和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
2: 和歌山県 スポーツの話題(670)
  
3: 感染症情報@和歌山県(184)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2792 2793 2794 (2795) 2796 2797 2798 ... 3380 »

Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 22:33:27  [返信] [編集]

↑ちょっと足らんと違うか?分裂症違うか。意味不明。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 22:25:36  [返信] [編集]

>>321
ヘリの夜間飛行は計器飛行になるため和歌山県の持っているヘリでは、夜間の計器飛行ができないのかもしれない。
有視界飛行しかできないヘリというのも費用の関係で結構あるとは聞いたことがあります。
白浜に航空工学の大学が開港していたらヘリを改造して夜間に飛べるようにしていたかも。
海外では技術力のある運行会社は自分たちでヘリを改造して救急ヘリとかにしているところもあるようです。
日本のとあるメーカーが現地調査に行ってその技術力にびっくりしたという話を聞いたことがあります。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 22:15:50  [返信] [編集]

↑何を?
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 22:11:26  [返信] [編集]

鳩はあかんけど菅は一貫性がある
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 22:01:23  [返信] [編集]

八ッ場ダムと同様、直ちに中止すればよい。
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 21:32:35  [返信] [編集]

http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2009/09/post-846.html
党総裁にする声も一部でだって。
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!w
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 21:05:43  [返信] [編集]

補正予算案が凍結?介護手当も凍結?どうなるの?
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 20:30:37  [返信] [編集]

二階さんは江沢民の顕彰碑の建立と、中国人にグリーンビア跡地を叩きウリ図って失敗したのが印象にある。二階道路も。道路は喜ぶ人多い。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 20:15:46  [返信] [編集]

アホなマスコミは世論が高速道路の無料化に反対がかなりあることを理由に君子豹変の例もある公約を改める勇気も必要だと説いていた。改めるのは公約果たして、マイナス要因が認められてからだ。自民党なら、世論が反対と叩くやろう。民主党に逃げ道を伝授するのはおかしい。西松や故人献金晴れない民主党幹部が何で君子なのか。偏向も甚だしい。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 19:31:27  [返信] [編集]

高速道路の無料化反対の声あるが、公約の実現が困難のため、民社党が意識的に反対の声を宣伝している。ドライバーは騙されてはならない。無料化は喜ぶべきだ。実行に移してから問題あれば是正したらよい。民社党はフエリー、道路管理従事者の失業も全て織り込みや。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 19:22:31  [返信] [編集]

高速無料化で2.7兆円の経済効果とあるんですが、実際に高速無料化するための費用を考えるとどうなんでしょうね?
維持費。管理費。借金返済など考えたら、トータルでマイナスなんてことにはならないのかな?
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

ナナシー 2009/9/7 18:08:21  [返信] [編集]

320番さん<私は今回の選挙で民主を支持しましたが、高速無料化には基本的には反対です。
料金を下げたり、地方からの農水産物輸送料金の低減のため
地方の高速料金を無料化するのは賛成ですが、
高規格道路の維持管理費確保、そして新規路線の建設費捻出という
観点からも、何らかの料金収入は必要だと考えています。
また一般道と高規格道の選択肢を持たせる、渋滞をさける、
受益者負担という視点からも、見直しは必要だと思います。

仮に無料化が実現しなくても、私は騙された、次はまた政権交代だとは思いません。
だって、便利な思いする者が料金払うのは高い安いを別にして、当たり前じゃないですか。そう思いませんか?(笑)

Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか?
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 17:54:20  [返信] [編集]

来年六月予定の参議院選タイヘンだ。元事実婚妻の野田聖子の応援頼みたいが、この間の衆議院選で、聖子からの応援要請を二階危なしと断ったと伝えられている。聖子はお冠り。二階の応援は足を引っ張るだけや。民社党だれだすか、わからんが、美人刺客投げ込まれたら、鶴保はお手上げやろな。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

ナナシー 2009/9/7 17:42:26  [返信] [編集]

318番さん<自民党関係者の選挙演説を鵜呑みにして、
ただ欲しい欲しいと騒いでいる方とは違い、318番さんは非常に賢明で、
独自の意見をお持ちなように感じます。そこですみませんが、教えていただけませんか。
一周するのが効率が一番良い、皆さん異論はないとお書きになっていますが、
どうも意味が今ひとつ分からないのです。
そもそも一周するのが一番だと皆が考えているならば、こんな議論も生まれてこないと
私は思うのです。
和歌山県は大きな半島で、海岸線沿いに市町が沢山ありますよね。
その町にそって高速をつける→
一周する事によって各市町村にICを設置する事ができる→
近所にインターがあり町をまたぐ事なく高速に乗れ便利になる。
こういう事ですか?家の隣がスーパーやコンビニなら便利、
そういう感覚ですかね?

それとも、例えば名古屋方面から白浜に行く場合、
または大阪から新宮に行く場合、下りることなくぐるっと一周できる、
または大阪から名古屋に向かう場合の選択肢が増える。

こういう理由ですか?

私は例えば紀ノ川で大阪とは分断されている、
松阪で分断されて三重県の都市側には行けない。
そういう事態になっているなら、それは確かに効率が悪いし、
高速の意味がないと思うのです。つながっていないと意味がないと思うのです。
紀伊半島の道路を考える時、つながるべき場所、そこの重要度って、東名高速のような大都市間の、日本の大動脈とは違う視点で考えるべきじゃないんでしょうか。あくまで紀南はそれほど重要じゃないと言っているわけではありません。

またいちいち下りる事が面倒で複雑という理由ならば、
那智勝浦道路のようにICといっても料金所もないですし、
それは今後整備される田辺以南、熊野尾鷲道路、紀勢自動車道でも同じだと考えられます。
また、民主政権の高速無料化により、ICを下りることによって発生する、割高な料金も
なくなると思います。

どうも程度が低くて申し訳ありません。
お手数かけますが、宜しければお教えください。
具体的に事例を挙げてくれれば、更に分かりやすくなると
思います。

あとスレ違いですが、ヘリコプター救急について調べていて、
こんなものを見つけました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%AA#.E6.B6.88.E9.98.B2.E3.83.BB.E9.98.B2.E7.81.BD.E3.83.98.E3.83.AA

ドクターヘリと消防・防災ヘリの連携で24時間救急をカバーするというものです。和歌山県にあるのかはまだ分かりませんが、広い県をカバーする意味でも早期導入、夜間離発着用の照明等の整備が望まれると私は思いました。

またまた空論でごめんなさい。

で、更に調べると、和歌山県にもあることはあるが、
夜間は運行していないらしいですね。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010900/helicopter/
なんとか荒天は別として、夜間も運行できるよう、改善されたらいいのにと思います。


Re: 松浪 健四郎大阪府警南署 への照会事件の状況について質問
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 14:29:24  [返信] [編集]

11の人は他のスレでもよく荒らしをしてる民主工作員ですよ。
Re: 松浪 健四郎大阪府警南署 への照会事件の状況について質問
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 14:17:47  [返信] [編集]

鶴保庸介議員と民主党の力全部をあわせても二階さんを守るのはムリだと思う。
自民党は惨敗し、二階を守るどころではないので、自民党に守ってもらうことは全然期待できない。

Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 10:11:34  [返信] [編集]

二階さんが日高や日置川への原発立地に反対した話は聞いたことがない。


Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 9:53:05  [返信] [編集]

高速を作る、作らないという話もあるが、今話題になっているのが無料化の話。
こんなニュースがあったけど、無料化は実際は経済的にもプラスのようだ。
和歌山県の住民は、高速の延長の賛否に関わらず、無料化には賛成でしょうね。

高速無料化の経済効果 国交省、一転試算認める
2009年9月6日

高速道路を無料化した場合の経済効果について国土交通省が2年前に試算を行っていたことが明らかになった。一般道の渋滞が解消されることなどから、直接の経済効果を2.7兆円と見込んでいる。これまで政府は「試算は存在しない」として隠してきた。民主党の公約に有利な結果だったため、公表しなかった可能性がある。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 8:18:38  [返信] [編集]

国民が民主党を選んだのだからどうなるかはこれからみるほかないでしょうね?
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/9/7 7:15:20  [返信] [編集]

職員は違法を拒否しなければなりません。

(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)
地方公務員法 第32条 職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。

およそ県土整備部の事業で根拠法令を持たないものなどあるのですか。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2792 2793 2794 (2795) 2796 2797 2798 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project