衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 9:57:30
[返信] [編集] >>830 その話は選挙前からわかっていた話なのでここに来て取り上げるのは、マスコミが早く公的資金をよこせと 督促しているのだろうな。 毎年500億円以上をマスコミにくれてやるなんて、良識のある政党はできないはずだけどな。 民主党が踏み倒そうとするとマスコミの民主党叩きがはじまるな。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 9:14:15
[返信] [編集] これが日本のファーストレディになるんだぜ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 9:13:18
[返信] [編集] 民主政権で改善されないとは思わないが、劇的に良くなるとは思えない。 高速道路無料かも渋滞区間は有料など、選挙が終わってから言ってることが変わってきている。 だから、期待はしない。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 8:50:25
[返信] [編集] 民主党が政権をとった限りは少なくても介護保険は改善されるだろうね。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 8:35:01
[返信] [編集] 紀南の農水産物を大都市に輸送する長距離トラックの運転手さんは、紀伊半島一周より、大都市圏の渋滞解消のほうが先決だといってるよ。 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 7:40:40
[返信] [編集] およそ県土整備部の事業で根拠法令を持たないものなどあるのですか。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 7:39:28
[返信] [編集] 和歌山県内2森林組合で不適正会計処理の疑い 2009.9.5 03:15 和歌山県日高川町の中津村森林組合が昭和46年から26年間にわたって総額約4億8千万円の裏金をつくり、県から業務改善命令を受けていた問題で、県内のほかの2組合でも不適正な会計処理が行われた疑いがあることがわかった。 県農林水産部は中津川森林組合の裏金問題をうけて、同組合を除く県内24組合を調査。このうち2組合で不適正な会計処理が行われていた疑いがあり、外部資産や使途不明金の有無について会計帳簿などの精査を行っているという。 県農林水産部は「現時点では組合名などは出せないが、早急に精査し、解明したい」としている。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090905/wky0909050315000-n1.htm |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 7:37:24
[返信] [編集] 女性の尻を触った水道局職員を処分 今年4月、和歌山市内の路上で酒に酔って女性の尻を触ったとして逮捕起訴され罰金の略式命令を受けた和歌山市水道局の40歳の男性技術主査に対し、和歌山市はきょう(4日)、平均賃金1日分の2分の1を減給する処分を発表しました。 和歌山市によりますと、この技術主査は、今年4月13日の夜、和歌山市吉田の路上で酒に酔って18歳の女性の体を触ったとして逮捕起訴され、先月、罰金20万円の略式命令を受けています。和歌山市は人事連絡会を開き、公営企業職員であるこの技術主査に対して、労働基準法にある制裁規定の上限にあたる平均賃金1日分の2分の1を減給する処分を発表したものです。 和歌山市水道局の山崎隆弘(やまさき・たかひろ)経営管理部長は、不祥事により市民に多大な迷惑をかけたことを謝罪するとともに、「本人は、公務員としてあってはならないことをしたと反省している。公務員の責任の重さを再認識するため、職員の倫理教育や研修を徹底していきたい。」としています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=3463 |
Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 7:20:51
[返信] [編集] だからそんな工事はしなければいいんでしょう!誰が困るんか知らんが。 |
Re: 次期総選挙の話 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 7:19:20
[返信] [編集] 似た者夫婦!大丈夫? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 7:16:21
[返信] [編集] 公務員と言っても国や市町村その他一杯いるけど、県の職員っていうのは基本的に一番まじめやと思うよ。 |
Re: 仁坂さんとはどんな人? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 7:12:11
[返信] [編集] 新種のゾウリムシじゃないわ、何とかゾウムシやったか、発見したって新聞で見たけど、そんなことばっかりやってる学者やマニアが発見出来なかったものを見つけるのはすごいことやと思うけど、そんな時間があるんやね。生活に追われてる庶民とは違うね。 |
Re: 仁坂和歌山県知事と、ある建設業者との癒着が発覚! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 7:02:37
[返信] [編集] 数千円の餞別もらったとかで、かなりの職員が処分されたって報道されてたくらいやから、こんなことがあれば監察がとっくに調べて発表してるでしょう。そういや中元、歳暮もあったね。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 6:53:08
[返信] [編集] どこに住んでいる人か知らんが、そういう考え方でいくと県内から見た紀南と全国から見た和歌山県とは同じ見方になるよ! |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 3:15:09
[返信] [編集] 期間を決めて社会実験をしてみたらどうだろ。半年とかじゃなく五年くらい。つまり今開通している那智勝浦道路を有料にするのだ。五百円とかでね。本当に必要なら、金払ってでも乗るだろ。田辺以南も、開通次第順次有料化する。利用者がどんどん増えればそれだけ維持費、建設費も入ってくるでしょ? 時代に逆行しているが、新直轄区間という措置で周参見まで効率無視で計画しているのに、それでも足りないという連中の真意を知るには、こういう暴力的な手法しかないのでは? 那智勝浦道路が開通した時、キョロキョロしながら珍しそうに40キロで走る落ち葉マークの車を何台も見た。タダで良いものあげるから、猫も杓子も寄ってくる。この地域に高速なんて、生まれたての子供に高いオモチャを買ってやるようなものだ。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 1:55:18
[返信] [編集] 経済効率万歳!! 都会の姥捨て山万歳!! 経済効率いえば南紀に住むこと自体経済効率悪い。 南紀から人払い。 全員強制的に和歌山市に移住させよ。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 1:46:06
[返信] [編集] どれだけの人々が利用するのかが一番の問題。 |
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 1:45:20
[返信] [編集] 高速道路でも民主の跳ね返りが南紀に高速道路必要なし などとほざいておる。 利権など住民は関係なし。経済効率言うなら政治家いらん。 経済効率いうなら玉置も必要なし。消えよ。地元の声を 中央に届ける根性のない議員は議員の資格なし。 議員は有権者の代表という原点を忘れるな。 忘れた議員は静かに消えてゆく。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 1:25:19
[返信] [編集] 田辺から2時間で高速道路ならどこまで行けますか。 おそらく大阪城ぐらいまでいけませんか。 さて振り返って南紀に行く場合には2時間走ったら 勝浦くらいでしょう。 これってなんかおかしくないですか。 |
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か 真に必要な道路とは | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/5 0:54:26
[返信] [編集] 191 >必要かどうか頭で考える前に1週間でいいから串本に住んでみたら!こんなしょうもない議論なんかせんでもすむよ! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band