和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(9)
  
2: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(10)
  
3: 白浜町につて思うこと No2(424)
  
4: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 274 275 276 (277) 278 279 280 ... 1307 »

Re: 白浜町につて思うこと No2
ゲスト

名無しさん 2016/4/12 19:05:38  [返信] [編集]

今日の地元紙の社説?町長選のついてあれこれ書いてましたけどね、町民の関心が低いのと違って、こうも毎回コロコロ町長が変わることについて嫌気がさしてきてるのよね。
以前、町政の真実を伝える会さんのチラシにも書いてたけど偏向報道の繰り返しで町政混乱の一端となってたのはどちら様でしたかねえ?想定問答集の流出に関しても詳細を報じたのは産經さんと地元白浜のミニコミ紙だったんよね。大方の町民は忘れてるけど覚えてる人も居ますよ。今は漁港施設の管理問題が課題になってるようだけど、ここ数年町政が混乱していた原因はどこにあったか思い起こす必要もあるんではないでしょうかね?
Re: 白浜町につて思うこと No2
ゲスト

名無しさん 2016/4/12 14:01:43  [返信] [編集]

関心があればほっといても皆行く
なければどうやっても行かない
外部のものが討論会開催したのはあっぱれや
もっと地元がやらなあかんわ
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2016/4/12 13:55:33  [返信] [編集]

そもそも市長は幸福の大江と関係が有ったと思うがあんまり話が出てこないな。
Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/12 12:37:33  [返信] [編集]

こないだの自民党県連大会、真砂市長の代わりに福田副市長来とったな。真砂市長本人が顔だせないのには、二階親子への距離感と気まずさが大きいからのう。
Re: なんだかんだで玉置公良
ゲスト

白浜町民 2016/4/12 12:26:52  [返信] [編集]

47番さん、失礼なこと言わないでください!
私は玉置さんに入れようかと決めてた矢先にこういうことに出くわしました。
さらに、あなたがそんなことを仰るので余計に
玉置さんへ投票せず、白票で投票しよかと考えております。


Re: 白浜町につて思うこと No2
ゲスト

名無しさん 2016/4/12 12:22:09  [返信] [編集]


ネット、ネット、言うけどよ、
きょうび関心を失望させた町長選挙に関心持つことすら
無理な話やで。
関心のないとこにネット、ネット、言うたかて
焼け石に水や。
あふぉ〜ちゃうか〜。

Re: 白浜町につて思うこと No2
ゲスト

名無しさん 2016/4/12 7:23:58  [返信] [編集]

若者に選挙への参加を促したいのであれば、
きょうび、討論会会場へ足を運ばせるという発想はやめにして、
ネットで動画配信したら?
あとで、いつでも見ることができるのに。
Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/12 2:09:11  [返信] [編集]

引用;

------------------------------------

掲示板の風紀を特定人物の誹謗中傷で乱す投稿者は断じて許せません。

如何なる人物への侮辱も見過ごす訳にはなりません。

和ネットでの適切ではない書き込みによりトラブルになり葬られた
スレッドも実在するではないですか! IPアドレス開示請求や消去依頼、法的申し立て等々。

「お前」とかそういった文言を平気で書いたり言及したりする人物は職業上、想像がつきますね。
そういう方に限って訴訟に移行すると・・・・・  常の事です。

----------------------------------

で、

どうよ?
なんか変わった?


答え。
なんも変わりましぇ〜〜ん 

削除された?
いいえ。

訴えられた?
なにを?

訴訟に移行された?
あふぉか


このオッサン今流行りのホラっちょジジィやな?

そう
サイバー上で虚勢張ってる
小心者のジジィです。

以上
常識ある田辺人でした。



Re: 白浜町につて思うこと No2
ゲスト

名無しさん 2016/4/12 0:02:47  [返信] [編集]

↑↑ 何度も言いますが、特定候補者、人物を蔑ます卑怯、卑劣、不名誉な事をするな。

あなたの陣営は他候補者を公然の場で、侮辱する運動活動しか出来ないのですか!
Re: なんだかんだで玉置公良
ゲスト

名無しさん 2016/4/11 23:49:24  [返信] [編集]

↑* いい加減なウソを言うな!
Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/11 20:33:57  [返信] [編集]

ネットせんと仕事に集中したら
Re: 白浜町議、ご乱心の模様
ゲスト

名無しさん 2016/4/11 10:58:11  [返信] [編集]


樫山幸助と玉置公良との間を取り持ったのが真砂充敏である

Re: なんだかんだで玉置公良
ゲスト

白浜町民 2016/4/11 10:26:39  [返信] [編集]

一昨日の昼前、「ごめんください」と。
なにやら、おとぎ話みたいなことを語りだして
途中、『エホバの証人』の説明も織り交ぜ。
どうやら、『エホバの証人』への勧誘と分かった。
黙って最後まで聞いた。
そして別れ際にカバンからパンフレットを取り出して
「これもじっくり読んでください」いうて私に差し出した。
玉置さんのパンフレットやった。
??????
玉置さんは「エホバの証人」からも推薦頂いてるのかな?

  『 エホバの玉置 』 と思われても仕方ないのかな?



Re: 白浜町につて思うこと No2
ゲスト

名無しさん 2016/4/11 10:10:59  [返信] [編集]

800席を用意したにもかかわらず300前後

シラケムードか?

期待されてた玉置さんがこの段階でしぼんだのには理由がある

数々のスキャンダルが裏目になり失望

内海さんへ流れ出した途端ムードがしぼみ出した

国歌斉唱で誰がよく口を動かしてたか?
Re: 白浜町長選挙結果予測出た。
ゲスト

名無しさん 2016/4/11 9:59:31  [返信] [編集]

現職でしょう
以上
Re: 白浜町につて思うこと No2
ゲスト

名無しさん 2016/4/11 9:58:04  [返信] [編集]

行ってきた
私も年寄りだが、若い人が少なかったのは残念

JCが開催してくれるのはありがたい
本来は地域住民がすべきだろう
そうしなければ、突っ込んだ議論にならない気がする

国歌斉唱は当然だと思う
Re: 白浜町につて思うこと No2
ゲスト

名無しさん 2016/4/11 7:56:51  [返信] [編集]

JC主催の公開討論会、
今回の選挙戦の争点が明らかになったかといえば、
必ずしもそうではない。
まして、各候補者の言いたいことだけで終わった消化不良の討論会ではなかったか。
その原因の一つがコーディネータの力量不足。
ただ喋らすだけでは、司会だけでよかったのではないか。
白浜の持つ課題を明確にあぶり出して、各候補者がどのように対処するつもりなのか。
聴衆は、それを聞きに来ていたのはないか。

開催してくれるのはありがたいことだが、
次回への教訓につなげてほしい。

それと、開会後、いきなりの国歌斉唱もJCの押し付けがましさが全面にでている。
自分たちの例会だけにしておいてほしい。
Re: 白浜町長選挙結果予測出た。
ゲスト

名無しさん 2016/4/11 6:44:19  [返信] [編集]

アパッチ・シャイアン・カウボーイの戦い、はたしてどちらに軍配が?。
Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/10 22:57:22  [返信] [編集]

169へ
あそぉ
じゃあ早くワイのスレッド消してみいよ

多分ずっとこのままやと思うしぃ〜〜

あふぉやのぉ
(゜o゜)\(-_-)

ふぉっふぉっふぉっふぉっ
タコォ
Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/10 22:56:21  [返信] [編集]

どうする白浜 町長選立候補予定の3人が政策討論


任期満了に伴う和歌山県白浜町長選挙(19日告示、24日投開票)の立候補予定者による
公開討論会が8日、同町阪田の白浜会館であった。
現職の井澗誠氏(61)、新顔で元衆院議員の玉置公良氏(61)、
新顔で自然エネルギー開発販売会社代表の内海洋一氏(67)が出席。
財政、福祉や観光のほか、町の将来などについてそれぞれが考えを語った。      


 白浜・田辺青年会議所が主催。
立候補予定者の政策を見極める機会にしてもらおうと企画した。
NPOわかやま市民自治ネットワークの橋本雅史理事長がコーディネーターを務めた。
定員は800人としていたが、来場者は約350人(主催者発表)。
空席も目立った。立候補予定者の席順は、くじ引きで決めた。


 立候補表明について、
井澗氏は「まだやりたいこと、やらねばいけないことがある。
白浜創生のためにもっと力を入れていきたい」、
玉置氏は「白浜の現状を憂い、責任を感じた。
これまでの経験や実績、人脈を生かし、恩返しをしたい」、
内海氏は「これまでの経験をまちづくりに生かし、
よいものを探して皆さんと白浜を元気にしたいと考えた」と述べた。


 財政、福祉では、
井澗氏は「歳入と歳出のバランスを考えて進める。
障害者や低所得者に優しいまちづくりを考えている」とした。
玉置氏は「職員減で人件費を削る。専門家も入れて検証したい。
白浜はまゆう病院を拠点に福祉と医療を連携させる」。
内海氏は「ITを使って農林漁業を活性化し、地元に力を付ける。
福祉の基本は絆。これをベースに考えたい」と話した。


 観光政策では、
井澗氏は「白浜を世界に誇れるリゾート、オンリーワンの観光地にしていきたい」と主張、
観光が潤えば農業や漁業にも相乗効果が生まれるとした。
玉置氏は「世界遺産を活用して温泉や白良浜、パンダを超える観光をつくりたい」と話し、
世界からの観光客誘致に意欲をみせた。
内海氏は「歴史や文化、伝統が白浜にはある。掘り起こして資源にしたい」と語り、
行政だけでなく、その分野に精通している人の指導も必要との認識を示した。


 将来に対する考え方については、
井澗氏は「若い方も年配者も住みよいまちにしていきたい」、
玉置氏は「住民は誇りが持てて、観光客が住みたくなるまちにしたい」、
内海氏は「効率のよい交通アクセスを考えれば、観光にも生かせる」と語った。


 3人の考えを聞いた同町湯崎の会社員男性(33)は
「それぞれの考えがよく分かった。投票の参考にしたい」。
同町堅田の80代女性は
「3人ともしっかり白浜のことを考えてくれていた。聞きに来てよかった」と話した。
一方で「もっと突っ込んだ意見を聞きたかった」
「来場者が少ないのが気になる」といった感想を話す人もいた。



(2016年4月9日更新)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=312752&p=more

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 274 275 276 (277) 278 279 280 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project