和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(671)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
3: 感染症情報@和歌山県(184)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2787 2788 2789 (2790) 2791 2792 2793 ... 3380 »

Re: 盗写
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 21:10:42  [返信] [編集]

↑いつやって?陰気なネットオタクそうざらにいない。告発は既に証人そろえた。ちょとまってね。このスレに書き込みした奴だよ。盗写の本性現したな。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 20:54:09  [返信] [編集]

この掲示板で議論しているのは紀伊半島一周高速道路の
議論です。
行き止まりの高速道路の話とは全く違うということをもっと
理解すべきではないのでしょうか。
何かどこへでも自分の町に高速道路がほしいという議論と
混同しないで議論しましょう。
どうも微妙に論点がずれてきているように思います。
OSTEC 大阪科学技術センター
ゲスト

大阪科学技術センター 2009/9/12 20:54:08  SITE  [返信] [編集]

大阪科学技術センター についてしゃべりましょう。


OSTEC 大阪科学技術センター
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/ostec



Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 20:47:03  [返信] [編集]

人間てそんなに他人のことなど簡単に理解できるわけがない。
なお359番さんの地域には高速道路がきているでしょう。
オンブズマンと同じ感覚ですからわかります。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 20:35:58  [返信] [編集]

>>358
勝手な予測だが、自分の住んでる所には来ているから他はどうでも良いという、
くだらない理由で反対している訳ではないと思う。
Re: 盗写
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 19:41:27  [返信] [編集]

そのうち名前教えたるわ。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 19:08:23  [返信] [編集]

だいたいからして道路予算凍結に賛成の諸君の住む地域には
すでに高速道路が来ているのでしょうな。
だから当然に道路より他の予算にとなるのでしょう。
これって何か不平等ではないですかと私は思っているわけです。
だから和歌山市のオンブズマンがその典型です。
無駄な道路などないのです。
南紀の住民がのぞんでいるのはせめて高速道路だけは
通してほしいと望んでいるだでである。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 15:52:28  [返信] [編集]

多数決の法則で仕方がないと思いますが、本当の政策がわかったうえで自民党に投票した人も多いと思います。今回は確かにマスコミの影響が大きかったですが大切なのは次の選挙です。民主党が介護職員が生活にプラスになるような政策をうちだし私達に納得させてもらえるようなら応援しましょう。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 14:25:10  [返信] [編集]

>355
せめて和歌山県にも新潟県のような良識があれば。
オンブズマンが苦言を呈するのも理解できる。
Re: 困るよ、ゴミ・猫・犬屋敷
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 13:43:01  [返信] [編集]

我が家のマンションの隣家で柴犬ら四、五頭飼育していて、早朝、夕方の餌時に吠えまくり寝られない。困ったことよ?何か対策ないかいな。
Re: 困るよ、ゴミ・猫・犬屋敷
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 13:20:29  [返信] [編集]

マンションだったら、家主がゴミ店子に立ち退きさせられるが、ゴミの始末を店子がしてくれるかが心配よ。室内に臭いが染み付き、困ることやろ。普段から店子の室内を観察したらよい。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 11:55:48  [返信] [編集]

凍結するとか極端すぎるんだよね。
徐々に予算削っていく方向とかで進めりゃいいんだよ。
0か100ではなくて50を選べよ。
Re: 困るよ、ゴミ・猫・犬屋敷
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 9:32:31  [返信] [編集]

家主に注意してもらい立ち退きしてもらったらどう。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 8:42:00  [返信] [編集]

クローズアップ現代
「道路“凍結”で地方は変わるか」
2009/06/03 19:30 〜 19:58 (NHK総合)

6月3日(水)放送
道路“凍結”で地方は変わるか

今年3月31日、国は全国18箇所の国道建設の凍結を発表。全国に波紋が広がった。それから2ヶ月、国主導の道路事業の進め方は一方的であるとして、全国の知事から異論が噴出している。 そもそも国はバブル崩壊後、景気浮揚のため、大規模な道路事業を推し進め、都道府県は国からの補助金を頼りに次々と道路を造ってきた。その結果、自治体の借金は年々増え続け、借金を返すために新たな道路を作り続けるという悪循環に陥っていたのだ。 社会保障費が逼迫し、住民サービスすら切り詰められる時代に なぜ道路は作り続けられるのか。 道路事業費が全国トップクラスの新潟県を舞台に、国主導で進められる補助金を使った道路作りの実態を明らかにし、地方から動き出した新たな道路造りの模索を伝える。
(NO.2744)

スタジオゲスト : 片山 善博さん
    (慶應義塾大学教授)

http://nikonikositaine.blog49.fc2.com/blog-entry-493.html
困るよ、ゴミ・猫・犬屋敷
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 8:07:06  [返信] [編集]

テレビで一時、悪臭放ち、近所迷惑なゴミ屋敷や猫・犬を沢山飼育して糞だらけな屋敷を特集報道して行政を動かし撤去キャンペーンが人気を呼びました。マンションの一室から異様な臭いが放たれる近所迷惑も。これなどは家主にも責任があります。社会道義上ゆるせない事例、行政に改善を求めたい路上脇のゴミ山を考えましょう。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 7:21:37  [返信] [編集]

オンブズマンを見張り番の名にかえては?それともかかし番に。
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 7:14:41  [返信] [編集]

「急傾斜地法を根拠としない急傾斜地工事」などありえない。
日本全国、和歌山県だけだ。
県は事務事業評価調書を改ざんしてまで住民監査請求から逃げている。
こんな大ウソ、まもなくバレる。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 1:40:21  [返信] [編集]

今回の選挙できちんと政策を見て投票した人が果たして何人いるんでしょうね?
テレビの報道などでなんとなく自民党はだめだという印象を持ち民主党に投票したという人が大半ではないしょうか?
選挙後の民主党のころころ変わる発言や態度に対し批判したくなる気持ちはわかりますが、民主党を選んだのは我々国民です。まずは有権者が賢くならないといけないと思います。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 0:19:12  [返信] [編集]

民主党は、子供手当や高速道路料金無料化で若い家族票を確実に獲得しました。若い家族層でいちばん発言権を持っているのは奥様です。女性である一家の権限者の心をしっかりつかんだ民主党のうまい戦略です。これに反して自民党は介護の支援や失業者対策のように今の社会に必要不可欠な政策をとったにもかかわらず若い家族層の人気には勝てなかったと言うことでしょうか?実際どちらが優先されるべきでしょうか?
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/12 0:12:37  [返信] [編集]

おかしな税金の使い方される前に見張ってると考えればいいんじゃね? 

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2787 2788 2789 (2790) 2791 2792 2793 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project