和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(671)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
3: 感染症情報@和歌山県(184)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2772 2773 2774 (2775) 2776 2777 2778 ... 3380 »

Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 17:19:56  [返信] [編集]

国土交通大臣に馬淵がならんかったのはなんでやろな?
身辺調査でアウトだったのか?

長妻さんはどうなるかはわからんが、政治主導というのを改めないとだめだろうな。
大臣のワンマン経営で国が運営できるのか。
官僚に依存せず全部政治家が決めるのならば、1日20時間くらい働かないと無理じゃないかなぁ。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 17:14:48  [返信] [編集]

献金問題について二階を追求すれば小沢と鳩山も追及される。
お互いにつぶしあって、政界再編するのが一番良い。
自民、民主の誠実な若手にがんばって欲しいね。
両方共倒れになるくらいなら、お互い追求しないでおきましょうということになるのだけは勘弁。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 17:13:11  [返信] [編集]

国土交通大臣の前原さんがかわいそうや。前原さんは反小沢で小沢さんは鳩の親分やから敢えて国土交通大臣にしたのかもね。現場を知らずして勝手な行動をする民主党。鳩が現場へ飛べ。はたして長妻さんは大丈夫なんやろか?
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 16:59:28  [返信] [編集]

455 456 いや 無関係という関係が成り立つ。・・冗談
しかし 本来なら子供が引き取って面倒を見るのが当たり前なのに、こうした放っておかれた老人たち(言葉は悪いが)も考えに入れて高速問題を議論すべきだ。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 16:56:20  [返信] [編集]

なんでそんなに高速が欲しいんですか?南紀の私は高速の必要性全くを感じませんが。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 16:51:43  [返信] [編集]

二階さんは野党議員で、国会での質疑だけでしょう。
ただ、この論戦が難しいのは、いままで自公政権だったと言うことでしょう。へまな質問をすれば、それは自公政府のときの政策だったり・・・して、ヤブヘビだ。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 16:49:47  [返信] [編集]

二階なんかそのうち忘れられる存在です、野党の立場では利権もないし次の選挙で息子の世襲はあの馬鹿息子では無理やし早く消えてくれ。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 16:25:15  [返信] [編集]

二階のスレで千葉の議論すんなよw
議論したきゃスレ立てたら?

で、二階はどうなるんや?
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 16:17:41  [返信] [編集]




































議論が難しい。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 16:14:05  [返信] [編集]

>>452
確かに高速と全く関係ないな。

さっきからの投稿に高速欲しいといえばまるで犯罪者扱いしてる奴がいてるけど、
本当に必要なものは必要だし、これは自民党政権でも民主党政権でも一緒。
今の民主党のやり方みたいに、地方重視といいつつ裏では上位下達で公共事業を切り捨てている。
地元民の意見も苦労も全く関係なし。
きとんと地元が欲しいものは欲しいと言う姿勢が大事だと思いますが。

Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 15:54:37  [返信] [編集]

>>123
てっきり、ご紹介のブログに大臣が「法改正で口を出せるようにします」と言ったと書かれているのかと思いました。
やはりどこにも、大臣発言「検察の指揮権について大臣は口を出せないですが、法改正で口を出せるようにします」の根拠が出てきませんが、98の空耳だったのでしょうか?それとも何らかの意図に基づく悪質なデマ?それとも98の夢の中の出来事かな?
これは大臣の発言をめぐる解釈や推測の問題ではなくて、大臣がそのような発言をしたのかどうか、事実の有無をめぐる問題でですから、はっきりしておかないと議論になりません。





Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 15:37:12  [返信] [編集]

当選すれば細かい約束なんて守ってくれない。それが政治家。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 15:21:57  [返信] [編集]

そんなことはどうでもええこっちゃ!二階さんの影響も何も己がしっかりしたら解決するこっちゃ!
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 15:19:05  [返信] [編集]

こんなこと書いてるってことは、

「住民訴訟までお付き合いをしてくださる社会派弁護士さんや活動家ボランティアの方が現れる等、環境が整い次第、住民監査請求を行います。それまでは本スレで県の違法等を追及します。」

つまり、自分じゃ出来ないから、人に頼ろう・・・・それまでは匿名でウダウダ言おうって腹ですね。
すでに、オンブズマンの住民監査請求結果が出てるジャン。
住民訴訟を起こさなかったのは、起こしても勝ち目が無いと判断したんじゃないのかな?

急傾斜地君、君はズルイヨ。
表舞台に上がる勇気もないんだろう。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 15:13:20  [返信] [編集]

>>122
あれ?話がかみ合ってない?

119のコメント
>もし大臣がそんな発言をしたのなら、大問題ですからマスコミが報道しないわけがありませんからね。

これに対し、「産経などの右派の新聞すら千葉景子の暴言を取り上げない」ということを言いたかったからブログの記事紹介したんやけど。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 14:53:47  [返信] [編集]

介護手当もでるのかでないのかまだはっきりしていないが、介護職員の処遇をよくすると○区の○○さんは言ったよ。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 14:44:06  [返信] [編集]

>>120
ご紹介のあった「日本を立て直そう〜評論家 跡見昌治のブログ」のどこにも「千葉景子法務大臣が検察の指揮権について大臣は口を出せないですが、法改正で口を出せるようにしますと発言した」とは書かれていませんが。

>>120
ご紹介のあった「日本を立て直そう〜評論家 跡見昌治のブログ」のどこにも「千葉景子法務大臣が検察の指揮権について大臣は口を出せないですが、法改正で口を出せるようにしますと発言した」とは書かれていませんが。
跡見さんのブログにすら書かれていないということは、そんな発言はなかったと考えるのが普通じゃないでしょうか。

98さんは、

>「気になるのは法務大臣の千葉景子の発言です。
>検察の指揮権について大臣は口を出せないですが、
>法改正で口を出せるようにしますと発言されていました。

とおっしゃっています。
どの放送局のどの番組で、大臣のその発言を聞いたのでしょうね?
もし聞いたのならそれは、98さんの夢の中でか、空耳か、そうでなければ、ためにするデマじゃないの?というのが私の見方です。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 14:37:08  [返信] [編集]

人が言っていたことを自分で確認できないと信じないというのはいいと思うよ。
ただし、マスコミが報道していないからという理由は賛同しかねる。
マスコミの偏向報道にはうんざりする。
国籍改悪法についてマスコミが報道したか?
それをやったのは他でもない千葉景子だ。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 14:30:28  [返信] [編集]

民主党は八ッ場ダム中止を地元と協議なく決定して地元から反発をうけている。独裁政治の始まりかもよ。介護手当も現場の苦しみもわからない民主党に中止されたんだろうね。話し合いの場を持たず独裁政治するのが民主党なのか?
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/23 14:20:13  [返信] [編集]

>>119
どうなんやろうな?
マスコミは隠すのがお得意ですからな。
跡見さんのブログには産経すら記事にしないと書いてるから、あながちデマと断定することはできないと思う。
ラジオなんてみんな聞いてんの?


日本を立て直そう〜評論家 跡見昌治のブログ
http://m-atomi.blog.so-net.ne.jp/2009-09-17

・保守派の新聞はしっかりせよ
 千葉の暴言などは、産経や世界日報など右派の新聞でさえ取り上げていないようだ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2772 2773 2774 (2775) 2776 2777 2778 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project