衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/21 1:15:13
[返信] [編集] 地方分権が叫ばれる中、和歌山県の道路は和歌山県の税金で作りなさいな。てーなことになったら、高速を造りたい?造りたくない? とありもせん空想に浸って考えてみた。 でもこの考え方が一番本気で税金を割り当てる法なんだろうなぁ。 |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/21 0:35:53
[返信] [編集] >>92 73で 「現政権でトップに立ったのは黒では無く白い鳩です、」 と書いたのは間違いだったと認めたということでおk? |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/21 0:20:30
[返信] [編集] >431さん 本気でそう思っているのですか? 串本人で高速道路がきてほしいと いう人が大半でしょう。 議員さんも支持者がそうだから 土建屋さん関係なく高速道路を 賛成しているのです。 高速道路のある町の方にお聞きしますが 土建屋のための高速道路なのでしたか? |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 23:54:41
[返信] [編集] この件については全く反論ありません、そのとうりです。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 23:45:50
[返信] [編集] 長妻厚生労働相は訓示で 「政権が交代した今、ある意味では、国民と新しい政府との契約書、あるいは命令書と考えてもよいと思う。厚労省所管の部分を熟読し、どうすれば実行できるか知恵を出してほしい」 と、約1000人の職員を前に訴えた。 こうは言っても国家戦略局で必要な政策と予算は決めちゃって、官僚は口も出せない政治主導になっちゃうんでしょ? 予算編成のど素人の政治家が予算を組んでも本当に必要なところへ実現可能な予算を配分できるかは不安ですよね。 予算のプロである官僚が作った予算を政治家がメスを入れて不必要なものを切り捨て、必要なものが抜けていたら追加くらいの関係が良いと思うんだけどな。そういう体制こそが長妻さんの能力を発揮できると思います。 政治主導はイギリスのモデルを参考にしたといってもイギリスでもこの体制が問題あるのでは?という声も上がっているし、ヨーロッパでは政治家のための大学などもあるので、それをそのまま日本に当てはめるのは危険です。 民主党の政権運営が始まっても混乱だけが大きく生じて、介護も医療も中途半端になる恐れもある。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 23:04:24
[返信] [編集] 431さん60数年ぶりにやっと念願の政権が変わったのですから議員さんの意識も町民の意識も必ず変化します、今まで怖がっていた怪物にはもうすでに何の力も影響力もありませんから。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 22:56:10
[返信] [編集] >>429 そうですか、聞いたことないですか。そりゃそうでしょうね。 みんな怖いから表に出せないだけなんですよ。町議会議員のほとんどが道路賛成派、町長が何回変わっても結局道路賛成派の中で、声あげるのがどれだけ怖くて難しいか。 議員も半々位なら何か分かるんですがね。皆道路族ってのは何か今時気持ち悪いです。 何か裏にある大きな力みたいなのを感じるのは私だけですかね。 結局ね、そういう町なんですよ。昔も今も。そんな所に道路通しても何も変わらないしまた弱い者が傷つくだけですよ。手前で止めるのが一番良いです、そもそも混んでないんだから。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 22:33:10
[返信] [編集] 民主は地方を切り捨てる。政権変わるまで待つしかない。 そもそも無駄遣いと言って公共事業を凍結して何に予算を使うか次第だと思う。 公共事業よりも本当に国民の生活のためになる政策への予算になるならば問題ない。 例えば、福祉や介護、医療や地方へ使える金を増やして生活が良くなるなど。 ちなみに子供手当て、高速道路無料化は単なるバラマキだと言う点でありえん。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 22:09:57
[返信] [編集] 私も串本ですが、高速道路がいらないと言う人など 聞いたことがありません。 それはなにか為にする人ではありませんか。 特に疾患を持っている人ははやく高速が通ってほしいと 言っていました。 きちんと地域の情報を伝えてほしいです。 |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 21:36:58
[返信] [編集] >>79 政治資金規正法 第22条の6 何人も、本人の名義以外の名義又は匿名で、政治活動に関する寄附をしてはならない。 第22条の3 何人も、第1項の規定に違反してされる寄附を受けてはならない。 法の不知らずも本法律の対象となります。 鳩山さんのしたことは税制控除証明書まで交付しているので、知らなかったことは考えられません。 さらに、その税制証明書自体が虚偽記載を元にしたものなので違法です。 ついでに言うと、税制控除証明書の使い道はまだわかっていませんが、検察が動いているので時間がたてばわかってくるでしょう。 故人献金の被害者が告発状を出しています。 罪状を挙げるならば、政治資金規制法違反、脱税、詐欺罪、公文書偽造、有印私文書偽造、個人情報保護法違反と言ったところです。 これでもまだ鳩山さんがまだ白い鳩だというのなら論理的な反論をどうぞ。 |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 21:21:39
[返信] [編集] ↑ 違ったならごめn |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 21:10:05
[返信] [編集] ↑ 82と86は同一人物のつもりで書いてる? |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 21:03:04
[返信] [編集] 83>鳩山が白いハトって真面目に答えてるならなおさら性質が悪いぞ。 ↓ 86>タチが悪いのじゃなくて、頭が悪すぎるのかもしれない。(笑) そんなに自分を責めるなよw |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 20:38:18
[返信] [編集] ↓はどう解釈してよいのか、悩みますね。 自民党総裁選 全国遊説が和歌山でスタート http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=20090920200322 |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 20:34:39
[返信] [編集] >>83 ゆとりのまじめって、わけがわからんな。 タチが悪いのじゃなくて、頭が悪すぎるのかもしれない。(笑) その頭の悪さを隠そうと必死になっているのでボロがでまくりね。 まじめにやれば、ボロでまくりもエンドレス。どうしようもないな。 |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 20:30:38
[返信] [編集] 私は政治家と秘書は同罪と考えます。 政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、 しばしば「あれは秘書のやったこと」と嘯いて、自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。 政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家もいるようですが)、 秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。 2003年7月 鳩山由紀夫 http://s03.megalodon.jp/2009-0627-1240-14/archive.mag2.com/0000074979/20030723200000000.html?start=300 |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 20:25:06
[返信] [編集] >>79 >この問題は個人献金の額を増やして成績を上げたいために >秘書が自分の事務所の金を勝手に個人献金として帳簿に載せただけで、 >他人の金をごまかしたのとは意味が全く違います、 なにこの日本語? 「秘書が故人献金を帳簿に載せた=他人の金をごまかした」だろうがw 故人献金で所得税控除の証明書交付までやってるのに本人が知らないわけないだろうがw |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 20:09:19
[返信] [編集] >>82 鳩山が白いハトって真面目に答えてるならなおさら性質が悪いぞ。 |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 19:59:51
[返信] [編集] 真面目に答えた俺が馬鹿だったな、これからはお前にも理解できるようにレベル落として答えるよ。 |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 18:33:37
[返信] [編集] >>79 ネタはもういいよ。二回目は面白くない。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band