言う声もある。 そりゃぁ、その方が真砂市長も楽でよろしいんちゃいますか? ま、どうぞご安心を!!!!!!!😜 |
Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 22:25:16
[返信] [編集] 372 動きはあっても、あいならM砂市長には勝てんわ。ま、動きあって出るの自由やけんどな |
Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 20:07:54
[返信] [編集] もう 〜派 とか先を読めている人らは無用の長物だと確信しているね。 時代は大きく変革しています確実に! |
Re: なんだかんだで玉置公良 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 13:12:29
[返信] [編集] 4月24日執行の白浜町長選挙について 任期満了に伴う白浜町長選挙は、4月19日(火曜)に告示され、 4月24日(日曜)に投開票が行われます。 この選挙は、私たちの生活に密接に結びつく大切な選挙です。 大切な権利を放棄しないで、きれいな一票を投じましょう。 http://www.town.shirahama.wakayama.jp/gyousei/1457316195996.html |
Re: 2013田辺市長・田辺市議選 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 11:36:50
[返信] [編集] 引用:
たしかに、親真砂派のあなたが言うように 選挙は結果が全て なんです 以上 |
Re: 白浜町につて思うこと No2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 9:52:29
[返信] [編集] 選ぶのは町民 |
Re: 2013田辺市長・田辺市議選 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 9:48:54
[返信] [編集] しょーもない評論家ぶったやつらが色々言うけど 選挙は結果が全て それだけ |
Re: 2013田辺市長・田辺市議選 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 9:39:20
[返信] [編集] 鈴木潰しが行われたと言うことか。助役が恩ある市長に反旗を翻したとか言われていたな。世間を上手く操ったわけや。方向性が違って来れば当然の事だと思うがな。うまく潰されたと言う事やな。一期目だけでも市長を務めていれば今の状況も違ってきてただろう。 |
Re: 白浜町につて思うこと No2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 9:35:37
[返信] [編集] 白浜の争点はいつの間にか飛んで どうも、ここにきてあちこちから 玉置さんのスキャンダルよう聞くわて皆が言うてるし もう町長選挙はコリゴリや言う声も聞くし |
Re: 2013田辺市長・田辺市議選 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 9:26:13
[返信] [編集] そいはな 西さん出て真砂さん出たさかよ |
Re: 2013田辺市長・田辺市議選 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 8:47:51
[返信] [編集] 合併時の選挙で何で当時の助役だった鈴木氏が当選しなかったのか。 |
Re: 白浜町につて思うこと No2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 7:45:26
[返信] [編集] ところで、今回の選挙の争点は何ですか?? |
Re: 梅産業の今後について | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 5:35:31
[返信] [編集] 雹被害で真砂市長は直ぐに農協と連携して現場に駆けつけたからのう 真砂市長と農協はベッタリ 野崎幸助と市長はベッタリ 玉置公良と市長もベッタリ 柏木征夫御坊市長と田辺市長、これもまたベッタリ むしろ真砂市長は二階親子の支持層を剥がしに行っとる |
Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 5:23:40
[返信] [編集] 引用:
今もそういう動きある。 担ぎ出すグループある。 とは言いつつ、国政志望の鈴木太雄県議擁立を模索する動きもある。 井澗町長の同級生グループがまた田辺市内の同級生と組んで 真砂靖元財務次官擁立を模索する動きもある。 曽我部一氏や西芳男氏らに出馬を働きかける動きもある。 |
Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 19:40:46
[返信] [編集] ⬆⬆⬆⬆⬆ 真砂市長と二階代議士との関係、もう既に公然となってしまってる、 仕方ないわな、たやすく元に戻せばエエんやけど、さあどうかな、 |
Re: 2013田辺市長・田辺市議選 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 19:36:03
[返信] [編集] いまや真砂と大江は、水と油の関係。 決定的なのは、二階新風会田辺新年会に 一人だけ遅れて入って来たのが何を隠そう真砂市長。 申し訳ない反省の顔もせず、ノウノウと入る真砂市長の姿に 大江氏は真砂市長を睨み付けてましたから。 ああいう鬼の形相した大江氏を初めて見た。 またさらに、真砂市長と大沢広太郎、これも水と油の関係。 泉県議の新年会で同じテーブルで隣どうしやのに目も口も合わさない。 大沢氏の自宅には4年前に真砂市長の看板を外してる。 |
Re: 梅産業の今後について | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 19:22:50
[返信] [編集] 実際のところ、雹の被害はどうなんだろう?報道ではまるで全滅みたいな書き方なんですが。知り合いのブローカーさんに聞いたら全体の総量的には昨年と作柄は変わらんのと違うかなって話なんですが。ただ秀品率や28年産の価格が出る時期はまだ予想がついてなさそう。 |
Re: 白浜町につて思うこと No2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 19:05:38
[返信] [編集] 今日の地元紙の社説?町長選のついてあれこれ書いてましたけどね、町民の関心が低いのと違って、こうも毎回コロコロ町長が変わることについて嫌気がさしてきてるのよね。 以前、町政の真実を伝える会さんのチラシにも書いてたけど偏向報道の繰り返しで町政混乱の一端となってたのはどちら様でしたかねえ?想定問答集の流出に関しても詳細を報じたのは産經さんと地元白浜のミニコミ紙だったんよね。大方の町民は忘れてるけど覚えてる人も居ますよ。今は漁港施設の管理問題が課題になってるようだけど、ここ数年町政が混乱していた原因はどこにあったか思い起こす必要もあるんではないでしょうかね? |
Re: 白浜町につて思うこと No2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/12 14:01:43
[返信] [編集] 関心があればほっといても皆行く なければどうやっても行かない 外部のものが討論会開催したのはあっぱれや もっと地元がやらなあかんわ |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band