和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(883)
  
2: 和歌山県 スポーツの話題(670)
  
3: 感染症情報@和歌山県(184)
  
4: お馬鹿なニュース(和歌山版)(572)
  
5: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(290)
  
6: 紀陽銀行(650)
  
7: 気象スレ(597)
  
8: 白浜パンダ(113)
  
9: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(139)
  
10: 「県立風土記の丘」のHP(31)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
12: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
13: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
14: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
15: 和歌山県立博物館(94)
  
16: 次の知事は?(9)
  
17: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
18: 財政危機警報発出(71)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
20: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
21: 国会議員の世襲を考える(35)
  
22: つかえるか?和歌山放送(76)
  
23: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
24: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
25: 新知事の評価は?(104)
  
26: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
27: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
28: 大丈夫か?民進党(363)
  
29: 危険な歩行者と自転車(54)
  
30: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2799 2800 2801 (2802) 2803 2804 2805 ... 3380 »

Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 11:55:08  [返信] [編集]

効率だけでやればいいんだったら、優秀な数学者に政治や行政をやって貰ったら一番いいね。無駄のないすばらしい世の中になるでしょう。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 11:27:11  [返信] [編集]

>>35
ここ読んでみ! 特に現地の状況の欄をな。
http://www.yamba-net.org/
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 11:13:14  [返信] [編集]

253番さんに一票!
しかし、仕事で田辺から串本まで国道42号を走って
2時間以上掛かる現状を知ると何とかならんのかと
おもうのですが・・・。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 11:04:50  [返信] [編集]

「私はUFOに乗って金星に行った」民主党鳩山由紀夫議員の奥さん、鳩山幸さんの発言が海外で話題
http://digimaga.net/2009/09/japan-first-ladys-ufo-remark-gets-into-the-news.html

日本の次期首相確実と思われる鳩山由紀夫議員。その奥さんである鳩山幸さん、つまり次期ファーストレディのとあるトンデモ発言が日本で話題になり、そして世界へと羽ばたいていきました。

 その発言とは「私たちみんな宇宙人」「太陽をパクパク食べている」「UFOに乗って金星に行った」「前世でトム・クルーズと一緒だった」というオカルト発言。学研の『ムー』にコーナーを持っていたぐらいオカルトどっぷりの幸夫人の発言が、今、世界で話題になっているんです。



・・・・・・・・・・・・ドン引きやわ
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 11:01:47  [返信] [編集]

作りかけの道路を途中で止めるのはどんだけ効率悪いんだ?
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 10:46:44  [返信] [編集]

三区民はテレビ見てないのかな?新聞も読まないのかな?
お盆の地震で崩落した東名高速の映像見なかった?
阪神淡路大震災で倒壊した高速の橋脚覚えてないかい?
防災高速と言うが高速だって万全じゃない。地道は壊滅と言っても海の底に沈んでしまう訳じゃない。波は引くんだから。やらなければいけないのは弱い所のリストアップ。そしてそこの改修だ。田舎の経済を守りながら防災面の不安をなくすには一番効率的だ。
救急面で五分の短縮と言うが、五分にこだわるならまず地元の病院を充実させろ。道路整備で都市部を批判し、そういう時だけ都市部を頼るな。
それでも不安なら家族で都市部に引っ越せば良い。みんなの税金。しかも借金まみれの我が国だ。効率を無視して税金投入など、断じて許されない。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 10:31:05  [返信] [編集]

そこまで崇拝するんだ(笑)
宗教と変わらんな。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 10:13:01  [返信] [編集]

なぜ餞別貰ったらダメなんでしょうか?日本の伝統的な慣習でしょう。別に賄賂やないんやから。お祝いもダメなんですか?よう分らん世の中になったもんですね。
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 10:08:10  [返信] [編集]

>>828
それは言いすぎw
まだできたばっかりの政権なんだからもう少し生暖かい目で見守ってやるべきだよ。
選挙後ブレまくっている民主党を見てたらすぐ分裂するのはわかりきってるんだからねw
Re: 鶴保庸介議員は、二階さんを守れるのか?
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 10:06:40  [返信] [編集]

二階さんは野党になっても大丈夫です。新進党や保守新党で経験充分ですから。今の自民党の中では一番頼りになる人だと思いますよ!
Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 10:00:36  [返信] [編集]

意外と走らんかったようですね。
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 9:59:18  [返信] [編集]

三区は妥当な結果でしょう。玉置さんに投票した人は何を期待してるんでしょうか?
Re: 仁坂和歌山県知事と、ある建設業者との癒着が発覚!
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 9:56:19  [返信] [編集]

今の県庁は、監察査察官という人がいて職員を厳しく取り締まっているんだから、いくら知事でもこんなことはできないでしょう!
Re: 次期総選挙の話
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 9:51:56  [返信] [編集]

着々と事業が進んでいる京奈和や紀伊半島を一周する高速はどうなるんでしょうか?民主党の公約からすれば事業が中断されるんでしょうね。そして既に出来上がっている高速は無料化されるんでしょうね。アメリカとの関係も心配ですね。北朝鮮が日本にミサイルを撃ち込んで進攻して来たらどうなるんでしょう?自衛隊に日本を守る力はないでしょう?最後は核ミサイルが飛んできて日本は全滅するんでしょうね!
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 9:39:54  [返信] [編集]

影響力があろうがなかろうが関係ない。理屈を言うより、地元のことを考えて行動してくれる政治家が欲しい。そういう意味で三区の有権者は、二階さんを選んだんでしょう。今までの実績を見ても当然でしょう。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 9:31:42  [返信] [編集]

その通りです。紀南は42号線一本しかない。大地震が起こった時には42号の代替になる大事な道路です。また、病気やけがの時に救急車が走る命の道でもあります。5分でも時間短縮出来れば、命が助かる可能性が飛躍的に高くなる。地元を知らない者が勝手なことを言ってはいけない。
Re: 紀伊半島一周高速道路は必要か  真に必要な道路とは
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 9:02:39  [返信] [編集]

高速道路の来ていない南紀の住民も都会の高速道路に使われて
いる税金を何十年も払っているんだ。
経済効率だけで道路ができないなんて話はおかしくはないか。
南端地域は国道42号線が海岸の横を走っている。
大地震が来たら壊滅じゃ。
その為の高速道路ですよ。いわば防災高速道路なんだ。
玉置議員にもそのことを十分理解して二階議員と協力して
地元の声を届けてもらいたいものだ。
党の方針よりも住民優先が当たり前である。
玉置議員が当選できたのはこの和歌山県3区の住民のおかげで
しょうが。

Re: 急傾斜地工事の違法公金支出問題
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 7:16:07  [返信] [編集]

また砂防ダム工事は砂防法の本来目的とかけ離れたものであり、国や県の官僚統治、中央集権、既得権益を堅持しようとする所業としか思えない。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 0:57:05  [返信] [編集]

>>33
黒部ダム観光
http://www.kurobe-dam.com/kankou/index.html

数年前に黒部ダム観光に行ったことあるけど、すごい人気あって予約するのに苦労したよ。
八ツ場ダムもこんな感じで観光事業やりたかったんだとしたら十分な町おこしだと思う。建設できたら日本一のダムらしいし。
たぶん宿泊施設とかレクリエーション設備とかも建ててる最中かそういう計画も進行してたんじゃないかな。
現地でも抗議してるようだし、地元の人にとっては死活問題だろうね。
Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2009/9/4 0:44:14  [返信] [編集]

ダム観光って黒部ダムみたいなもんだとしたら、小遣い程度の収入どころじゃなくてけっこうな収入になると思う。
7割がたできてて建設凍結とは、単にでっかいオブジェ作っただけになるのか。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 2799 2800 2801 (2802) 2803 2804 2805 ... 3380 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project