衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 次期知事選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 22:01:12
[返信] [編集] 素人が無責任な考えでスレたてるな。ごちゃごちゃ言うんやったら君が知事やってみい? |
次期知事選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 21:57:42
[返信] [編集] 次の知事には自民や民主とかじゃなく本当の無所属の人でしがらみのない人になってほしいと思いますが!政治や行政に素人でもいい、むしろそのほうがいいかも!!! |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 21:35:06
[返信] [編集] 物部さんありがとう。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 21:01:55
[返信] [編集] >>380 長妻は年金以外何も知らないらしいよ。最近テレビにでてもオドオドしてるね。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 20:56:46
[返信] [編集] >>388 現時点では支給はまだ決定されないと聞きましたが?10/15にわかるのではないでしょうか? |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 20:52:31
[返信] [編集] 自民党も民主党もどっちでも同じこっちゃ!休日を1000円にしたせいで決まって渋滞したら何の為の高速道路じゃい!金払て納得して高速道路へ乗るんやさかい選挙対策のために安売りするんやめたらんかい!金払うたる。値上げせえ!その代わり渋滞なくせ!道つけい!今の世の中狂っとる!昔の政治家見習わんかい!古きをたずねて新しきを知るや!今の政治は星座やない!どの党派も国民の人気取りしてるだけやないか! |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 19:37:18
[返信] [編集] 渋滞が市民生活を破壊する! |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 19:13:01
[返信] [編集] 政治家の皆さん、官僚の皆さん、自分達に介護が必要になった時に、今のままでいいとお考えでしょうか? |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 18:18:16
[返信] [編集] 道路より生活が優先やろ!民主党頼むで!ほんまに。 |
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 17:24:36
[返信] [編集] 贈賄て逮捕、指名停止になった土建屋から献金を貰い続けていた。と全国紙各紙の和歌山県版で報道されてました。 やはりカネ、カネやね。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 16:12:09
[返信] [編集] >>385 介護手当てもやっぱり今年から凍結?結局は支給されないの? |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 16:06:07
[返信] [編集] >>379 根本的に医師の制度を変えないかぎりは名医は都心部だけにしか集まらなくなる。地方は慢性的な医師不足で安心して生活できない。それなら都心部へ引っ越しすればいいとか簡単な問題ではない。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 16:00:17
[返信] [編集] 高速料金を安くすることで 御坊⇔和歌山 渋滞何とせえや。地元の者がたまったもんやないで。 ちゃんと調査してから決めたらんかい! |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 14:26:13
[返信] [編集] 田鶴交差点の渋滞なんとかしてや。 なんで高架、まっすぐつけへんかったんや。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 11:33:01
[返信] [編集] 無茶な案だったから国民に負担増になって介護どころの問題じゃあないって事? |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 11:18:30
[返信] [編集] >484 でましたね。過疎地住民の大都市移住案。 確かに過疎地に税金を投入するのは無駄だから その税金で都会に移住させればということでしょう。 そして住民のいなくなった田舎は自然豊かな土地となり 都会の住民のリゾート地域と化すというわけか。 なかなか良い案です。 皆さん民主党に陳情しましょう!! |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 11:16:02
[返信] [編集] しかしまぁ、決まって毎朝毎朝同じようなことを書き続けるもんやなぁ。ひとりで書いてマスターベーションしてるのを見てたらかわいそうになって書き込んでみた。 |
消費生活相談員要請講座 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 8:55:06
[返信] [編集] 今日、新聞に受講生募集って出ていたんだけど、 この講座を受けたら必ず相談員になれるんですか? 主催が県じゃなくてNPOなので心配なのですが。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/3 7:22:34
[返信] [編集] 住民に義務ある工事を県が根拠法令もなく、県が独自の判断や裁量でその工事を県が住民に代わってできるはずはありません。 「県単独工事」はそういう法令根拠のない違法工事です。 およそ県土整備部の公共事業で根拠法令を持たないものなどありましょうか。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/2 20:04:10
[返信] [編集] これ見て医療・介護にまわすお金あると思う? Q. CO2 25%カットってそんなに難しいの? A. どのくらい困難かというと、自動車、バイク、バス、電車を全て禁止にした上、 一般家庭の電気・ガスを完全停止してもまだ足りない程度。 Q. ソースは? A. http://www.jccca.org/content/view/1047/787/ 1990年のCO2排出量が11.44億トン 25%削減した値は11.44億x0.75=8.58億トン 現在は13.04億トンだから4.5億トン削減が必要。 2007年度の温室効果ガス排出量はこんな内訳 エネルギー転換部門 0.83億トン 産業部門 4.71億トン 運輸部門 2.49億トン 業務 その他部門 2.36億トン 家庭部門 1.80億トン 工業 プロセス 0.537億トン 廃棄物 0.308億トン |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band