和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 串本町(289)
  
2: 熊が出た(6)
  
3: 新宮市社会福祉協議会について(444)
  
4: これでいいのか新宮市!(881)
  
5: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
6: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
7: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
8: 新宮市議会の今 part2(22)
  
9: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
10: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
11: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
12: 新宮市議会の今(996)
  
13: 新宮の話題2(42)
  
14: 部落解放同盟(1)
  
15: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
16: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
17: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
18: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
19: 不倫暴露(64)
  
20: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
21: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
22: ブランドコピー服(2)
  
23: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
24: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2780 2781 2782 (2783) 2784 2785 2786 ... 3189 »

Re: 太地の明るい未来を語るスレ
ゲスト

名無しさん 2010/4/5 2:39:09  [返信] [編集]

シャチはどのくらい希少なの
ホエールウオッチングで見れますか?
Re: 太地の明るい未来を語るスレ
ゲスト

名無しさん 2010/4/4 19:24:22  [返信] [編集]

>>2
一部の人って誰?
Re: 太地の明るい未来を語るスレ
ゲスト

名無しさん 2010/4/4 19:22:38  [返信] [編集]

また捕まえてくるんじゃないの?
Re: 太地の明るい未来を語るスレ
ゲスト

名無しさん 2010/4/4 18:24:38  [返信] [編集]


 〜 終了 〜
Re: 太地の明るい未来を語るスレ
ゲスト

名無しさん 2010/4/4 18:17:47  [返信] [編集]

世界は太地を退治しようとしているのか
Re: 田岡市政について
ゲスト

名無しさん 2010/4/4 12:13:16  [返信] [編集]

 そのみんなの課なんですが、選挙公約にもありましたのでそれを実現したことは一応評価しますが、その理念とメリットがもう一つピンときません。どなたかご説明くださいませんか?
Re: 田岡市政について
ゲスト

名無しさん 2010/4/4 10:15:02  [返信] [編集]

みんなの課には是非若い方の代表の起用をお願いしたいですね。
Re: 田岡市政について
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 23:24:40  [返信] [編集]

みんなの課や雇用担当とか、この4月から
配置されているようなので、今後に期待
しましょう。
Re: 田岡市政について
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 23:02:46  [返信] [編集]

支持層は政治をよく知らない主婦とか先をよく考えない若者だもんな
こういう泣き落としとか庶民派をウリにする候補に本当に弱い
あと、下川氏をヒール、田岡をベビーフェイスの構図に
もっていったのは上手い手法だったな
Re: 太地の明るい未来を語るスレ
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 21:31:49  [返信] [編集]

>>6
ユダヤ教でうろこのない魚を食べるのを禁じているので、
その派生であるキリスト教の信者である西欧人がそれを
引き継いだ宗教的なものだという説はあります。

しかし、むしろ、自分たちが殺して食べないものを殺して
食べるのは野蛮だという意識が強いからではないかと思われますね。

たとえば、日本でも、今は犬、猫を殺して食べることはありませんが、
朝鮮半島、中国では、犬、猫を殺して食べます。日本で、そういう
食習慣の朝鮮半島、中国を食習慣で軽蔑する人がいるのと同じで
鯨、イルカを殺して食べる食習慣を持った日本人を食習慣だけで
軽蔑しているのじゃないかと思います。

日本でも、朝鮮半島、中国の犬や猫を救いたいと思う人がいるのと
一緒で、日本で食べられる鯨やイルカを救いたいというだけで、
過激な行動を起こしているのだと思われます。

ややこしいのは、西欧人にそういう人たちが多いので、そういう
人たちから資金が得やすいため、行動を起こす団体を作って商売
(集票を期待した政治活動も含めて)にしている人たちもいると
いうことです。
全部が全部、商売にしている人たちではないところがややこしいところですね。
Re: 太地の明るい未来を語るスレ
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 20:47:52  [返信] [編集]

 なぜ、外人は牛を殺して食べても平気なのに、クジラはダメっていうんですか?どなたか合理的に説明してくださいませんか。
Re: 田岡市政について
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 17:07:29  [返信] [編集]

土曜日の夕方雨の中十数人の若者がずぶ濡れになりながら泣きながら、田岡お願いしますと大声で私の地区にも来ました私も頑張れよと言いながら私も泣いてました。
Re: 田岡市政について
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 14:29:39  [返信] [編集]

田岡市長誕生の背景には若者の力がありました、年配の方、特に土建建設業の方は相手陣営でした、若者はこんな新宮市に愛想を尽かし田岡さんに期待して一生懸命に、投票日前日は雨の中泣きながら皆さんに訴えてた姿が今でも想い浮かびます、どうか若者の期待に答える市政に変えて下さい。
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 14:19:14  [返信] [編集]



こんなに小さくなりました。
Re: この寒さに熊野灘で横倒しのフエリー
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 14:16:37  [返信] [編集]

Re: 田岡市政について
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 13:15:09  [返信] [編集]

 まず一つの問題に対して特化した目標を立ててほしい。
 例えば雇用問題。具体的に提起すれば、「お!やるな。」と市民も思うはず。
Re: これからの新宮市への希望?
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 9:59:34  [返信] [編集]

田舎だからね
Re: これからの新宮市への希望?
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 9:04:17  [返信] [編集]

 この前、大阪行きの特急最終に乗ろうとしたら、夕食の駅弁がどこにも売ってない。キオスクのおばさんには「今頃あるもんか!」みたいな顔をされるし、頼みの徐福寿司も閉まっている。仕方ないのでコンビニ探したら、駅前の店も潰れている。あの時間帯食い物屋が新宮駅周辺にないのだ!
64>ということで、給食の余りを持ち寄ってあの時間帯に新宮駅で炊き出し風に「わけあり夕食」として売り出したらどうか。でも考えてみると、買って乗る乗客もおらんかも。 
Re: 田岡市政について
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 8:57:06  [返信] [編集]

 市長は、S氏にこだわりすぎて取り返しのつかない事態になった。S氏は人格的には素晴らしい人間であるという。しかしあくまでも市長との関係は、学校の育友会での実績が根拠であり、PTAと市政は根本的に違うことを忘れている。お友達同士のノリで難問山積の市政のかじ取りをされてはたまらない。S氏はこれからも市長のブレーンの一人であり続けてほしいが、表向きの側近と、影のブレーンでは働きが全然違うはずだ。市長のキャラクターからして側近には泥水を飲めるようなダーティさも持ち合わせた人間が必要と思う。そういった人がこの地域に、居るかどうかは判らないが。
Re: 田岡市政について
ゲスト

名無しさん 2010/4/3 8:40:30  [返信] [編集]

副市長も、教育長もめどが立ちません。このままいくとYAHOOのポータルサイトのニュースに「新宮市政1年、市長以外決まらず」と書かれてしまいます。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2780 2781 2782 (2783) 2784 2785 2786 ... 3189 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project