和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(671)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
3: 感染症情報@和歌山県(184)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2760 2761 2762 (2763) 2764 2765 2766 ... 3380 »

Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:57:47  [返信] [編集]

地域によって高速の形態構造は違う構造になるべきです、東京ー大阪間大阪ー和歌山間、和歌山ー田辺間全て利用する目的、利用車両数、人口が全く違いますから地域によって変えるべきです、、和歌山では海南以南は基本低規格の自動車道で料金は無料、変わりに出入り口を増やします、料金所がないから料金徴収の人件費がいりませんし、こまめに高速を下りたいところで下りれますから、地域の経済にも元気が出てきます。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:43:19  [返信] [編集]

そう言うこっちゃ。
Re: 詐欺被害のアドバイスを
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:42:21  [返信] [編集]

警察に相談して解決してもらい。
Re: 詐欺被害のアドバイスを
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:40:14  [返信] [編集]

詐欺は民事でない。刑事事件や。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:38:35  [返信] [編集]

暫定一車線で、どんどん伸ばすってのはおかしい。
また、一車線で間に合う所に高速があるっていうのもおかしい。
基本は四車線。機能強化しないと作った意味がなくなる。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:36:25  [返信] [編集]

まずは渋滞対策やな。
Re: 詐欺被害のアドバイスを
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:35:04  [返信] [編集]

被害受けたごく限られた数人だけなスレやんけ。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:32:28  [返信] [編集]

高速道路を作っても渋滞したら高速道路やないからな。
Re: 詐欺被害のアドバイスを
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:31:47  [返信] [編集]

この事で他に同じような被害者がいないか呼びかけるのはなんら問題が無いように思うが?むしろこの様な活用もこのサイトの目的と思うます。
Re: 詐欺被害のアドバイスを
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:29:43  [返信] [編集]

だから個人的な怨恨でスレたてるなっちゅうねん!
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:27:02  [返信] [編集]

和歌山が過疎地になる
Re: 詐欺被害のアドバイスを
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:25:34  [返信] [編集]

追伸、その会社は社員の数人の給与も保険負担金も数か月払わず倒産しています。無茶苦茶です。制裁されるべきです。
Re: 詐欺被害のアドバイスを
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:24:58  [返信] [編集]

そんなことは法律相談所で聞けや。まわりよう読んでみぃ?個人的なことで新しいスレたてるなっちゅうねん!空気読めや!
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:19:37  [返信] [編集]

道路なんかは政治家たちの金作りになるが、介護問題で動いても金にならんから真剣に動いてなんかくれないよ。政治家を変えない以上無理だね。そんな意味では今回民主に期待していたんだが余計に生活が苦しくなるね。
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 7:37:00  [返信] [編集]

何度でもお願いします。
下記の「自治法第2条2項の違反」が、そうではないと県はお考えなら、一度きっちりその論拠をお示しください。

“ 7月5日 記事42
前回、建築基準法など、わが国の法令では、
がけ崩れなどの防災対策工事は家屋等の建築主(住民)に
その第一義的な義務があるとみなしていると述べました。

つまり、急傾斜地法の適用を受けず、県が実施すべき義務を負う要件が整わない時点では、
家屋等の建築主(住民・民間)の事務が
地方自治法が規定する地方公共団体の「地域における事務」には成りえていません。

未だ、「地域における事務ではない事務」(つまり住民・民間の事務)のままです。
当然、住民・民間が実施すべき工事は、
地方公共団体が処理する「地域における事務」ではありません。

「地域における事務」でない工事(住民・民間が実施すべき工事)を
県が根拠法令なしでやったとなれば、
地方公共団体は、「地域における事務」(つまり県の事務)を処理するという

地方自治法第2条2項に抵触すると考えられます。“
詐欺被害のアドバイスを
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 6:34:30  [返信] [編集]

和歌山市内のある電気工事の会社が倒産して、社長が「民事にかけて売掛金を取り立て中で、勝訴は確実なので当面の生活費を」の言葉を信じて金を貸したがその後返ってこない。あとで取り立て民事などは嘘っぱちだと複数の元従業員らの話で判明しましたので詐欺容疑で刑事告訴しようと刑事OBにアドバイス受けています。こんなような被害者があれば意見聞かして下さい。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 2:13:15  [返信] [編集]

選挙前だけ頭さげて当選したら次の選挙までほったらかし。そんな政治家が介護現場のこてなんかわかるわけがないよ。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 0:53:45  [返信] [編集]

政治家のみなさんは介護の仕事はもう必要ないと考えてるんですか?介護と言う仕事をちょっと軽視しすぎちゃいますか?選挙前だけうまいこと言うて当選したら予算がないとか検討するとか。言うばっかり。それはあくまでも自分らの選挙活動のための道具みたいなもの。私らを道具にしないでください。道路や建設と違って介護の現場は現場の者しかわからない。私たちも苦しいけど施設も苦しい。公約で選挙勝ったんだから早く結果をだしてください。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 23:38:10  [返信] [編集]

高速つけて42号沿いを捨てると紀南は更に傾くと思う。田辺以南が開通して現バイパス沿いがどうなっていくかよく見て、人口の違いはあるが、南端地域はもう一度良く考えたほうが良い。一旦作ってしまうと取り返しのつかない事にもなりかねない。地震が起きようが津波で家が流されようが、何とか復興しなきゃって思える町でないと。寂れる一方の町じゃそんな気起きないよ。それこそ仕事求めて都会に移住したくなる。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 23:10:43  [返信] [編集]

だれかさんがいっておったな。
南紀は下の道をゆっくり走ったらええ。
紀北も高速道路が停滞したら、たまに下の道をゆっくり
走ったらどうよ。
国道沿線の店の活性化にもなるしな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2760 2761 2762 (2763) 2764 2765 2766 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project