和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(671)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
3: 感染症情報@和歌山県(184)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2770 2771 2772 (2773) 2774 2775 2776 ... 3380 »

Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 23:08:11  [返信] [編集]

>>292
3番。官僚に追い出されて辞任。官僚なめてかかったらえらい目にあいますよ。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 22:56:36  [返信] [編集]

462の投稿にあるように高速道路が欲しいのは工事のためと言うのはいかがかと。
欲しいのは工事関連よりも総合的な地元の発展だろう。
高速道路ができても土建業者が潤うのは工事期間中の話であって
あとはいかに地元がうまく高速を活用できるかだと思う。
もっと前向きに考えられないのか。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 22:51:03  [返信] [編集]

>>292
1.かな?官僚に相手にされへんのに根本的に何にもよう変えやんやろ。名前だけなら素人でも変えられるからな。
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 22:38:40  [返信] [編集]

このスレ意味わからん。
Re: 盗写
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 22:31:06  [返信] [編集]

私立高校の教員を盗撮で逮捕

22日、新宮市のレンタルビデオ店で、近畿大学附属新宮高校の27歳の男性教員が、女性のスカートの中をカメラで盗撮したとして和歌山県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、三重県御浜町に住む近畿大学附属新宮高校の教員、矢田有滋 容疑者(27)です。新宮警察署によりますと、22日午後3時前、新宮市のレンタルビデオ店で、矢田容疑者が女性客の後ろを付け回すなど不審な動きをしていたところをビデオ店の従業員が見つけました。

その後、矢田容疑者はデジタルカメラで17歳の女性のスカートの中を盗み撮りしたところを取り押さえられ、和歌山県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。

警察の調べに対して、矢田容疑者は盗撮したことを認めているということで、今後、動機について
詳しく調べることにしています。

http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 21:58:52  [返信] [編集]

みんな、急傾斜地君をいじめるなよ。
こんな自分勝手な論理を組み立てる人を怒らすと、何をするか分からない・・・・・怖いぞ、切れるぞ、ウキィー。

しかし、不思議な人。
毎日毎日マメに書き込んでるけど、決まって朝だけ。
だからウンコに例えられるんだよ、どーでもいいけど。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 21:37:22  [返信] [編集]

>>291
「廃止できませんでした」っていうことにならないと良いけどな。
長妻さん。政権取った後の新しい制度くらい考えておかなくてどうする。
医療や雇用はストップできないし、恒久的に必要な財源を確保しなければならない。
その問題をすっ飛ばして制度だけ廃止するのを決めて、官僚に何か良い案を出せっておかしな話だ。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 21:04:29  [返信] [編集]

長妻さんの選択

1.後期高齢者医療制度の名前だけ変えてほぼ同じ制度を新たに作る
2.現役世代に大幅な負担を押し付ける
3.すべてを官僚のせいにして辞任
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 20:53:46  [返信] [編集]

>>289
和歌山○区選出の民主党の衆議院議員さんが敬老会で「後期高齢者制度を廃止します」って言ったらお年寄りの方々は大喜びしたらしいよ。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 20:49:02  [返信] [編集]

ほなそれでええやないかぃ!ごちゃごちゃとしょうもないことかきまくるな!
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 20:18:41  [返信] [編集]

しかし、とにかく「何がなんでも必要なんだ」とか
「本当に必要だから必要」とか言ってる人たちが
なんでそこまで言い切れるんだろう…と考えてると
結局「工事が欲しいから」じゃないのかと思ってしまうよな。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 20:10:11  [返信] [編集]

今日も遊んでますねwこれが釣りというやつなんですか?
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 20:05:26  [返信] [編集]

>>288
>長妻氏は19日、厚労省担当者からこうした説明を受けたが、
>「とにかく何ができるか考えるように」と求めるのが
>精いっぱいだったという。


思いっきり官僚依存じゃんw
彼に建設的な案を考える力はないようだね。
官僚さん何か知恵をお授けくださいってかw
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 20:04:47  [返信] [編集]

↑ 何かわざとらしい(笑)
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 20:00:01  [返信] [編集]

長妻さんは後期高齢者医療制度の廃止を宣言したものの新しい制度をなんも考えてなかったから、今どうしようか悩み中みたいね。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 19:57:06  [返信] [編集]

□新制度」はハードルが高い!…長妻厚労相「とにかく何ができるか考えるように」と苦戦

 民主党政権にとって、後期高齢者医療制度の廃止は単なる医療保険制度の転換に
とどまらない。

 後期高齢者医療制度に対する国民の反発を自公政権批判に活用して衆院選に勝利した
だけに、「廃止は『新政権が信用に値するかどうか』の試金石」(党幹部)なのだ。ただ、
廃止から新制度実現までの道のりは険しい。

 17日に初登庁した長妻厚労相は、制度廃止に向け、さっそく事務方に指示を出した。
元の老人保健制度に戻した場合と、新たな制度を創設した場合のそれぞれの影響の調査
だった。民主党の政権公約(マニフェスト)では、新制度について、「被用者保険と国民健康保険を
段階的に統合し、将来、地域保険として一元的運用を図る」とうたう。長妻氏も「地域保険」が
念頭にあるようだ。

 健康保険組合や各種共済などの被用者保険が国保と統合すれば、保険料引き上げや
福利厚生の縮小につながる可能性があり、被用者側の反発は必至だ。民主党の最大の支持団体
である連合も、「医療費の適正化、医療の透明化に重要な保険者機能の強化に逆行する」と
一元的運用には反対だ。

 このため、後期高齢者を先行的に国保と統合する案も浮上しているが、この案でも国保財政が
一気に悪化するため、地方自治体の反発が予想される。長妻氏は19日、厚労省担当者から
こうした説明を受けたが、「とにかく何ができるか考えるように」と求めるのが精いっぱいだったという。
省内では「地方の声を実際に聞けば、廃止の悪影響がいかに大きいか、大臣も分かるはずだ」と
いったささやきが漏れている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090921-OYT1T00424.htm (引用元配信記事)
Re: 新型インフルエンザ情報
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 19:56:59  [返信] [編集]

新型インフルエンザで小1男児死亡 滋賀
2009年9月22日21時28分

 滋賀県は22日、新型インフルエンザに感染した同県守山市の小学1年の男児(7)が、インフルエンザ脳症で死亡したと発表した。厚生労働省によると、新型の感染が確認か、または疑われた患者の死亡は全国18人目で、今回の男児は最年少。インフルエンザ脳症になったことが確認された新型インフル患者は、この男児を含めて全国で24人いるが死者は初めて。

 滋賀県健康推進課によると、男児は19日朝からせきや熱などの症状を訴え、病院で子どもにも使える解熱剤などの処方を受けた。20日も40度以上の熱が続いたため診療所で診察を受けた。けいれんなどの症状があり、簡易検査でA型インフルエンザと診断された。

 同日に別の病院に入院しタミフルの投与などを受けたが意識不明となったためインフルエンザ脳症を疑い、滋賀医科大医学部付属病院(大津市)に転院。遺伝子検査で新型インフルと確認された。21日に体温が34.6度まで下がり、血圧も低下するなど容体が悪化。同日午後9時25分にインフルエンザ脳症で死亡した。男児には、数カ月に1度程度、熱を出す周期性発熱症候群の疑いがあった。

 男児の通っていた小学校によると、男児は18日まで元気に登校していた。この小学校ではインフルエンザ感染で19日から3年生1クラスが学級閉鎖となり、同日予定していた運動会を中止した。

(朝日新聞)

http://www.asahi.com/national/update/0922/OSK200909220003.html
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 19:45:00  [返信] [編集]

>>285
その通りだと思うが・・・・
他については知識がないから官僚の手助けが必要なのに敵扱いだから仕事はまわらんよ。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 19:43:39  [返信] [編集]

>>131
鳩も忘れんなw
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 18:44:36  [返信] [編集]

ガタガタ言わんと高速造らせ!
ワエらこの仕事と利権とないと食うていけやんのじゃ!
わかったか!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2770 2771 2772 (2773) 2774 2775 2776 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project